こんなことがありました

2019年7月の記事一覧

第1学期終業式②

小名浜地区では、子どもたちの健全育成、非行防止の取組「3Yジュニア」を行っています。

写真は、代表児童による本校の誓いです。

                ①知らない人とネットはやらない。

                ②ゲームでの課金、絶対にやらせない。

                ③ネットで暴言許さない。

保健委員会による発表です。ゲームやインターネットにのめり込むとどうなるかを、わかりやすく「紙芝居」にして発表しました。

 

第1学期終業式①

今日で69日間あった第1学期も無事終了です。校長からは大きく2つの話をしました。

1 「あゆみ」をもとに反省をしよう。

2 楽しい夏休みにしよう。

 ・自分の命は自分で守ろう。

 ・いろいろなことに挑戦しよう。

 ・平和について考えよう。

児童代表による「一学期の反省と夏休みの抱負」の発表がありました。3人とも堂々と発表できました。

 

生徒指導担当から、「夏休みの安全な過ごし方」についての話がありました。写真は、なぜ自転車に乗るときにヘルメットが大事なのかについての実演風景です。

 

 

着衣泳

夏休み中、水の事故から子どもたちを守るため、着衣泳(服を着たまま水に入る)を行いました。

1年生と6年生がペアになり、服を着てプールの中を歩いています。服を着たまま水に入ると、動きづらいことを体験しています。

 

万一、おぼれそうになったときには、漂流物(この場合はペットボトル)につかまり、浮力を利用して浮いていることが大切です。

さすが6年生。重くなった1年生の服を絞ってあげています。

 

理科出前授業(4年生)

新学習指導要領では、「社会に開かれた教育課程」の実現をめざしています。高度化、多様化している学習内容を、教員だけが教えるのではなく、時にはその方面に造詣が深い外部の方においでいただき、一緒になって子どもたちを育てていきましょうという取組です。

4年生「夏の星」の学習風景です。講師の先生は、いわき天文同好会会長桂伸夫さんです。「夏の大三角」について、教えていただいています。

星座早見盤を使って、夏の大三角を見つけようとしています。

本校では、このような取組を今後も継続していく予定です。