出来事
給食のメニュー(11月24日)
今日の献立は、きつねうどん、さつまいもの天ぷら、みかん、牛乳です。
みかんは、中国から伝わってきた種類をもとに、日本で品種改良されて作られたそうです。今が旬のみかんには、ビタミンCが多く含まれていて、かぜの予防に効果的です。また、みかんのうす皮や房のついた白い部分には、食物繊維が多く含まれていて、一緒に食べることで、お腹の中をきれいに掃除してくれる働きがあるそうです。冬に進んで食べたい食品ですね。今日もおいしくいただきました。
個別面談会・持久走記録週間です
雨模様の週のスタートでした。雨が降ったりやんだりの一日でした。大休憩も残念ながら校庭で遊ぶことができません。24日からは天気が回復し、持久走の自己記録更新を目指してほしいと思います。
教室では、週の初めではありますが、集中して課題に取り組む姿が見られました。今週は、個別面談の週となりますので,下校後は安全に気をつけて過ごすように担任より話をしました。
給食のメニュー(11月22日)
今日の献立は、ごはん、ぶた汁、さばの昆布しょうゆ焼き、あじつけのり、牛乳です。
今日は、渡辺小学校のリクエスト給食でした。今日もおいしくいただきました。
給食のメニュー(11月19日)
今日の献立は、ドッグパン、かぼちゃのポタージュ、ウインナートマトソースかけ、牛乳です。
ポタージュのかぼちゃは、いわき市でつくられた「黄色いハート」という品種のかぼちゃです。収穫が多く、値段が安い時期のかぼちゃを使い、きれいに洗った後、使いやすい大きさに切って冷凍していたものを使用しているそうです。かぼちゃのきれいな黄色は、ベータカロテンという栄養で、肌やのどの粘膜を強くしてくれます。寒くなるこれからの季節に進んで食べたい食品ですね。今日もおいしくいただきました。
たくさんの先生方に見ていただきました
今日は、本校へたくさんの先生方に来ていただいて授業の様子を見ていただきました。
授業では、一生懸命考え、考えをノートにまとめて発表したりお友だちの考えを聞いて再考したりすることができました。
来校された先生方からは、「あいさつが上手ですね」とうれしい言葉をいただきました。
授業を参観された先生方からの感想等を今後の授業に役立てていきたいと思います。
給食のメニュー(11月18日)
今日の献立は、ごはん、さんまの揚げ浸し、ご汁、一口梨ゼリー、牛乳です。
毎月七日は魚食の日です。給食では、毎月1~2回、常磐ものの魚を出しています。常磐ものとは、いわきの港で水揚げされた魚や、その魚を使って加工されたもののことです。今日はさんまを油で揚げて作った揚げ浸しが給食に出ました。常磐もののさんま、骨までかんでおいしくいただきました。
命を守るために
全校生で、防火扉を通っての避難訓練を行いました。全校での実施は今年度初めてとなります。防火扉の通り方についても、学習をしました。「命」を守るために、訓練の大切さをみんなで確認をしました。
昨日今日とお弁当の日となりました。朝、「きょうのおべんとうはね・・・」と教えてくれるお友だちです。
教室をのぞいてみると、ニコニコ顔でした。おうちの方々、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。
グループでの活動も増え、実験や話し合い、ノートへのまとめ方もがんばってます。
気持ちのよい週のスタート
天気もよく気持ちのよい週のスタートとなりました。校庭では、持久走記録週間へ向けての練習をがんばっています。大休憩も、外で遊ぶお友だちが多く、体を動かしたりお散歩をしたりとおもいおもいに過ごしています。
教室訪問をすると、「ノートをがんばって書きました」「上手でしょ」「できました」と考えたことや計算や解答を丁寧な文字で見やすく書いたことを紹介してくれます。自分の考えを見やすく書き留めていくことは大切なことですね。
給食のメニュー(11月15日)
今日の献立は、ごはん、白菜の味噌汁、こんにゃくのきんぴら、鳥つくね、牛乳です。
今日は「一汁二菜の日」です。こんにゃくには、肥満や便秘を予防してくれる成分が
含まれていますので、残さず全部いただきました!
明日16日(火)・明後日17日(水)の2日間は、「お弁当の日」となっています。
表彰されました
いわき東警察署長様・いわき東地区防犯協会連合会様より、鹿島地区子ども見守り隊の皆様へ、これまでの安全・安心な町づくりへの活動に対し表彰されました。11月4日に、鹿島地区子ども見守り隊代表様へ表彰状が伝達されました。
子ども見守り隊の皆様にいつもお声かけしていただいているおかげで、事故なく登下校ができております。感謝申し上げます。子ども達へ披露した後、校内へ掲示させていただきます。
いわき市鹿島町走熊字中島1番地
TEL 0246-29-2052
FAX 0246-29-2070