出来事
宿泊活動4
四倉海岸での昼食を終え、ロッジに着きました。今夜のベットを決めて、荷物の整理をして、ニュースポーツの準備を進めています。
宿泊活動3
砂の芸術です。素敵な作品ができました。これから昼食となりめす。四倉海岸を十分満喫して、午後は所へ戻ります。
宿泊活動2
予定通りいわき海浜自然の家へ到着し、出会いの集いと所員の方からの諸連絡をききました。
午前中の活動は、砂の芸術です。現在、班ごとに製作中です。海から心地よい風を受け、活動が進んでいます。
宿泊活動1
5年生の宿泊活動1日目が始まりました。校庭で出発式を行い、ニコニコ顔でバスに乗り込みました。校舎から、他学年にお見送りをしてもらいました。
カラフルいろみず
1年生が図工の時間に、素敵な色水を作り、太陽にかざして楽しむことができました。
「レモンジュース!!キュウイジュースからの~メロンジュース!!」と、絵の具の量によって色の濃淡が変化することを楽しみながら活動していました。
全校集会(放送)
大休憩に放送による全校集会を行いました。今週の集会運営当番の進行で,あいさつ・講話・校歌斉唱を行いました。どのクラスも放送に耳を傾けて話を聞くことができました。放送では、「2学期は学校行事が盛りだくさん。自分でできる体調管理を行い、ルールを守って、元気に行事に参加し,行事を成功させましょう」と話をしました。
週の初め、落ち着いて学習に取り組んでいます。今週末には5年生の宿泊活動があります。
森のともだち
2年生の道徳科の授業研究会を行いました。「友達と助け合う」「友達を大切に思う」ことについて学びました。「乱暴をする友達を助けるか、助けないか」「乱暴をしてきた人は、友達が助けてくれた後、友達をどう思うようになったか」を考え、話し合い、これから自分は友達とどんな関係になっていきたいかを一生懸命考えることができました。
ご協力ありがとうございました
3日(土)にPTA奉仕作業(校庭除草)が行われました。おかげさまで,校庭の児童の活動範囲が除草されました。大休憩には元気に校庭で遊ぶことができました。ご協力ありがとうございました。
実りの秋に向けて、1年生の生活科で育てているアサガオがそろそろ種ができそうです。
5月に植えた稲も頭が垂れてきました。 収穫が楽しみです。
消費者教育
消費者センターから講師をお招きして、6年生に消費者教育の授業を行いました。ネットゲームの課金のトラブル等の身近な事案があり、真剣に話を聞いていました。
放射線教育
5・6校時に本校元校長先生で日本科学技術財団・文部科学省評者線教育推進事業専任講師の先生をお招きして、5年生へ放射線について講義をしていただきました。
「放射線?」から始まって、6校維持終了時には「なるほど~」と、うなずきが見られました。
放射線の正しい理解をすすめて、生活に有効な使い道を考えていきたいです。
4年生は,国語の授業で新聞づくりに取り組んでいます。今日は、それぞれの班の新聞のテーマに沿って、校長室や小名浜給食センター等へインタビューの依頼をすることができました。新聞の完成が今から楽しみです。
今日の鹿島小
夏休みの思い出発表や課題の確認テストなどを実施するクラスが多かったです。今日や来週には、今学期の目標や学級の係活動についても話し合いをしていきます。
今日から発育測定が始まりました。登校の様子をみていても身長の伸びや体格が一回りも二回りもよくなってきている様子がうかがわれました。数値で表れてくると成長が実感できますね。
2学期最初の給食です。久しぶりの給食をおいしくいただきました。
2学期のスタートです
笑顔のあいさつで2学期がスタートしました。教室では、久しぶりに会う友達と楽しそうに夏休みの思い出を披露し合っていました。
今学期は、宿初活動・修学旅行・見学学習・学習発表会等たくさんの行事があります。始業式では「友達と協力し合って、行事の成功に向けてがんばりましょう」と話しました。
2学期も新型コロナ感染症・熱中症予防対策を講じて、楽しい学校生活を送ることができるようにしていきたいと思います。
1学期ありがとうございました
1学期終業式のまえに、防犯協会鹿島支部長さんより全校生へ学用品の贈呈がありました。例年、防犯ドッジボール大会を体育館で実施してきたのですが、新型コロナの感染予防のため中止が続いておりました。子ども達に防犯の意識を高めてもらいたいということで、学用品をいただくこととなりました。終業式後の生徒指導担当より防犯について指導をしました。事故なくけがなく楽しい夏休みであることを願っています。
たなばた展の賞状伝達を行いました。
代表のお友だちに、「1学期の反省と2学期に向けて」の発表がありました。堂々と大変立派な発表でした。
午後には、PTAの方々と職員で、危険箇所点検と看板立てを行いました。ご協力ありがとうございました。
大きな事故なく1学期を終了することができました。ありがとうございました。
今年度最後の水泳学習
先週末から今日にかけて、着衣泳の学習をしました。水着ではなく通常の服装で泳ぐことが難しいことを体感しました。21日からいよいよ夏休みです。海や川では、必ず大人の人と安全に気をつけて遊んで欲しいです。
いつもありがとうございます
今学期最後の読み聞かせがありました。ボランティアのおうちの方々に2・3・4年生へ行っていただきました。どのクラスも真剣に聞くことができていました。身を乗り出して絵本に集中しているお友だちも見られました。
ボランティアの方々から
「みんな真剣に聞いている姿に感動しました」「カブトムシのお話を長いお話でも最後まで聞いていました。男の子だけでなく女の子も楽しめました」「夏休み前で防犯の本を読みました。質問にも大きな声で答えてくれました」など感想をいただきました。読み聞かせの本の選定にも考慮いただいていることに感謝いたします。
次回をみんな楽しみにしています。
チョウの観察
理科の時間に講師をお迎えして「昆虫」の体のつくりについて学習をしました。
たくさんのチョウの標本を見せていただきました。夏休みに草原を観察していくのが楽しみになります。
登校班会議
登校班会議を行いました。1学期の登校の反省と夏休みに向けての話をしまいした。
登校時には、おうちの方々による立哨指導そして見守り隊の方々のおかげで、大きな事故なく登校することができました。ありがとうございまいした。
休み中も事故なく過ごすことができるよう、学級で話し合いをしていきます。
全校集会 賞状伝達
5・6年生は体育館で1~4年生はTV放送で全校集会を行いました。よい歯の学校賞と6年生の陸上競技大会の賞状伝達を行いました。その他に個々が得意とする分野でのスポーツ少年団や陸上記録会等でのがんばりを紹介しました。
この夏休み、自分の得意とする分野を伸ばすことができるようコンクールや各種大会等に取り組んでほしいと思います。
夏休みまであと・・
夏休みまであと8日の登校日となりました。各クラスでは1学期のまとめのテストや調べ学習の発表会が行われています。
今週は、校内漢字コンクール・算数コンクール週間でした。続々と解答用紙が届けられています。
スマホ・ケータイ安全教室
上学年・下学年に分かれてKDDIから講師を招いて「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。「知らないうちに課金されていることもある」「アップした写真から住所が分かってしまう」「知らない人と会ってしまう」など動画をとおして具体的な事例から使い方について講義を受けました。長い夏休み等トラブルなく安全な使い方について学習しました。
いわき市鹿島町走熊字中島1番地
TEL 0246-29-2052
FAX 0246-29-2070