げんき、やるき、こんき❗️
豊間小大運動会②(鼓笛パレード)
4~6年生による鼓笛パレードです。
たいへんすばらしい演奏でした。
豊間小大運動会①(開会式)
本日、天気が危ぶまれたのですが、子どもたちの願いが通じ、
最後までやり切ることができました。ただ、競技の順番を入れ替えて
実施させていただきました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご理解、ご協力いただきありがとうございました。
今年度のスローガンは
「最後まで心を一つに、仲間を信じてつき進め!」です。
子どもたちはこのスローガンのもと力の限り頑張りました。
運動会の写真を何回かに分けて、アップしていきます。
運動会準備完了
高学年の児童が中心になって運動会の準備を進めました。
さすが高学年という、すばらしい活躍ぶりでした。
さて、明日の運動会の可否ですが、明日の早朝(5時30分前後)の判断とします。
オクレンジャーのメールで実施可否の連絡をいたしますので、ご確認をお願いいたします。
天気によっては、競技の順番を入れ替えたり、後日に回したりする競技も出てくるかもしれません。
その点はご了承ください。もし実施した場合、競技の途中で雨が降るような場合も考えられますので、
タオルや着替え等の準備もお願いいたします。
また、駐車スペースがあまりありませんので、お近くの方は徒歩での来校をお願いします。
実施する場合には、お弁当も忘れずに子どもたちに持たせてください。
鼓笛は最後の調整を行いました。
おいしい給食を食べてます
給食の時間は、子どもたちにとってとても楽しみな時間です。
その様子を紹介します。
運動会予行練習
本日は運動会の予行練習を行いました。
動線を確認したり、待機場所を確認したりと真剣に取り組みました。
本番は、さらに頑張っている姿ご覧いただけると思います。
本日のスナップ写真を掲載します。
用務員の武田さんは先日の大雨の片付けをしてくれました。
運動会に向けて
今日は天気が良く、校庭で運動会の練習を行いました。
校庭での全校生練習は初めてでしたが、子どもたちは意欲的に
練習をがんばっていました。
三浦先生は本番当日に向けて校庭を整地していました。
豊間小・中学校合同学校評議員会
本日、学校評議員会がありました。
まず、小中学校を授業参観してもらった後、委嘱状を全員に交付しました。
・意見交換(子どもたちを取り巻く環境が良くなるようにと話し合いをしました)
1日の様子
明日から待ちに待ったゴールデンウィークです。
素敵なゴールデンウィークにしてください。
朝から掃除までの様子をご紹介します。
・忠霊公園(朝、校長が正門向かいにある忠霊公園に行ってみました)
・登校の様子
・朝の掲揚の様子
・1校時(1・2年生)
・2校時(はまぎく学級)
・大休憩の様子
・3校時(5・6年)
・4校時(3・4年)
・お昼の放送~給食
・掃除の様子
教頭先生も職員室の掃除をしています。
本日の様子です
今日も楽しそうに学習したり、運動会の練習をしたりしました。
これからゴールデンウィークに入りますので、学校だよりにも
書きましたが、安全第一にお過ごしください。
・用務員さんはていねいに草刈りをしてくれました。
・本日からはまぎく学級で、勉強を教えていただくことになりました
「鈴木 瑶子(すずき ようこ) 先生」です。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
遠足の様子
昨日は遠足でした。(塩屋埼灯台や近くの公園に行きました)
学校とは違い、開放的な場で、友だちと触れ合ったり、遊んだりして
楽しいひとときを過ごしました。
スナップ写真を掲載します。
・低学年
・中学年
・高学年
保護者の皆様、ご準備等、ありがとうございました。
第1回合同避難訓練
本日は、豊間中学校との合同避難訓練を実施しました。
地震が起こり、津波警報が発令された想定で行い、中学校の体育館に避難しました。
小学生も中学生も真剣に取り組んでいました。
これからも今日と同じように真剣な態度で訓練を重ねていき、自分の命を
守るための学習もさせていきたいと思います。
本日の様子です。
本日は、見守り隊の方々との「顔合わせ」の会と、下校途中に避難警報が出た場合の避難場所の確認を行いました。
今年度もお世話になる見守り隊の方々です。
この後、登下校の班ごとに、避難場所に向かいました。
教員も、場所の確認ができました。
見守り隊の方々も、付き添ってくださいました。
沼ノ内方面は、弁天様の駐車場、
薄磯方面は、薄磯2丁目集会場の駐車場、
豊間方面は、塩屋台消防団駐車場と八幡神社を
避難場所としました。
ご家庭でも、災害等が起きた場合の、落ち合う場所を決めておくとよいかと思います。
1年生を迎える会
本日、3校時に1年生を迎える会を行いました。
代表委員の上級生を中心に進めました。
・代表委員の上級生
・1年生入場
・歓迎の言葉(6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました)
・1年生の自己紹介(一人一人堂々と自己紹介ができ立派でした)
・メダルのプレゼント(2年生からメダルのプレゼントがありました)
・縦割り班ごとに自己紹介
・校歌斉唱(元気に歌っていました)
