こんなことがありました

出来事

今日の一コマ(9月22日1年生)

今日は楽しみにしていた見学学習。1年生はアクアマリンふくしまと21世紀の森公園へ行きました。

潮目のトンネルで魚が泳ぐ姿を見学しました。いろんな角度から魚を見ることができて、

とっても喜んでいました。

蛇の目ビーチで大はしゃぎ。たくさん貝殻を見つけました。クラゲやヒトデを見つけて、たくさん遊びました。

 

おなかペコペコで21世紀森の公園に到着。おいしいお弁当を食べて、ニコニコ笑顔になりました。

 

お弁当とおやつを食べて、わんぱく公園で遊びました。

 

今日の一コマ(9月22日2年生)

今日は楽しみにしていた見学学習。2年生はアクアマリンふくしまといわき公園へ行きました。

アクアマリン館内では、海の生きものクイズのワークシートに挑戦しました。答えは当たっているかな。月曜日に答え合わせです。公共の施設でのマナーをしっかりと守って、楽しく見学できました。

蛇の目ビーチでは、水に入ってとても気持ちよさそうです。ヒトデや貝などの生きものを触ったり、砂遊びを楽しんだりしました。

アクアマリンエッグ内の「どうぶつごっこ」には、動物が遊ぶような楽しい遊具がたくさんありました。動物になった気分で遊べたようです。

いわき公園ではおいしいお弁当を食べてから、遊具でたくさん遊びました。風がそよそよふいていて、気持ちよく遊べました。

今日の一コマ(9月22日3年生)

今日は楽しみにしていた見学学習。3年生は社会科の学習で市内の施設を見学しました。

マルトSC湯本店のバックヤードを見学しました。大きな冷凍庫の中に入ったり、惣菜の作る過程を見たりしました。

 

常磐消防署を見学しました。みんな好奇心旺盛で、庁舎の設備や1200度の火にも耐える防火服、様々な機能をもつ消防車に興味津々でした。

 

 

いわき市くらしの伝承郷では、1850年代の民家の中に入り、いろりを囲んで火にあたりながらその時代の家族観や道具の話を聞きました。

  

いわき公園での遊びの様子です。担任も一緒に混ざり、鬼ごっこやアスレチックで元気いっぱい遊びました。天気が心配でしたが、遊べてよかったです。

  

今日一日、しっかり学習して楽しい思い出ができました。

 

今日の一コマ(9月21日)

アカシヤ読書タイムの様子です。友達と互いに本を読み合う様子が見られました。

4年生は理科の「自然のなかの水のすがた」の学習です。冷やしたビーカー等を使って、蒸発した水は目に見える姿に戻るかを観察していました。

2年生は、生活科で「1年生とあそぼう会」で使うおもちゃの計画書を書いていました。どんなおもちゃを作るか、どんな材料が必要なのかを友達と相談しながら考えていました。

1年生は図画工作科でお話の絵をかいていました。読んだ本から場面を想像して画用紙にクレパスでのびのびと表現していました。

今日の一コマ(9月20日)

1年生は、学習発表会に向けての劇の練習をしていました。お互いに自分の役割の台詞を確認しながら読み合っていました。

2年生は算数で三角や四角の形を調べる学習をしていました。三角形や四角形のパスルを使って、いろいろな形を作っていました。パズルを回したり動かしたりながら、組み合わせ方を考えていました。

6年生は、外国語科の授業です。前の時間に夏休み中に行った場所や楽しんだこと、感想などを4文にまとめました。今日はそれを友達に伝え合う学習です。担任の先生とALTとのやりとりを参考に互いに伝え合っていました。

6校時目はクラブ活動です。

スポーツクラブは体育館でドッジボールです。みんなが楽しめるようチームなどを工夫して活動することができたようです。

創作クラブは、プラ板づくりです。今回が2回目。好きなキャラクターや自分がかいたイラストをもとに、世界に一つだけの作品を作ることができました。

パソコンクラブは、タブレットを使って、インタビュー動画やダンス動画等の編集をしていました。どんな動画になるのか楽しみです。

理科・家庭クラブは、スライムづくりです。ホウ砂や洗濯のりを使って、安全に気をつけながらスライムを作っていました。さわり心地のよいスライムができたようです。