こんなことがありました
地域や関係機関の皆さんから学んでいます!
9月17日(金)、5年生は消費者教育出前講座を行いました。
講師として金融広報アドバイザーの田崎先生をお迎えし、ゲームや
先生の解説を通して学びを深めました。
よりよい街づくりをテーマにすごろくをしたり、SDGsとは何か、
自分に何ができるかを考えるなど高学年として大切な学習をして
いました。
2年生は、冬野菜の栽培準備をしました。公民館から今野先生や
いつもお世話になっている栽培のプロである大楽さんにお越し
いただき、大根や白菜の苗植え・種まきを行いました。
このように、地域の方や関係機関の皆さんがご協力くださること
で子どもたちは豊かな体験活動や実感を伴った理解をすることが
できるのだと思いました。
今日の校庭にて
9月14日(火)、今日も心地よい天気のため、体育や生活科、図工の
学習を校庭で行う様子が見られました。
1年生は、虫探しをしていました。バッタやオニヤンマ、カマキリなどを
見つけ、捕まえる子どもたちがいることに驚きました。
昔に比べ、今の子どもたちは虫を苦手にしている傾向にあります。でも
本校の子どもたちは苦手な子が少ないようです。
4年生は、50m走に挑戦。今は、思い切り運動する機会が少ないため、
このような時にしっかりと体力づくりをしたいですね。
6年生は、先日撮影した校舎の構図を参考にし、いよいよ下描きを
開始。遠近を意識しながら丁寧に描き進めていました。
「芸術の秋」ですね!
冬野菜の栽培に向けて
9月13日(月)、今日は秋を感じる天気となりました。
2年生が冬野菜(大根や白菜など)の栽培に向けた準備をします。
公民館から今野先生がお出でになり、米ぬかや石灰を混ぜて耕す
指導をしてくださいました。
今後、種まきをします。冬の収穫に向けて楽しみですね!
快晴の校庭は気持ちいい!!
9月10日(金)、3年生と6年生が校庭で学習していました。
3年生は、幅跳びの練習。踏み切り板に踏み切り足を合わせて
跳ぶ練習です。2回目からは全員がしっかり跳ぶことができました!
6年生は自分の好みで学校の風景を撮影していました。絵画の学習素材
を集めているようです。気に入った画像は、オクリンクで先生に提出し、
みんなで共有できるようにしていました。タブレット端末の有効活用が
すばらしい!さすが6年生です。
今日は、快晴で校庭での学習はとても気持ちいいものでした。
これからは「秋晴れ」が続くといいですね!
思いや作品などを共有するために
9月10日(金)、4年生が総合的な学習の時間にタブレットを
活用した学習をしていました。
今日は、ミライシードというアプリの「オクリンク」という機能を
使っています。
「オクリンク」とは、自分の思いや考え、絵画等の作品を教師用
端末に提出することで、大画面から共有することができるという
便利なものです。
コロナ禍において、グループでの対話や密になって鑑賞ができない
現在ではとても貴重なツールだと思います!
9月30日(木)までの学校生活について
学校安全・安心メールでもお伝えしたとおり、これまでの学校生活に
関する対応を9月30日(木)まで延長します。
以下をご覧いただき、ご理解とご協力をお願いします。
1 給食について
9月30日まで配膳作業を減らした縮小給食が継続します。
献立につきましては、先日配付した献立表を参照してください。
2 下校時刻について
月~木曜日は全学年14:30分一斉下校、金曜日のみ全学年
13:45分一斉下校とします。そのため、母の会の見守りは
必要ございません。
児童クラブを利用のご家庭は、お迎え等の対応をよろしく
お願いします。
3 学習について
歌唱や楽器の演奏、調理実習などマスクの着脱を伴う学習は行
いません。
なお、屋内体育の学習は、マスクを着けて行うことのできる内
容とし、屋外体育の学習については、マスクをはずし、一定の距離
を保ちながら行います。
4 今後の行事等について
〇 延期しておりました5年生の宿泊学習は、10月26日(火)
~27日(水)に実施予定です。詳細につきましては、今後、
学年からのお知らせを参照してください。
〇 10月30日(土)に予定していた学習発表会は行いません。
その代替え行事として、本校校庭において校内持久走記録会を
実施する予定です。詳細につきましては、今後配付されるお便り
を参照してください。
※11月1日(月)は繰替休業日となります。
5 その他
〇 10月1日(金)以降の学校生活につきましては、改めて
ご連絡いたします。可能な限り通常日課に戻す予定です。
〇 今後も学校内では換気を徹底し、児童が利用する場所は毎日
消毒をいたします。ご家庭でも感染防止対策に努め、引き続
きお子さんとご家族の健康管理をお願いいたします。
〇 発熱や倦怠感を伴う風邪の症状が見られる際は、登校を控え
てください。
〇 健康上で相談のある方は、気軽に学校へご連絡ください。
温かいおかずは嬉しいね!
9月8日(水)、今日も肌寒い一日です。
今日の給食は、コッペパン、マーシャルビーンズ、とり肉と野菜のトマト煮でした。
温かいおかずがあって、みんな喜んでいました。とても美味しかったです。
早く通常の給食に戻ってほしいですね!
GIGA端末の本格始動に向けて!
9月7日(火)、ICTサポーターの来校日なので、今日は2年生以上が
タブレット端末を活用した基本的な操作について学びました。
これから、登校後に保管庫からタブレットを自分で取り出して
各自が管理し、必要に応じて使用する。帰る前には自分で保管庫に
戻して充電する、といった流れになります。
そのため、丁寧に扱うことやアカウント等の管理は自己責任という
ことを伝えました。
低学年のみんなも真剣に話を聞いてくれました。
これからの学習に大いに生かしてほしいと思います。
久しぶりに・・・
9月6日(月)、今日は久しぶりに温かいおかずが出ました!
体が温まり、とても美味しかったです!!
タブレットを活用して(図工)
5年生がタブレットを活用し、奥行きのある絵を描く学習をしていました。
本校でも、一人一台のタブレットを活用して様々な学習を行っていきます。
このように、インターネットで検索した絵や写真を模写することも
構図や色合いを学ぶことができる有効な学習スタイルですね。
今後は、楽器のアプリを活用した音楽の学習や各教科のドリル学習など
コロナ禍だからこそ、補完できるツールを有効に活用していきたいと
思います。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489