授業参観・PTA総会・学級懇談会
本日は、授業参観日・PTA総会・学級懇談会でした。
授業参観にもPTA総会にも学級懇談会にも数多くの保護者の
方々にご参会いただきまして感謝いたします。
本日のスナップ写真を掲載いたします。
引き続き、本校へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
第1回クラブ活動の様子
4・5・6年生が第1回クラブ活動を行いました。
本日は、組織作りとクラブのめあてを決める活動でした。
本格的な活動は次回からとなります。
スポーツクラブです。
手作りクラブです。
イラストクラブです。
室内遊びクラブです。
新しい机といすで学習です。
6年生の午後の様子です。
算数の問題に意欲的に取り組んでいました。
6年生は、今年度新しい机といすを使って学習しています。
写真にあるように、これらの机・いすは、福島県の補助事業である
「令和4年度福島県の森林環境税」を活用し購入したものです。
6年生には、小学校最後の1年間を綺麗な机といすで、学習に励んでほしいです。
大休憩の様子です
天気がよく、気温も高かったので、大休憩には校庭で元気に遊ぶ
姿が見られました。
本日の様子です
6年生は、2・3校時に全国学力・学習状況調査に取り組みました。
1年生:運動会に向けて取り組んでいました。
2年生:リズムを取りながら楽しそうに歌っていました。
3年生:算数の勉強を真剣にやっていました。
4年生:理科の学習を花壇で行っていました。
本日の様子です。
今日は、1年生・2年生・3年生・5年生が聴力検査を行いました。
検査を行った、どの学年の児童も養護教諭の話をよく聞き、検査に臨んでいました。
写真は5年生の様子です。(メディアルームにて実施)
さすが5年生、待っている間も大変静かでした。
6校時は今年度初めての委員会活動でした。
名簿作成や組織作りを行いました。
〇 放送委員です。
〇 保健委員です。
〇 図書委員です。
〇 環境ボランティア
〇 体育委員です。
陰の立役者
気持ちよく学校生活を送るには、たくさんの方々の支えが必要です。
今日はその第1弾として、どういう方々が学校を支えているかご紹介します。
・見守り隊の方(小野さん)・・・子どもたちを安全に登校させてくれています。
・国旗や学校旗を掲揚する上級生・・・毎日責任を持って掲揚しています。
・用務員の箱﨑さん・・・校舎内外の清掃、片付け、花壇の世話などをしています。
・保健の先生(今村先生)・・・子どもたちの様子はもちろん、校舎内の衛生面のチェックを
してくれています。
・学校司書(江尻先生)・・・入りやすい図書室になるように努めてくれています。
ALT訪問
今日はALT訪問日でした。
今年度もコナー・シモダ先生に指導していただきます。
・3年生
・4年生
・5年生
はじめての給食(1年生)
今日はワクワクドキドキの初めての給食でした。
担任の先生のお話をしっかり聞いてから、給食当番の1年生が
着替えをし、配膳をしました。初めてでしたが、とてもよく
できていたと思います。そして、みんな「おいしい!」と
言って給食を食べていました。
1時間目の様子
どのクラスの子どもたちも真剣に
授業を受けていました。1年生は
発育測定でした。
1年生は保健室前で順番が来るのを待っていました。
「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式
本日、豊間駐在所の秋山さんが来校し、
6年生に委嘱状を渡しました。
学校、家庭、地域の模範となって行動してほしいとのお話もありました。
朝の様子
天気がよい1日になりそうです
○登校の様子
・上級生が下級生の面倒を見ながら登校していました
・運動会等に向けて校庭の整備も始まりました
本日の様子です
令和5年度がスタートし、学校に明るさと賑わいが戻りました。
今日の午前中は、自己紹介をしたり、目標を決めたり、ルールを
確認したりするクラスが多かったです。休み時間は元気に校庭で
遊ぶ姿が見られました。
転入職員披露式・第1学期始業式・入学式
○転入職員披露式
・転入職員が一人一人あいさつをしました
・歓迎の言葉(児童代表の6年生から温かい言葉をいただきました)
○第1学期始業式
・校長式辞(校長先生の話をしっかりきいていました)
・校歌斉唱(校歌を元気に歌いました)
○入学式
・1年生の態度は立派でした
・教科書給与・祝い品授与(もらい方がとても上手でした)
・歓迎のことば(児童代表の6年生が優しく温かい言葉で話しました)
・校歌斉唱(6年生が式を盛り上げるために元気に歌いました)
明日から学校生活のスタートです。
明日4月6日(木)は「入学式」と「第一学期始業式」が行われます。
新1年生の入学と2~6年生の進級を迎える準備も整いました。
明日、子ども達と会えることを職員一同楽しみにお待ちしています。
令和5年度スタート
今年度もよろしくお願いいたします。
本日の様子です。
花冷えの天候となりました。
本日28日は、豊間小の離別式を
体育館にて行いました。
令和4年度末人事異動により
5名の教職員が転出することになりました。
これまでのご厚情とご協力に感謝いたします。
式の様子を紹介します。
先日お別れした先生方です。
校庭の桜がきれいに咲いています!!
