豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

2年生は町体験!

11月17日は、2年生は豊間地区にあるひまわり信金や公民館へ町たんけんです。

いつも通っている道も、学習として行くといつもとちょっと違う気分です。

公民館長さんに案内されて、豊間公民館の中を探検します。

大事なことはメモをして!

踊りのサークルの活動など様々な活動の様子を見せていただきました。

感想をしっかり言うことができました。

ひまわり信金や公民館からお土産をいただき、ニコニコ顔で帰ってきました。

素敵な2年生の様子を見ることができてよかったです。

豊間小学校を応援してくださる方々から

☆本校を応援くださる皆様から!

本校の子供たちの頑張りを楽しみにし、応援くださっている皆様!いつも本当にありがとうございます。「HPをみて、うれしくなりました。」「みんながんばっているのですね。」などメッセージいただくと、HPをアップする励みにもなります。今年度は、コロナウイルス対策等に追われ、なかなかゆっくりアップすることが難しいのですが、時より子供たちの頑張っている姿を見ていただければうれしく思います。

11月10日には、茨城からひたちの国・志塾代表の大貫さんたちがお越しくださり、子供たちがよい本と触れてより素敵な心を持った子へと成長することを願って、絵本等をいただきました。

また、11月13日には愛媛県から「みかん」が届きました。飯田繁人さん衣美さん夫妻からのみかんです。採れたての甘くておいしいみかん、今年もみかんが届く時期になったのだと愛媛からのお便りに皆で喜びました。

 

皆さん、いつも豊間小学校の子供たちのことを思っていただきありがとうございます。

 

6年生の研究授業!

☆11月6日の「元気・やる気・根気」!

6年生は、「手品師」という教材で研究授業を行いました。

さすが6年生、多様的な考えがたくさん出て、そのどれもがよく考えている内容でした。友達の意見を聞いて、それを受けて自分の考えを述べたり、自分の考えとの相違点を考えて発表したり、さらに掘り下げて自分を見つめたりしていました。大変うれしいことです。

その中でも、友達の発表を聞くときに必ずその子の顔を見て聞く様子、うなずく様子、考える様子に真剣に聞いているなあと感心する場面が多くありました。

今年度初めての集会活動!

☆11月5日の「元気・やる気・根気」!

学校行こう週間は、期間や時間を短縮して、保護者限定で実施しました。

その中に、「ポイントラリー集会」がありました。マスクをしっかりして、今年度初めての集会活動は、マスクの下の笑顔がはっきり感じられるものとなりました。「上級生が下級生をいたわり、下級生が上級生を慕う」これが豊間っ子の良さ!豊間小学校の素敵さの一つなのに!なかなか開催できずにいました。

楽しことを行うためには、一人一人の生活習慣が大切です。マスクに手洗い、手指の消毒!今回もしっかり指導の上の実施です。

代表委員のメンバー!会の運営頑張ります。

1年生に寄り添い、励ます姿をたくさん見つけました。

ポイントで順位はついたけど、どの子も優しさでは1位ですね。

5年生の研究授業!

☆10月30日の「元気・やる気・根気」!

本日は、5年生の研究授業を行いました。

「流行おくれ」という教材を元に子供たちは学習しました。

自分事として考え、話し、発表し、他の考えと自分の考えを比べました。

子供たちの中には、「より深く物事を考えることができるようになっているなあ。」と感心するような意見も出て、驚かされました。しっかり考えるということができてきています。

この日の放課後、この授業を元に教職員で研究会を行いました。

教員も子供たちに負けないように深い学びとなるように・・・!

 

運動会後の子供たちの様子!

☆10月27日の「元気・やる気・根気」!

運動会が終了して、本日は、いわき市教育委員会主催の学校訪問です。学校教育課の先生方が本校の教員や子供たちの様子を参観に来られ、授業についての事後指導もいただきました。教員は、授業力をより磨く機会となりました。子供たちは、緊張しながらも頑張って、いつもの様子を見ていただくことができたと思います。

 

 

雨雲を吹き飛ばせ!運動会実施!

☆10月18日の「元気・やる気・根気」!

昨日の雨で校庭のコンディションが心配でしたが、先生方が朝早くから出勤してくださり、水取りの作業により、時間通りに運動会を始めることができました。

子供たちも最高の笑顔で頑張ってくれました。

小学校のみの開催ではありましたが、最近の合い言葉「ピンチをチャンスに!」の文字通り、今までできなかった思いを全員の力で達成できたと感じました。

☆6年生は、陸上競技大会が中止になった思いから今年度新調した「ユニホーム」を着て!その思いを発表しました。

応援団長が中心となって!

真っ赤な太陽チームも白い灯台チームもはりきりました。

鼓笛の演奏を披露することができ大変うれしかったです。子供たちの頑張り!一丸となっての取組!大きな拍手!6年生も「伝統」をまた一つ引き継いでくれました。

 

豊間地区!徒歩練習開始!

⭐️10月9日の「元気、やる気、根気」!

本日は、一斉下校の日。豊間地区の徒歩練習日でもありました。初めて歩く子供たち。先生の一つ一つの指示をしっかり聞いて、がんばりました。

徒歩下校に同行して、その後学校に戻ると・・・。

先生方が、校庭をきれいにする姿が!

全員でレーキをかけて、校庭をならしてくれていました。子供達を想う姿に嬉しくなりました。来週も運動会の練習頑張りましょう。

全体練習は!6年生を中心に!

☆10月7日の「元気・やる気・根気」!

昨日、運動会に向けての初めての全体練習を行いました。

朝は、臨時の職員打ち合わせをして教師間での共通認識をかためて、そのことについての指導を各学級で行い、指導の徹底をはかっての実施です。

6年生はそれぞれ役割を持ち、下学年の手本となろうとがんばってくれています。

ラジオ体操は、6年生代表児童をみながら!1年生も頑張っています。

応援の練習は、紅白別れ、それぞれの応援団長から応援の仕方についての説明を受けて

太陽チーム、灯台チーム、今年はどちらに優勝旗がもたらさせるのでしょう!

1年生の授業研究会!

☆10月3日は、1年生の授業研究会を実施しました。

「かぼちゃのつる」というお話から、どうすればよかったのか。自分ならどうするか。など子供たちは考えます。

学校で購入したフェイスシールドを使って学習を進めています。顔の表情がわかるように!

カボチャはどんなふうにつるをのばしたのかな?の先生の発問に子供たちはカボチャになりきってつるを伸ばします。

いっぱい考えて、発表したり,自分の考えをワークシートに記入したりできました。

すてきでしたよ。