こんなことがありました

カテゴリ:行事

長なわとび、がんばっています!

本日の大休憩時は好天にも恵まれて、校庭から元気な児童の声が響いてきました。

なぜなら、三小のみんなは長なわとびを頑張っているからです。

お互いを励ます声やリズムに合わせたかけ声が、校庭のいろいろなところから聞こえてきます。

本日、クラスの記録を更新できたのは、

1年1組 115回(22位) 

1年2組 101回(26位) 

2年1組 217回(6位)

5年1組 280回(46位)

5年2組 311回(23位)

6年2組 292回(34位)でした。

全クラスの詳細は下記URLを参照すると最高記録と県内順位が表示されます。

https://f-kenkou-nawatobi.jp/

また現在、校内最高順位は4年1組が309回で県内4位につけています。

このように福島県内の多くの小学校と競い合いながら、冬の体力づくりをがんばっています。

来月からは短なわとびにもチャレンジします。

 

 

子供たち、がんばりました!(各種表彰)

今日は、お昼のテレビ放送でがんばったお友達の表彰式がありました。

図工のポスター、絵画、版画、習字など。

顕著な成績を収めた児童や学年の代表に、校長先生から賞状が手渡されました。

様々な分野で活躍する、三小の子供たち。

これからの活躍も楽しみにしています。

 

 

今日は、ドレイク先生来校日です!

今日は、ALTのドレイク先生の来校日でした。

子供たちはみんな、ドレイク先生との外国語の授業を心待ちにしています。

各学年の学習内容に合わせて、ゲーム・クイズなど楽しみながら学習に取り組みました。

思わず、授業中に笑みもこぼれます。

今日は、今年最後の来校日になりました。次回は年明けになります。

「みんな病気やけがに気をつけてね。また、来年会いましょう!

 Merry Christmas & Happy New Year!」

ドレイク先生からのメッセージでした。

 

算数コンテストを実施しました!

本日のチャレンジタイムは、全校生で算数コンテストを行いました。

各学年ごとに1年生、2年生の問題、中学年、高学年の問題に取り組みました。

問題数は多くないものの、学年が上がるにつれて数字、そして算数に関して様々な見方が必要になります。

取り組む子供達の真剣な表情は、とてもすばらしかったです。

結果は採点後に子供達にお返しします。

楽しみにしていてくださいね。

児童書の贈呈式がありました。

本日、いわき常磐ロータリークラブ様より、児童書を寄贈いただきました。

佐久間会長をはじめ、3名の皆様に来校いただき、本校校長が直接受け取りました。

それでは、贈呈された図書を紹介します。

こんぴら狗:くもん出版(児童文学者賞受賞)

猫魔ヶ岳の妖怪:福音館書店(出版文化美術賞受賞)

さかなのたまご:ポプラ社(JR賞受賞)

よるのおと:偕成社(出版文化賞大賞受賞)

わたしがいどんだ戦い1939年:評論社(翻訳作品賞受賞)

うみべのまちで:BL出版(翻訳作品賞受賞)

世界を救うパンの缶詰:ぽるぷ出版(環境大臣賞優秀賞受賞)

世界恐竜発見地図:岩崎書店(フジテレビ賞受賞)

ご覧のとおり、全て受賞経歴のある図書です。

すぐに登録し、児童のみなさんに貸し出したいと思います。

常磐ロータリークラブの皆様、本当にありがとうございました。