校門前の桜です。
令和4年度のご愛読ありがとうございました。
引き続き令和5年度もよろしくお願いします。
本日の様子です。
本年度最後の登校日です。
なんとか午前中は雨が降らず、
修了式・卒業式を実施することができました。
卒業式においでいただいたご来賓の方々、
保護者の方々、本当にありがとうございました。
本日の様子です。
20℃を越える暖かい天候になりました。
今年度も明日、修了式・卒業式を残すのみと
なりました。
明日は、早いお帰りになります。
ご対応よろしくお願いします。
子どもたちは、今年度最後の1日をがんばっています!!
1年間、お世話になった学校・教室をきれいにするために、
美化活動を行いました。
6年生から、これまでお世話になった見守り隊の方々へ
お礼の手紙をお渡ししました。
これまで、安全に登校・下校することができました。
ありがとうございました。
本日の給食メニュー
本日の給食は、小学6年生卒業お祝いメニューでした。
人気のハンバーガーとお祝いゼリーの登場です。
メニューは、
バーガーパン、ハンバーグ・トマトソース、
野菜スープ、お祝いゼリー、
牛乳でした。
中学校でもおいしい給食を食べてほしいと思います。
本日の様子です。
令和5年度も最後の週となりました。
校門前に、ガードポールが設置されました!!
緩やかな下りのカーブです。校門付近の徐行運転よろしくお願いします。
先週の金曜日の放課後に、卒業式会場づくりを職員で行いました。
卒業まであと2回の登校となります。
4年生。校庭での体育。サッカーの練習です。
1年生からアラカルトで。お楽しみ会のクラスも!
本日の給食メニュー
本日の給食は、
人気メニューの「ツナご飯」
でした。
その他、鶏肉の唐揚げ、
しょうが入り野菜のみそ汁、
牛乳でした。
今年度の給食もあと1回です。
本日の様子です。
3月17日、残す登校日は3日となりました。
本日、児童に令和5年度の学校行事予定を配布しました。
参考にしていただきたいと思います。
なお、ホームページの行事予定にも、PDFデータを掲載しましたので
ご活用いただけますとありがたいです。
今年度最後の移動図書館でした。
今日は、返却のみの対応です。また、次年度もよろしくお願いします。
休み時間のようす。ちょっと肌寒い天候ですが、みんな元気です!!
各学級の様子から。
花壇も花も少しずつ増え、春の近づきを感じます。
校門付近に、ガードポールが設置されています。
本日の給食メニュー
本日の給食は、
バランスのとれた日本型食生活献立でした。
メニューは、
ご飯(主食)、
さんまの梅煮(主菜)、
五目きんぴら(副菜)、
うち豆入りみそ汁(汁物)、
牛乳でした。
本日の様子です。
暖かい天候になりました。
桜のつぼみもふくらんでいます。
本日は、卒業式の予行練習でした。
一週間後の卒業式に向け、6年生、5年生が参加し、
本番を意識して、練習に取り組むことができました。
昨日の修了式の練習から。
久しぶりに校歌をみんなで歌いました。
ALTの先生が本年度最後でした。
楽しい授業ありがとうございました。
花壇のチューリップも、春を感じるよう大きく生長しています。
本日の給食メニュー
本日の給食は、
メニューは、
サーモンフライ・ソースがけ、
肉じゃが、ご飯、
春香(はるか)、
牛乳でした。
レモンのように
見える珍しい品種の「春香」ですが、
酸っぱくなく、おいしくいただきました!
