こんなことがありました

2016年12月の記事一覧

朝の生活


12月5日(月)
 師走に入り、寒くなってきましたが、本校の朝の生活は変わりません。体力づくりとアカシヤタイムが行われました。
 校庭のコンディションがよくなかったので体育館でランニングをしました。


 高学年は、筋力トレーニングも行いました。



 3歩のリズムでダッシュをしました。



 体力づくりのあとは、うがい・手洗いをして教室で読書をしました。



 風邪に負けないように、体を磨き、同時に頭も磨いていきましょう。

校庭は何アール?

校長先生が,4年生の面積の授業をしてくださいました。


黒板にはってある四角い枠は,1平方メートルです。
そして,校庭が何平方メートルあるのかを確認しました。


校長先生が,インターロッキングに1アールのマスを書いてくださいました。
上から見ると広さがわかります。


次に,1アールの周りを歩き,広さを実感してみました。


さて,それでは,校庭は何アールでしょう。

「平方メートル」と「アール」の関係を楽しく理解し,「1アール」の
広さを体感してつかむことができたようです。

不審者対応避難訓練

学校に不審者が侵入してきたことを想定した避難訓練を行いました。


不審者役に先生方が穏やかに話しかけています。
不審者を刺激せず,児童から遠ざけるためです。

この時,近くの教室には児童はすでに一人もいませんでした。
先生方の指示をしっかり聞いて,素早く,落ち着いて避難していたのです。


体育館に移動し,校長先生から不審者を見かけたらすぐに離れることや,
学校外で不審者にあったときの対応についてお話がありました。
その後,DVDで学校に不審者が来た時のことを学習しました。
キーワードは「お・あ・し・す・は」でした。
お…おちつく あ…安全を確認する し…指示に従う
す…素早く逃げる は…離れない
これをいつも意識して,いざという時に安全に避難ができるように
指導していきたいと思います。

第2回親子ふれあい弁当デー


12月1日(木)
 今日は、第2回目の親子ふれあい弁当デーでした。
 「ぼくは、かっぱ巻きを手伝ったよ」「私は、卵焼きを作ったよ」「ぼくは、弁当を風呂敷で包んだよ」など自分がかかわった仕事をうれしそうに話していました。





 食べる前に、お弁当の写真を撮りました。色とりどりのお弁当がすてきですね。





 こうした弁当づくりをとおして、食の大切さや食べ物への感謝の気持ちを育てたいと考えています。
 保護者の皆様、3日間のお弁当の準備ありがとうございました。