こんなことがありました

出来事

おいしそう! 5年生 調理実習

今日は、家庭科室で5年生が味噌汁作りの調理実習を行いました。

担任の先生の説明を聞いてそれぞれの班で作業に取りかかりました。

ひとりひとり交代しながら包丁で材料を切っていました。また、だしは、煮干しからじっくりと取りました。
  

最後には、みんなでおいしくいただきました。
  
自分たちで作った味噌汁は格別なようで、みんなおかわりをしてたくさん食べたようです。

児童用傘の寄贈

児童用傘が常磐地区安全対策協議会から12本寄贈されました。
担当の支所の方が本校を訪れ、交通安全母の会担当の職員に渡されました。


大切に使わせてもらいたいと思います。ありがとうございました。

寒さに負けず!

昨日は、暦の上では「大雪」。雪こそ降りはしませんでしたが、今朝はだいぶ冷え込みました。

霜が降り、花壇の花々も真っ白に。
 

児童も寒さに負けず元気に登校しました。
  

登校するとすぐに着替えて、校庭でいつもの通りランニングです。
 
 
 

5年生は、体力作りに意欲的に取り組んでいます。
  

休み時間も子どもたちは、元気に外に出て楽しそうに遊んでいました。
 
 

あと少しで冬休み!! 寒さに負けず元気に2学期を終えて欲しいですね!

クリスマスを前に ALTとの交流会

あと少しでクリスマス!今日は、ALTの先生と1年生との交流会がありました。
アメリカでのクリスマスの話やそれにちなんだゲームなどを教えてもらい、楽しく過ごしました。
 

 

 

1年生たちも小学生になって初めての冬休みを間もなく迎えます。

1週間のスタート!

2学期も後2週間あまりとなった今日、晴天の下で気持ちのよい今週のスタートを切りました。


全校集会では、いわき地区作文コンクールに入選した児童の賞状伝達が行われました。
  

 

この後、学期末に向けて生徒指導の先生から安全で健康な生活を送るために生活指導がありました。
 

 

最近、こういうときの話の聞き方が前よりも姿勢もよく上手になってきました。

授業参観の後に

昨日の授業参観の後に各学級懇談会が行われました。
懇談会に先だって放送により出張で不在の校長先生に代わり教頭先生とPTA会長さんからあいさつがありました。
  
  
  
それぞれ2学期の様子や冬休みの過ごし方などについて話し合われたようです。

この後、校長室で本部役員会も開かれました。

みなさんお疲れ様でした。

授業参観

冬休みを前に2学期最後の授業参観が行われました。

1年生 音楽 「がっきのおとでよびかけっこ」
 

2年生 算数 「九九をつくろう」
 

3年生 国語 「すがたをかえる大豆」
 

4年生 道徳 「ぼくは言えなかった」
 

5年生 学活 「思春期におこる体の変化」
                         (NPOコミューン助産院の方をゲストティーチャーにお招きして)
 

6年生 学活 「租税教室」 (光英会計事務所の方をゲストティーチャーにお招きして)
 

授業参観の前に

昨日の授業参観の前にPTA教養委員会が開かれベルマークの整理が開かれました。
細かい作業で根気のいるものでしたが、みなさん集中して取り組んでいました。
 

また、授業参観前の昇降口ロビーでは、PTA本部役員によるバザー第2弾!が行われました。
 
お陰様でバザーの収益は全体で、昨年度の約1.5倍ありました。
ご協力ありがとうございました。

教養委員のみなさん 本部役員のみなさんお疲れ様でした。

雨にも負けず・・・・!

今朝は、小雨がぱらつくあいにくの天気でした。
そのため、朝のランニングは体育館で行いました。
 
1年生から6年生まで登校して着替えた順に来て、自分の目標の周回を終えると教室に戻っていきます。

5年生は、さらにその後来年に向けての体力作りを行っています。
 
天候に左右されず毎日の生活のリズムを変えずに元気に生活しています。

一足早く心のこもったプレゼント・・・!?

図書ボランティアの方々や司書の先生方のおかげで、いつも図書室は子どもたちが気軽に足を運び、楽しい雰囲気で読書に親しむ環境ができています。
そして今月も!
12月の掲示や、本のディスプレイは、すっかりクリスマス!!
 

 

よく見ると、本棚の上には大きなプレゼントが・・・・!?


中身は・・・・???

きっと心がこもったみんなへの思いがいっぱい詰まっているのでしょうね。!

伝える!

本校では、いろんな場面で自分の言葉で他の人に伝える・表現する活動をしています。
フリータイムにも、ブロック間でお互い学習したことや体験したことを伝え合うことを行っています。
中学年では、今日は4年生が国語で行ったリーフレット作りで学習したことを3年生に伝えることをしていました。
 
写真入りのリーフレットを見せながら委員会活動について説明をしていました。
来年から委員会活動に参加する3年生にとっては興味深い話だったようです。

今日から12月!


アカシヤ1組のみんながいつも掲示してくれる今月の行事の掲示板も今日から12月バージョンに。

1年生の教室の入口の掲示板にもトナカイとリースが飾ってあってもうすっかりクリスマス気分に!
 

