こんなことがありました

出来事

修学旅行6

昭和の歴史をたくさんの展示品や映像を通して学びました。
戦時中の生活や復興の道のりを興味津々に見ていました。







修学旅行4

国会議事堂を見学しました。
今日は、委員会が開かれていて、多くの記者やテレビ局が通路に溢れ、警備も物々しく、ゆっくり見学できなかったのは残念でした。しかし、立法府の厳粛さに触れることができました。


修学旅行2

東京スカイツリーが見えて来ました。
目の前にそびえる大きなタワーに歓声が起こりました。

修学旅行出発式


10月7日(金)
 6年生による修学旅行の出発式が行われました。
 


 校長先生からは、①6年生らしい態度で修学旅行を行うこと②予定時間と変更する場合も臨機に対応すること、などが話されました。子どもたちは集中して聞いていました。



 バスに乗る時には、運転手さんとバスガイドさんに元気にあいさつをしました。



 東京で楽しい思い出を作ってきてくださいね。

修学旅行1

6年生の修学旅行が始まりました。
出発式を行い、元東京へ向かいます。 
国会議事堂、昭和館、花やしき、浅草寺に行って来ます。



体育専門アドバイザー来校


10月6日(木)
 体育専門アドバイザーが来校しました。
 1年生では、マット運動で「だるままわり」や「前転」のポイントをアドバイスしていただきました。



 5年生では、跳び箱運動を行いました。手の着き方、体重の移動の仕方を丁寧に教えていただきました。





 6年生は、マット運動をアドバイスいただきました。写真は、側転をするための練習です。子どもたちは意欲的に取り組んでいました。

新しい本の紹介


10月6日(木)
 学校司書さんが、大休憩に中学年を対象とした本紹介を行いました。
 3・4年生のオープンスペースで4~6冊の本を紹介してくれました。



 本日紹介してくださった本の一部です。



 中学年のみなさん、「読書の秋」とも言われます。本をたくさん読んで豊かな心を育みましょう。
 低学年・高学年も今後本の紹介を行う予定です。

おでかけアリオス(身体表現)


10月5日(水)
 第4回目のおでかけアリオス「んまつーポス身体表現」が2年生を対象に行われました。8名のスタッフで来校し、指導をしてくださいました。



 今回は、「学校内のおもしろいものを探して、表現する」がテーマです。
 子どもたちは、校舎内を散策し、おもしろいものを見つけました。
 写真は、昇降口にいる金魚を見ている様子です。



 その後、子どもたちは、自分の見つけたおもしろいものの動きを作って1つのダンスにまとめていきました。