こんなことがありました

こんなことがありました

鼓笛隊が校庭で動きを合わせてみました。

4月15日(木)、昨日の土砂降りの雨がうそのように校庭には水溜まりがありませんでした。学年で育てはじめた植物も順調に生長しています。
今日は今年度初めて4~6年生の鼓笛隊が校庭で動きを合わせていました。演奏はほぼ出来上がっているのですが、動きはこれからです。
5月のスポーツフェスティバルに向けて、これからの頑張りに期待します!!

このような子どもたちの教育活動を最優先に今後の教育活動も進めてまいります。そのため、授業参観等、密の回避が難しい諸行事については、コロナウイルス感染状況に応じて臨機応変に対応させていただきますこと、保護者の皆様にはご理解をお願いいたします。

春の交通安全教室を行いました

4月14日(水)、春の交通安全教室を行いました。今日は雨がふってしまったため、予定を変更しての実施です。
始めに6年生だけが体育館に集まり、いわき中央警察署常磐分庁舎の山口様から「家庭の交通安全推進委員」の委嘱状を代表児童がいただきました。校長から、この1年は「家庭の中のおまわりさん」「登校下校のおまわりさん」として交通安全に気をつけた生活をしてほしいと伝えました。

その後、校庭での実施ができないのでテレビ放送にて山口様から全校生に対し、交通安全に関するお話をしていただきました。これから、各学年・学級毎に交通安全に関するDVDを視聴して学ぶことになります。DVDからもしっかりと学ぶことで今年1年安全に生活できることを願っています。

教育活動も本格的になってきました!

4月13日(火)は歯科健診を行いました。学校医の先生が子どもたちの歯の健康を調べてくださいました。
また、今日はICTサポーターの山田さんやALTのD先生、学校司書の下山田先生がお見えになり授業等にかかわりました。
今年度の教育活動が本格的にスタートしたように感じます。

給食はおいしいね!

4月12日(月)、今日は1年生にとって初めての給食でした。少し緊張している様子でしたが、感想を聞いてみると「おいしい!」という元気な答えが返ってきて安心しました。
準備や後片付けについても先生の話をよく聞いてきちんと行う姿が見られました。明日も楽しみですね!
2年生から6年生は慣れたもの。各学級の実態に応じて密を避けながら手際よく準備し、おいしそうにいただいていました。さすがです!!

 

きれいな環境づくり

 4月9日(金)、広い校舎をそれぞれに分担して清掃がスタートしました。職員室や校長室、図書室などの特別教室にも6年生が入り、一生懸命清掃作業をしていました。また、先に下校している1年生教室やトイレについても同様にきれいに掃除をするすがたがとても印象的でした。
 学校の環境がきれいだと学習に集中できるし、心まできれいになります。そんなお掃除ができるみなさんは、とてもすばらしいと思います。来週から本格的な清掃が始まります。これからもよろしくね!

午前中の様子です。

4月8日(木)、午前中の様子です。

 3年生が、キャベツの苗を用務員さんに協力いただきながら植えようとしていました。モンシロチョウが卵を産むことを期待して。楽しみだね!
 大休憩は、たくさんの子どもたちが校庭へ駆けだし、ドッジボールやバレーボール、鉄棒遊びなど元気に活動していました。
 1年生は、今日も早い下校です。交通安全に気をつけて下校できました。保護者の皆様のサポートに感謝いたします!

 浅貝地区の子どもたちの下校を見届け、幼稚園に寄ってみました。昨日入園・進級した園児が元気よく遊んでいます。「あーっ、園長先生!!」と声をかけてくれました。みんなありがとう!!

今朝の湯本三小(4/8)

 4月8日(木)、今日も1日いい天気になりそうです。水野谷地区、草木台・浅貝地区の子どもたちが新しい登校班で元気に登校してきました。学校前の上り坂がきついようです。
 1年生は先生のお話を聞きながら朝の準備を頑張っていました。
 56年生は、軽く校庭を走って体力づくり、そして読書タイム。走った後に、歩道に上がってしまった砂を掃き掃除してくれる5年生の姿があり、すれしい気持ちになりました。

みなさんにとって、よい1日となりますように!

令和3年度もよろしくお願いいたします。

4月6日(火)、令和3年度がスタートしました。今年度は全校生が202名です。どうぞよろしくお願いいたします。今年度着任しましたのは次の4名です。
校長 國井  博(くにい ひろし)  いわき市立三和小学校より
教諭 斉藤  斉(さいとう きよし) いわき市立平第二小学校より
教諭 森  雄介(もり ゆうすけ)  新採用(千葉県で教諭経験あり)
講師 折笠五十鈴(おりかさ いすず) いわき市立上遠野小学校より
一日も早く子どもたちと仲良く生活できるよう、みんなとお話ししたいと思います。

今日は、放送による披露式と始業式を実施しました。その後、新しいクラス・先生方と学級活動を行いました。各教室を回ってみましたが、みんな目を輝かせてお話を聞く姿が大変印象的でした。これからの学校生活が楽しみです。

その後、体育館にて入学式を行いました。37名の新入生が大きなランドセルを背負って登校してきました。入学式では、姿勢良く素晴らしい態度で式に臨むことができました。明日からも笑顔で元気に登校してきてほしいです。

令和2年度 お世話になりました

 体育館前の木蓮の花は例年よりはやく散ってしまい、今日の風で桜の花びらが校庭を舞っています。チューリップやヒヤシンスも花開き、タンポポも4月6日の始業式の日を待てずに咲き始めています。

 コロナ感染症予防対策に努めた令和2年度となりました。今日で、7名の職員が異動等となります。大変お世話になりました。いよいよ明日からは令和3年度。新年度の始まりです。春休み中も感染予防に努め、4月6日に元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。

 

 

 

湯本三小に入学される新入生の保護者の皆様へ

 4月6日(火)に行われる湯本第三小学校の入学式について、お子様並びに保護者の皆様の安全・安心を第一に考え、感染症対策に万全を期して執り行いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1 感染拡大防止の基本的な対応

 ① マスク常時着用の徹底

 ② 検温、健康観察の徹底

 ③ 手洗い、手指の消毒の徹底

 ④ アルコール消毒液の設置

 ⑤ こまめな換気の実施

 ⑥ 会場設営における座席のスペースの確保

 ⑦ 式典時間の短縮

2 保護者様へのお願い

 ① 毎日の家族の検温、健康観察をお願いいたします。

 ② 次のような場合、入学式の参加について、前日または当日の朝までに学校にご連絡・ご相談ください。

  ・発熱等の風邪症状

  ・体調不良

  ・同居家族等で風邪症状が見られる

  ・同居家族でPCR検査または、抗原検査を受ける方がいる など

 ③ 当日、受付時にお子様、保護者の検温、健康状態を確認します。

 ④ 式の最中、マスクの常時着用をお願いします。