こんなことがありました
鼓笛練習(3~6年)
6校時は、鼓笛の練習を行いました。本日は、初めて全員で演奏を合わせました。上級生から教わったことを意識しながら一生懸命に練習に取り組みました。
業間運動(短縄)
2月の業間運動は、短縄跳びです。湯本三小では、「連続跳び検定 チャレンジカード」を使ってリズム縄跳びに取り組んでいます。
初回の今日は、6年生に手本を見せてもらいながら、初級の7・8級の練習をしました。
表彰
業間運動の前に「校内書き初め会」の表彰を行いました。金賞を受賞した児童を代表して、6年生が賞状を受け取りました。
クラブ活動(最終回)【2/7(水)】
今回が本年度のクラブ活動最終回です。それぞれのクラブで1年間楽しく活動することができました。
↑ スポーツクラブは、ドッジボール
↑ ゲームクラブは、人生ゲーム。
↑ 手芸クラブは、小物づくり。
↑ 科学クラブは、スライムづくり
お弁当の日【2/1(木)】
久しぶりのお弁当の日でした。教室をまわるとどのクラスでもとてもうれしそうにお弁当を食べていました。
2月は、あと2回(2/9、2/28)お弁当の日があります。
鼓笛パート練習(3~6年)【1/30(火)】
今週から鼓笛隊引き継ぎへ向けて、パート練習が始まっています。6年生が5年生へ教えています。4年生も3年生へ教えながら一緒に練習に取り組んでいます。練習が始まったばかりなので、楽器の持ち方や扱い方から教わっていました。
2/20(火)の鼓笛引き継ぎ式へ向けて、練習をがんばっていきます。
業間運動(長縄)【1/30(火)】
長縄の業間運動は、本日が最終日。「なわとびコンテスト」の期間も明日までなのでどの学級も真剣そのもの。一生懸命に取り組む子どもたちの姿、すばらしいです。
総合的な学習(5年)【1/29(月)】
5年生は、スチューデント・シティーの事前学習です。自身のお金を管理するための「収支記録帳」を記入する練習をしました。各企業で働いて得た収入が銀行に振り込まれ、定期預金をしたり、電子マネーにチャージして市民税を納めたり、買い物をしたりしたことを記録していきます。
最初は記入の仕方に戸惑っていましたが、次第に慣れていきました。もう少し練習が必要なようです。
クラブ活動見学(3年)
水曜日にあるクラブ活動を1日ずらして、4月から参加する3年生がクラブ活動の見学を行いました。クラスごとに順番にクラブを見学して回りました。3年生は、興味津々。ゲームクラブでは、カルタを一緒に行いました。4年生でのクラブ活動をとても楽しみにしているようでした。
学級活動(2年)
2年生の学級活動は、ゲストティーチャーに本校の学校薬剤師を迎え、「おへそってなあに?」の学習をしました。
おなかの中の赤ちゃんは、へその緒でお母さんとつながっていて栄養をもらっていることを学んだり、産まれた赤ちゃんと大体同じ重さの人形を抱っこしたりしました。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489