こんなことがありました

出来事

1・2年生 大成功 生活科フェステバル

 今日(11月19日:水)の3・4校時に1・2年生による生活科フェステバルが体育館で行われました。 
 第二幼稚園の園児も招待してのフェステバルでしたので子どもたちは、いつも以上に張り切って活動していたようでした。
 この日のために、今まで生活科の時間を使ってグループで話し合い、工夫しながら苦労して準備をしてきただけに活動の最後には、どの子も満足した顔をしていました。

常磐方部図習展の作品展示

 本日(11月18日)より11月20日(木)まで、常磐方部図習展の作品展示が本校で行われています。
 どの作品も、それぞれの学校の代表作品であるだけにすばらしいものばかりです。
 どうぞごらんにおいでください。

 絵の作品は、北校舎1階廊下から図書室の中まで、習字は、児童昇降口ホールです。

6年生 社会科の研究授業

 11月17日(火)に6年1組で社会科の研究授業が行われました。

 本校は、今年度と来年度、市の小教研の指定を受けて社会科の研究を行っています。

 この日は、小教研の理事の先生方にも見ていただいたり、また、つなぐ教育の一環として、湯本三中の先生方にも見ていただいたりしました。

 そんななか、子どもたちは少し緊張をしながらも自分で考えて発言するなど意欲的に取り組んでいました。

賞状伝達式行われる

11月17日(月)の全校集会時に賞状伝達式が行われました。
この日表彰を受けたのは、音楽創作コンクールや税の習字で入賞した人や特別支援学級作品展へ参加した人たちです。
子どもたちは、いろいろな分野でがんばっています。

すてきな音色 鑑賞教室

 学校へ行こう週間の最終日、11月7日(金)に鑑賞教室が行われました。
 今年度は、「ずんだピアリコ隊」という演奏家を仙台から招いの音楽の鑑賞教室でした。
 子どもたちに一番身近な、ピアニカ、リコーダーを中心とした演奏ということで興味を持って、すてきな音色を聴いていました。
 また、1・2年生はピアニカ、3~6年生はリコーダーで、演奏に参加するなど音楽の楽しさを体感したようです。

心がつながった なかよし集会

 11月6日(木)に全校生でなかよし集会を行いました。
 普段は、学年ごとに活動することが多い子どもたちですが、この会では6年生を中心とした縦割り班で、それぞれ先生方が考えたアトラクション(ゲーム)に挑戦するものです。
 はじめは、よそよそしかった子どもたちですが、チャレンジを重ねるうちにそれぞれ笑顔になり、必死に応援し合うなど、心もつながっていったようです。

幼稚園生との交流会

 11月5日(水)に幼稚園生(常磐第二幼稚園)との交流会が行われました。これは、1年生の生活科の一環として行われたもので、小学校では、一番下の1年生も、このときばかりは、幼稚園生を楽しませようとしたり、お世話をしたりと、お兄さん、お姉さんぶりを発揮していました。

3年生 防火運動会

 11月5日(水)に3年生を対象にした防火運動会が行われました。
 この運動会は、児童が紅白に分かれ常磐消防署の署員の方が考えた防火に関する〇☓クイズなどにチャレンジするものです。子どもたちは楽しんで防火について学んでいたようです。

1・2年生 読み聞かせ会

 学校へ行こう週間が始まった11月4日(火)に1・2年生を対象にした本の読み聞かせ会が行われました。
 この会は、「子どもの読書環境を豊かにする会」の3名の方が本校を訪れて行われたものです。
 子どもたちは、読み手の話に引き込まれるように想像を膨らませながら聞き入っていました。

中学校体験入学

 10月30日(木)に中学校の体験入学が行われました。本校の児童の進学先である湯本第二中学校と湯本第三中学校で行われました。
 それぞれの学校で授業を参観・体験をしたり部活動を見学したりしました。
 一人一人新しい生活が始まる来春に希望を膨らませているようでした。
 ※湯本第三中学校での体験入学の様子は、つなぐ教育の一環として行われ、その様子は、11月11日(火)に福島テレビの「キビタンGO!ふくしまからはじめよう」(21:54~22:00)で紹介される予定です。

湯本二小の秋

 秋もだんだん深まってきています。
 湯本二小の秋の様子です。

持久走記録会に向けての練習開始!

