こんなことがありました

出来事

自然体験学習 その2

 午前中は、室内ビンゴオリエンテーリングを行いました。貸切の館内を思う存分、歩き回りました。

 さて、ビンゴがいくつできたかな? 

自然体験学習 その1

 今日は、5年生のいわき海浜自然の家で自然体験学習になります。雨天とため館内での活動となりますが、出発式で「思い出に残る日にしましょう」と代表の言葉がありました。

 自然の家到着です。

これから室内オリエンテーリングを開始します。

まち探検にでかけました

  2年生は、「まち探検」に出かけました。安全に気をつけて、学校周辺のようすを調べてきました。これから、調べてきたことを絵や言葉で地区の特色をまとめていきます。

今日のかしまっ子

  3校時に2年生で互見授業を行いました。「長さ」の学習に入り、みんなが分かる長さを測る方法を考えました。「いままでは・・」「だって・・・」「だから・・・」「じゃあ・・」「こんどは・・・」と、一生懸命考えた子ども達は「たのしかった!!」とニコニコ顔でした。

 福島県の非常事態宣言が解除され,段階的に学習活動を再開しています。

6校時には,クラブ活動を行いました。久しぶりの異学年交流でたが,声を掛け合って協力して活動することができました。

給食のメニュー(6月2日)

 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ぶたどん、なめことやさいのみそ汁、アセロラゼリーです。

 給食のなめこは、いわき市山玉町で作られているなめこです。なめこは、温度と湿度が管理された衛生的な部屋でつくられており、給食のなめこは、普通のものより大きめのものが使われています。今日のみそ汁は、なめこだけでなく大根や玉ねぎ、ほうれん草などの野菜が入った具だくさんみそ汁でした。味はもちろん、体にもおいしい、栄養たっぷりのメニューでした。

 明日(6/3)、明後日(6/4)はお弁当の日となっております。ご準備よろしくお願いいたします。

給食のメニュー(6月1日)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのしょうが煮、きりぼしだいこんのふくめ煮、こまつなのみそ汁です。

 今日は一汁二菜の日で、主食、主菜、副菜、汁物がそろった献立です。ごはんとおかずを一緒に食べて口の中で味わいながら、おいしくいただきました。

今日のかしまっ子

 明日から6月。夏服で登校するお友達が増えました。

体育の時間は、水分補給に努め休憩を取りながら活動をしています。

6年生は校内陸上記録会へ向けて,5年生は自然体験活動へ向けて準備を進めています。

あとは、よい天気に恵まれることを願うばかりです。

給食のメニュー(5月31日)

 今日の献立は、ごはん、牛乳、とうふハンバーグ野菜あんかけ、ちくぜん煮、フィッシュビーンズです。

 ちくぜん煮は、ごぼうやたけのこ、しいたけ、こんにゃく、じゃがいも、にんじん、とり肉などたくさんの具材が入っている煮物です。フィッシュビーンズは、骨を強くするカルシウムや血をつくる鉄分も多く含まれています。本日は、カミカミメニュー。よくかんでおいしくいただきました。

 

今日のかしまっ子

  3校時目に初任者研修の示範授業がありました。6年生が解決へ向けて話し合いを繰り返し、解決の糸口を見つけることができた授業でした。

給食のメニュー(5月28日)

 今日の献立は、チキンカレーライス、麦ごはん、牛乳、アスパラソテーです。

 今日は、今おいしい時期を迎えているグリーンアスパラガスを使ったソテーが出ました。アスパラから発見されたアスパラギン酸という成分は運動などで疲れた体を元気にし、体力アップに役立つ成分です。まあ、ビタミン、カルシウム、鉄を含んだ栄養たっぷりの野菜です。カレーライスとともにおいしくいただきました。