そして毎月1日は、学校安全の日です。学校では朝の交通安全指導を行ったり、校舎内外の遊具や設備の安全点検をしたりする日でもあります。特にこの12月はストーブの使用も始まることもあって防火診断も行われました。

そして、もう一つ安全に関して避難訓練も行われました。地震や火災を想定した訓練を今までやってきましたが、第3回目となる今回は不審者対応ということで行いました。不審者が校内に侵入したという想定です。
 

 

 

  

教師が扮した不審者から身を守り、身柄が確保されると安全な経路を通って体育館へ避難しました。

体育館では、校長先生や教頭先生からのお話を聞いたり、DVDを見ていろんな場面での不審者対応について学びました。

11月末 

最近は、登校する時も吐く息が白いことも
 

そんな寒い中でも、冬の花々はきれいにがんばって咲いています。
  
 
  

  

今日の全校集会は子どもたちも寒さに負けず外で行いました。

交通安全ポスターコンクールに入選した児童への賞状の伝達と特別支援教育総合作品展へ出品したアカシヤ学級のみんなの表彰がありました。
 

 

みんなの前で賞状を頂くということはとても晴れやかですばらしいことですね。

もう気分はすっかり中学生!??

今日は、湯本三中の体験入学がありました。
午前中には授業参観をして午後から授業体験や部活体験などをしました。
 

 

 

 

 

 

 



中学生といっしょに英語の授業をしたり部活をしたりして、気分はもうすっかり中学生のようでした。

おやつについて考える! 2年生

2年生の今日の学活は「おやつについて考えよう」でした。

みんな大好きなおやつですが 砂糖 油 の視点からみて健康との関係について考えました。

 

 

 
いつも食べたり飲んだりしている食べ物には、思った以上に砂糖や油が使われていることに驚いていたようで、自分の健康について考えるにはよい機会だったようです。

笑いあり感動あり!「だいだいの空」  鑑賞教室

先月、ワークショップが行われたトムプロジェクトによる鑑賞教室が今日行われました。
この鑑賞教室は、文化庁による子どもの育成事業の一環として行われました。

6年生も出演したこの劇「だいだいの空」は、主人公たちが戦後間もない頃と現代をタイムスリップするということを柱に、人と人とのつながりや自然は大切ということをユーモアを交えながらうったえたものになっていました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

卒業まで後数ヶ月の6年生にとっても、そして全校生にとってもよい思い出となったひとときでした。

理科室では!?

今日の理科室はとてもにぎやかでした。

まず、4年生は、アルコールランプにマッチで火をつける練習です。
生まれて初めて、マッチを使うという児童が多く、おっかなびっくり火をつけるという姿があちらこちらで見られましたが、最後にはみんなしっかりランプに火をつけ、そしてきちんと消すことができました。

  

次は、3年生です。ゴムの伸び方のちがいと車の移動距離の関係を調べる学習です。
前に、風の強さと車の移動距離の違いについて調べているので、今回は、自分たちできちんと調べることができました。
  
前に学習したことをしっかりと生かすことができてきている姿を見るともうすぐ上学年という感じですね。

大成功!!学習発表会

「響けこころに! 輝く笑顔! みんなの思いを届けよう!」というスローガンのもと学習発表会が行われました。

今年度は、小教研の発表があったために練習の期間も短く大変でしたが、本番にはどの学年も立派な発表ができました。


開場前からたくさんの人が。

1年生「開幕の言葉」「11ぴきのねこ」
 

 

 

 

 


2年生「忍たま 湯本学園」
 

 

 

 

 


3年生「ちいちゃんのかげおくり」
 

 

 

 

 


4年生「校歌 ~ スターウォーズ・メドレー」
 

 

 

 

 


5年生「日渡の関」
 

 

 

 

 


6年生「フェアプレーごっこ・閉幕のことば」
 

 

 

 

 

そして最後に児童代表あいさつや係・後片付けまで大活躍の5年生・6年生



 

 

これで、今年度の大きな行事は、卒業式を残すだけです・・・・。

大盛況!! PTAバザー

学習発表会の後にPTAバザーが行われました。

今年度は、PTAのみなさんから提供される商品が多く、その分来場する人も大変多く、大盛況でした。

 

 

お陰様で売上額も昨年度より大幅アップしました。協賛品を提供してくださった保護者や地域・企業の方、来場されて買われた方々に感謝します。

また、準備や会計の係などをやってくださった本部役員、学年役員の方々ありがとうございました。

学習発表会プログラムを掲載しました

 明日、本校体育館で行われます。
 次のプログラムの予定で行いますので、ご来校をお待ちしております。

 学習発表会プログラム.pdf

 駐車場は、まだ校庭の状態がよくないので、体育館、校舎周りをご利用ください。
 駐車スペースには限りがありますので、徒歩でのご来校にご協力いただければ幸いです。

 学習発表会が終了する頃には、校舎内の理科室にて「PTAバザー」が開かれます。
 お買い物をするときには、児童昇降口よりお入りください。