 11月26日(水)に予定されています持久走記録会にむけて、朝の時間や業間時、また体育の時間に練習が始まりました。
 一人一人、自分の記録をより縮めようと一生懸命がんばっています。

つなぐ教育 湯本三中研究授業

 10月29日(水)に湯本三中において1年生の国語の研究授業が行われました。
 この授業は、つなぐ教育の一環としても行われましたので、本校からも何人か教員が行って授業を参観しました。その後、小中合同の協議会が行われ、それぞれの授業のあり方やつながり、また生活面や生徒指導などについて話し合われました。

大盛況!!PTAバザー

 10月18日(土)に行われた学習発表会の後に理科室においてPTAバザーが行われました。
 昨年に引き続き2回目となるバザーで、本部役員さんをはじめ学年PTAの委員長さん、副委員長さん、保護者の皆さんの協力を得て無事終了することができました。
 収益は有効に使わせていただく予定です。 詳しくは、後で報告いたします。

本部役員さん、学年委員長さん、副委員長さんによるバザーの準備会


大盛況のバザー


会計の係も大変でした

みんな輝いていた 学習発表会!

 10月18日(土)に学習発表会が行われました。
 今年度は、「とどけよう 感動を! ぼくたちの最高の発表で!!」のスローガンのもと、児童一人一人が輝くすばらしい発表ができました。
 ご来場いただきました来賓の方をはじめ保護者の皆様の暖かいご声援、また、準備等のご協力ありがとうございました。

No1 1年生 開幕劇 「 大きな かぶ 」


No3 5年生 総合 「 LIVE TOGETHER ~心をひとつにして~ 」


No3 3年生 劇 「 くものす親分とりものちょう 」


No4 4年生 音楽 「 J soul 」


No5 2年生 表現 「 HO~! まつり!?」


No6 6年生 劇 「 おかあさんの木 」
No7 閉幕のことば

学習発表会プログラムを掲載しました

 いよいよ明日10月18日に、湯本第二小学校学習発表会が行われます。
 子ども達がこれまで一生懸命練習してきました。明日の発表会では、これまでの練習の成果をご覧いただこうと、1年生から6年生まで張り切っています。是非お越しください。
 <場所>湯本第二小学校体育館
 <開場>午前8時      H26 学習発表会プロ(中).pdf    プログラムはここをクリック
 <開会>午前8時30分 H26 学習発表会プロ(表).pdf   プログラムはここをクリック
 <種目順序>
  ◎ スローガン発表
  1 1年生 開幕劇「大きな かぶ」               8時30分
  2 5年生 総合「LIVE TOGETHER ~心をひとつにして~」
  3 3年生 劇 「くものす親分とりものちょう」
  4 あいさつ  校長・PTA会長                 9時45分ごろ
  5 4年生 音楽「J soul 湯二小魂」
  6 2年生 表現「OH~! まつり!?」
  7 6年生 劇 「お母さんの木」
  8 6年生 閉幕 「閉幕のことば」               11時30分ごろ 

 <駐車場> 体育館前駐車場  校庭  をご利用ください。

修学旅行・見学学習、無事終わる

 9月26日(金)、晴天のもと、6年生は修学旅行、1年生から5年生は見学学習に行ってきました。
 どの学年も社会科の学習などに生かそうと、しっかり見学をしてきたようです。特に修学旅行では、小学校生活のよい思い出になる行事になったようです。

6年生・・・修学旅行(東京方面:国会議事堂・浅草花やしき・仲見世)



見学学習

1年生・2年生・・・常磐給食センター・21世紀の森公園(わんぱく広場)


3年生・・・とまとランド・かねまん・暮らしの伝承郷


4年生・・・鮫川堰


5年生・・・日産自動車いわき工場