昨日の給食の写真です。(_ _)
本日の様子です。
昨日と比べると、ちょっと低めの気温と
なりました。
三寒四温といいますが、
体調管理には、十分気をつけたいと思います。
本日は、卒業式の練習をがんばっている様子から。
6年生が下級生のために心を込めて、ぞうきんを作り、
プレゼントしていただきました。
来年度、このぞうきんを使って、一所懸命豊間小がきれいに
なるようお掃除がんばります!!
本日の給食メニュー
本日の給食は、
今年度最後のカレーでした。
福島県産の牛肉を使った
「ビーフカレー」です。
その他、
ブロッコリーのソテー、
ご飯、みそ大豆、
牛乳でした。
本日の様子です。
3月11日(土)のキャンドルナイト
の様子です。天候もよく、きれいな
あかりでした。
本校の児童の作品もたくさん飾られていました!!
竹灯りもきれいです。
さて、本日の様子です。中学校の卒業式に参加してきました。
とてもステキで感動的な卒業式でした。
小学校では各学年で、来年度に向け、学習のまとめをがんばっています。
本日の給食メニュー
本日の給食は、
豚ヒレカツ・卵とじ、
ご飯、ご汁、しらぬい、
牛乳でした。
豚ヒレカツ・卵とじは給食初登場との
こと。ご飯にかけて
カツ丼としておいしくいただきました!
本日の様子です。
今週も金曜日です。
本日までの学期末事務整理期間
として、大変お世話になりました。
3学期も残す登校日は、8日です。
1日1日を大切に過ごさせていきたいと思います。
卒業式の練習を5年生と6年生が合同で
行っていました。
1年生が、外でラインサッカーを元気に行っていました。
2年生に養護教諭からからだの成長についての指導をしています。
株式会社アルトカンポ様から、オリジナルのマコロンをいただきました。
各家庭に配付させていただきました。震災後からのご寄贈本当に
ありがとうございます。
お昼の放送では、明日の東日本大震災が12年経過することに
ついて話しました。
「2011年3月11日、東日本大震災がおきました。
この日には、みなさんはうまれていないので、
忘れないように校長先生から少しお話をします。
地震は最大震度は6強でした。
400もの家が津波で流され、85人の命が奪われたとのことです。
明日で12年が経ちます。
午後2時46分には、目を閉じて黙祷をし、
そして、これからのふくしま、いわき、豊間を
よくしていこうという気持ちをもってほしいとおもいます。
キャンドルメッセージにもとてもステキな言葉がたくさん書かれていました。
いわきのみんなが笑顔で元気に過ごせますように
みんなでなかよく楽しく過ごしたい
きれいな海をのこしたい
などがありました。
相馬市の小学生が書いた詩を紹介します。
「ぼくは、震災をしらない。
震災のとき、ぼくは、お母さんのおなかの中にいたから。
でも、しんさいのはなしを聞いてかなしい気持ちになった。
ぼくは、ふくしまに元気に生まれたから、
これからは、げんきいっぱいにがんばる。」
震災後の豊間の復興もだいぶ進みました。
これからも自分の命を守るために、地震が起きたらどうするかを考えて、
みんなで力を合わせ、笑顔で過ごせる豊間小学校を作っていきましょう。」
子どもたちの描いたキャンドルメッセージが
いわき震災伝承みらい館に飾られますので、
お時間のあるときに是非ご覧いただければと思います。
本日の給食メニュー
本日の給食は、
鶏つくね、焼き海苔、
ご飯、いも煮、ヨーグルト、
牛乳でした。
本日の様子です。
昨日と今日にかけ、春の陽気となりました。
花壇のチューリップも元気に伸びてきています。
体育館脇の桜もちょっとだけ咲いています!!
さて、ALTの先生との授業から。
楽しく読み聞かせをしてもらいました(英語で)。
2年生の図工。開いた窓から、どんなものが出てくるか楽しみです。
同じく2年生。国語で辞書を使います。
本日の給食メニュー
本日の給食は、
かけうどん、白身魚の天ぷら、
いちご、コーヒー牛乳でした。
今が旬のいちごをおいしくいただきました!
本日の様子です。
学年末事務整理期間のため、
下校が早い時間の下校となっています。
ご協力ありがとうございます。
さて、本日の様子です。
6年生は、卒業式の練習に取り組んでいます。
今日は、清潔検査の日でした。ハンカチとテッシュを
しっかりと身につけています。
1年生の初めての版画です!!
本日の給食メニュー
本日の給食は、
バターロールパン、
ブルーベリージャム、
蒸し鶏(ネギ塩味)、
キャベツのクリームシチュー、
牛乳でした。
本日の給食メニュー
本日の給食は、
切り干し大根と小松菜の油炒め、
納豆、麦ご飯、豚汁、デコポン、
牛乳でした。
今年度の給食もあと10日とのことです。