こんなことがありました
まちたんけん パート③
6月23日(水)、2年生が3回目のまちたんけんに出かけました。
最後は、浅貝地区方面の探検です。
今日もあまり暑くならなかったので、きもちよく活動することができました。
探検では湯本第三幼稚園があり、少し休憩ポイントとして利用させてもらい
園児とソーシャルディスタンスをとりながら交流をしました。
湯本第三幼稚園を卒園した児童は、「懐かしい!」「教わった先生がいる
から会うのが楽しみ!」などど話してくれました。
今回もスーパーや郵便局、美容室など様々なお店があることを確認しました。
最後に幼稚園で栄養補給させていただき帰りました。
この3回のたんけんから、どのようにまとめていくのか。2年生のこれからの
学習が楽しみです!!
途中でPTA会長さんにお会いし「がんばれ!」とお声がけしてもらいました。
卒業したら私たちが通う中学校だよ!
自己記録更新連発!(校内陸上フェスティバル)
6月22日(火)、先週末から梅雨入りしましたため天候を心配して
おりましたが、この日は絶好の陸上日和となりました。
コロナ禍のために、2年連続で方部の陸上競技大会が中止となりましたが、
6年生は4月から体力向上と心身の健康促進を目的にして、毎日体力づくり
を続けてきました。
その成果を広く発信するために、校内で陸上フェスティバルを開催しました。
6年生の保護者の皆様限定で参観する機会を設定、さらに下級生の見学も
可としたので、6年生の気持ちも高ぶっている様子がうかがえました。
まず、全員が100m走を披露し、その後、100m走、800m走、
1000m走、ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳びの各種目に分かれて
競技を行いました。最後は、代表8名が2チームに分かれ、4×100m
のリレーを披露。両チーム互角の走りに会場が大きく盛り上がりました。
限られた時間の中でしたが、仲間と共に汗を流し、一生懸命競技に取り組んだ
6年生、たくさんの成果と成長が見られた陸上フェスティバルになりました。
これからの学校生活においてもさらなる活躍を期待しています!
6年生の活躍、立派でした!!
地域の方のおかげで・・・
6月21日(月)、本校では毎月第三月曜日に地域見守り隊の方々に
お越しいただき、登校時の様子を見守っていただいております。
本日は、本校の前学校評議員の市橋様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
また、先週から本校ではカラスによる被害を受けていました。
東側昇降口に巣作りしたツバメの巣の破壊や校舎東側の畑の作物被害
(スイカ、ミニトマト、ナス、キュウリなど)です。
栽培に協力いただいていた公民館の今野様、地域の大楽様が駆けつけて
くださり、ネット等での対策を講じてくださいました。
このような地域の方の支えがあって、本校の教育活動等が充実している
のだと実感しました。本当に感謝です!
見にくいですが、ツバメの巣も親鳥が何とか守り抜いた様子です。
こちらも見にくいですが、スイカ畑に鳥よけ対策を施しました!
キュウリ、ナス、ミニトマトにはオレンジのネットを覆っています。
西側で栽培している作物はほとんどが無事でした!!
新聞出前授業(5年生)
6月18日(金)、5年生が新聞出前授業を行いました。
はじめに福島民報新聞記者の市川先生から新聞についての説明を
いただきました。
新聞(朝刊)がどのようにして出来上がり、各家庭へ配達されている
のかを解説と映像を通して分かりやすく教えていただきました。
一日平均800本の記事が掲載されており、何をどのようなレイアウトで
見出しの工夫をしながら作られていることに子どもたちは圧倒されて
いました。
その後、自分たちで見つけた記事を使って見出しやレイアウトを試行
する活動をするなど貴重な体験をさせていただきました。
授業の中で、各学級の号外記事を作っていただいたことで、子どもたちは
大喜びでした。校長室前や各学級にも記事を掲載しますので、来校した
際はぜひご覧ください!
下級生が校長室までの号外を興味津々に見ていました!
種目披露に向けて(6年:陸上競技)
6月16日(水)、6年生が陸上大会用のユニホームを着て練習を
しました。6月22日(火)の3・4校時に全校生及び6年生保護者
に各種目の披露をする予定です。
ユニホームを着たら、緊張感が高まったためか、好記録を出す児童が
多発しました。来週は、全校生、保護者も参観します。より好記録が
でることを期待してます!!
まちたんけん パート②
6月16日(水)、2年生がまちたんけんに出かけました。
今日は、水野谷地区方面の探検です。
あまり暑くならなかったので、きもちよく活動することができました。
「歩道が狭いから気をつけないと!」「草木台とは違うものがあるね」
などと話しながら、取り組んでいました。
自動車学校や、薬局、お寺など前回の探検の時と比べながら見学する
姿は大変立派でした!
最後に水野谷地区にある公園で休憩をしてから戻りました。
大休憩(校庭の様子)
6月14日(月)、先週に比べると気温が低くなり、過ごしやすい一日です。
大休憩になると、校庭で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
校庭で思い切り遊べるのは楽しいですよね!
6年生のリレーメンバーは、大休憩もバトンパスの確認をしていました。
心を一つにバトンをぐなぐことが好タイムを生みます。
6月22日(火)の校内で実施する陸上記録会(お披露目会)では、
きっと満足いく記録が出ることでしょう!
他の種目の練習についても6年生は頑張っています!!
楽しみにしていてください!!
カナチョロ2匹!何を食べるのかな?
本日、2校時の様子です
6月10日(木)、今日も日中は暑くなりそうです。
熱中症に気をつけて生活したいと思います。
まちたんけん パート①
6月9日(水)、2年生が「まちたんけん」に出かけました。
今回(パート①)は草木台方面のたんけんです。
パート②は水野谷方面、パート③は浅貝方面へ向かう予定です。
子どもたちは、とても楽しそうに町並みを散策していました。
途中の公園では思いっきり遊ぶ活動もしました。
「ここは、お店だね!」「このへんは、ぼくの家に近いよ!」
「交差点に面白いマークがあるよ!」
など、いろいろとお話をしてくれました。
本日は、とても暑く、途中で水分補給や休憩をしながら活動
しました。体調管理にも注意が必要な活動ですね。
来週はパート②の予定。楽しみだね!!
本日の下校について
6月4日(金)、朝から暴風警報が発表されております。
さらに午後からは雨が強くなる予報です。
そのため、下校時刻が遅くなりますと本校を囲む山からの土砂災害や
河川の氾濫等、危険性が高まるために本日の下校時刻を13:00に
早めます。
急な変更となり、ご迷惑をおかけしますが、ご対応のほどよろしく
お願いいたします。
なお、一斉下校時には児童の安全確保のため、本校職員も帯同いたします。
また、自家用車でお迎えに来られる場合は、13:00までに来校
いただくようご協力ください。駐車場はプール側の校庭になります。
事故のないように学校敷地内は最徐行でお願いします。
さらに、13:00~13:30までは徒歩で下校する児童を優先させます
ので、車の乗り入れはできません。車が校庭から移動できるのは徒歩児童の
下校後になりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
加えて、児童クラブ等のお迎えで時間の都合がつかない場合は、校舎内で
待機させます。
※この内容は緊急メールでもお知らせしております。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489