カテゴリ:2年
ミニトマトの苗植え(2年生)
生活科の学習の一環として、
ミニトマトの苗植えをしました。
地域のボランティアの方のアドバイスを受けながら、
一人一鉢、丁寧に植えることができました。
子どもたちは、毎日、水やりなどのお世話をがんばっています。
持久走記録会(2年生)
【2年生】
距離は1年生と同じ650m。
さすがは2年生。スピード感あふれる走りが見られました。
「〇〇くん。△△ちゃん。がんばれ~。」
1年生の応援で、張り切る2年生の姿が見られました。
2年生見学学習
2年生は、見学学習で「梅林寺」に行きました。
梅林寺は水野谷にある真言宗智山派のお寺です。
初めて訪れる児童も多く、彼岸花がとてもきれいで、感動しました。
大日如来、虚空蔵菩薩やお寺の中の様々な「もの」に子ども達は興味津々。
たくさんの疑問、質問が子供たちから出されましたが、
全てに親切に答えていただきました。
丁寧な対応に感謝申し上げます。
梅林寺の住職さんにはお世話になりました。ありがとうございました。
2年生、「まちたんけん」に行ってきました。草木台地区編
草木台方面は、田舎んぼさんとカネマスさんにお邪魔しました。
各お店ごとの紹介はもちろんのこと、販売している商品についても詳しく説明いただきました。
また、児童の質問にも丁寧に答えていただき、感謝いたします。
さらに、今回の「まちたんけん」では5名の保護者の皆様に児童引率でご協力いただきました。
おかげさまで、安全で楽しい探検になりました。
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
2年生、「まちたんけん」に行ってきました。浅貝地区編
本日、2年生は浅貝方面と草木台方面にまちたんけんに行ってきました。
浅貝地区では、サン・アビリティの見学後、Craft hair MODAMA(モダマ美容室)さんとおのや商店さんに分かれて探検しました。
各お店では、使っている道具や商品の種類などを紹介していただきました。
親切な対応で児童の質問にも丁寧に答えていただきました。
協力していただいた両店には、本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
見学学習(2年)
2年生は、生活科「みんなで使うまちの施設」の学習として、いわき総合図書館に行きました。
司書の方から図書館についての話を聞き、それぞれ本を借りてきました。
昼食は、いわき公園で食べました。
読み聞かせ会(2年生)
今日は「ながくらお話し会」の方々7名に来校いただき、読み聞かせ会が開催されました。
「おかしなかくれんぼ」「よくばりすぎたねこ」他、6つのお話を披露していただきました。
2年生の子ども達は、目を輝かせながら真剣に聞き入っていました。
表現力豊かなお話し会の皆様に引き込まれ、とてもよい体験となりました。
子ども達も「おもしろかった」「楽しかったよ」という声が多かったです。
「ながくらお話し会」の皆様、ありがとうございました。
野菜を育てよう!
2年生は、生活科で野菜を育てています。
植えるときにお世話になった公民館の方々にアドバイスをいただきながら学習を進めました。
支柱を組み立て直したり、土を足したりして「大きくなってね。」と
願いを込めながら取り組みました。
水やりや雑草取りなどしっかり世話をして、おいしい野菜を収穫したいですね。
町探検
地域のお店や施設を見学し、たくさんお世話になりました。
遠藤精肉店では、人気のハムカツの作り方を教えてもらいました。
サンアビリティーでは、足が不自由な方が使うバスケットボール用の車いすを体験しました。
おのやさんでは、給食に出る果物を給食センターにおさめていることを知りました。
第三幼稚園では、いっしょにドッジボールをして交流しました。
筏商店では、クリスマスに向けていちごが売れていますと教えていただきました。
ラパンでは、名刺を交換してしっかりとあいさつができました。
はじめてみるものばかりで、たくさんの質問がこどもたちからでてきました。
田舎んぼでは、どんな野菜が店にならんでいるか見学し、質問をしていました。
向志満では、す飯の作り方を教えてもらったり魚を切る包丁を見せてもらったりしました。
包丁の長さに驚いていました。
カネマスでは、名前のプリント体験をさせてもらいました。自分だけの袋ができました。
おもちゃあそび大会(1・2年)
11月4日、2年生が生活科の学習で「おもちゃあそび大会」を開きました。
1年生を招待し、グループで一生懸命作った手作りのおもちゃで一緒に遊びました。
☆ふくろロケット☆
☆ピョンピョンうさぎ☆
☆ゴムまき車☆
☆ヨットカー☆
その他にも,「ころころころん」や「ロケットポン」,「トコトコがめ」「パッチンがえる」
などのおもちゃがありました。
2年生が1年生に分かりやすく遊び方を教えてあげたり,優しく接してあげたりする姿が
たくさん見られ,そのおかげで1年生はとても楽しくおもちゃで遊ぶことができました。
1年生は,来年は自分たちがおもちゃを作って新しい1年生を招待するぞ!と今から
楽しみなようです。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489