こんなことがありました

2019年6月の記事一覧

陸上大会激励会

26日(水)は、小学校陸上競技大会第3ブロック大会です。本校からは、6年生39名が参加します。

今日は、本番での健闘を祈って激励会を行いました。

自己ベスト記録を出せるように頑張ります。

5年生代表からの激励の言葉。全力で頑張ってきてください。

全校生からのエール。5年生が応援団を務めました。

これまでの練習、お疲れさまでした。本番で最大の力を発揮するために、今から体調維持に努めてください。

みんなで遊ぼう(土曜授業)

今日(6/22)は、今年度最初の土曜授業でした(計3回)。

本校では、清掃などを縦割り班で行い、異学年でのかかわりを豊かにし、下級生への思いやりの心や上級生への感謝の心を育てようとしています。今日は、その縦割り班になり、みんなで遊びました。

「ひらがな合わせ」分解されたひらがなカードを組み合わせて、文字にしていきます。

「空き缶積み」2分間の中で、一番高く積んだ時の数が得点になります。

「宝つかみ」箱の中からペットボトルのキャップを取ります。色によって点数が違います。

 

班長さん(6年生)はとても面倒見がよく、感心させられました。下級生も、班長さんの言うことをよく聞いて、楽しく活動できました。

体力づくり(業間運動)

本校では、心身ともにたくましい体を育てる、運動することを好み体育の好きな児童を育てるために、6月から2月までの大休憩(10:05~20)を使って、業間運動を始めました。

まずは、準備運動!

一番上までいけました。すごい!

腕の力もつけましょう。

 

各学年が創意工夫し、できるだけ運動を楽しみながら体力の向上をめざしています。

あすチャレ!スクール

今日(6/12)の3・4校時めに、4年生が「あすチャレ!スクール」(総合的な学習の時間)に取り組みました。

講師には、7回も車椅子陸上出場の永尾嘉章(ながおよしふみ)さんにおいでいただき、実際に競技用の車椅子体験をしたり、挑戦することの大切さなどのお話をいただきました。

一生懸命に競技用の車椅子をこいでいます。(赤 時速11.6㎞ 白 時速11.0㎞)

ちなみに、永尾さんの記録は48.5㎞でした。すごい!

 

車椅子を使ったリレーもしました。曲がったり、Uターンしたりするのに一苦労

 

今日の貴重な体験を通して、子どもたちはあきらめないことの大切さや、チャレンジ精神について学びました。

防犯教室

 本日2校時めに「防犯教室」を実施しました。

 想定は、不審者が侵入してきたのを職員が対応し、隔離します。その後、全員を体育館に避難させました。

学校には、常時さすまたが用意されています。

いざとなったら、職員が複数で対応します。

 

不審者(役)から声をかけられました。

不審者の車の進行方向とは、逆に逃げることを学びました。

 

防犯教室担当からは、「道路の白線(命の白線)の内側を歩くこと」

「登校班の副班長は、班の後ろから安全確認をすること」

「登下校では、周りの様子の確認に心がけること」などを学びました。

 先週は、登校時に川崎市で殺傷事件が起きました。今日の「防犯教室」でもこの件に触れ、自分の命は自分で守ることを再確認しましたが、凶悪犯に対しては、大人によるできるだけ多くの見守り活動が抑止力になります。今後とも子どもたちの見守り活動により一層のご協力をお願いします。