こんなことがありました
2017年9月の記事一覧
朝の様子
9月8日(金)
今日も体育館で体力づくりが行なわれました。ドリブルも以前に比べてスムーズになってきました。ボール感覚が養われてきているようです。
8時からは、読書タイムが行われました。読み聞かせをしてもらったり、自分で好きな本を読んだりと本に親しむことができました。
本を読む効果はいくつか考えられますが、「想像力の育成」「豊かな心の育成」「読解力の育成」などが挙げられます。
秋も近づいてきました。「読書の秋」とも言われます。子どもたちにはたくさんの本に親しんでほしいと考えています。
元気な合奏をめざして
明日は,4年生が参加する常磐方部の音楽祭が行われます。
4年生は,今日も細かいポイントを確かめながら練習を行いました。
元気な合奏をめざして,最後まで一生懸命に練習をしました。
明日も,元気いっぱいの合奏をしてきてほしいと思います。
4年生は,今日も細かいポイントを確かめながら練習を行いました。
元気な合奏をめざして,最後まで一生懸命に練習をしました。
明日も,元気いっぱいの合奏をしてきてほしいと思います。
顕微鏡をのぞくと
職員室前のヘチマは,4年生の理科で植物の成長を観察することと,
5年生の理科で受粉のしくみなどを学習することにも使われます。
今日は,5年生がヘチマの花粉を観察しました。
プレパラートをつくり,顕微鏡で観察しました。
のぞかせてもらったら,上手にピントを合わせることができていました。
5年生の理科で受粉のしくみなどを学習することにも使われます。
今日は,5年生がヘチマの花粉を観察しました。
プレパラートをつくり,顕微鏡で観察しました。
のぞかせてもらったら,上手にピントを合わせることができていました。
朝の生活
9月7日(木)
校庭がぬかるんでいたので、体育館での体力づくりでした。本校の体力面での課題は、「走力」「筋力・筋持久力」「瞬発力」「投げる力」です。
毎日、継続して体力づくりをしながら課題を克服していきたいと考えています。
8:00からは教室に戻って朝自習タイムが行われました。
本校の学力面の課題は、国語科では「読解力」と「話す・聞く力」、算数科では、「量と測定」です。それらの課題を克服するために10分という短い時間ですがドリル学習に取り組んでいます。
登校班の様子
9月7日(木)
朝の登校の様子です。今日も登校班ごとに1列に整然と並んで登校してきました。
本校では、班長さんや副班長さんがしっかり下級生を面倒見て歩いてくれているので事故に巻き込まれることなく安全に登校することができています。今後とも、こうした姿を褒めながら継続していきたいと考えています。
下の写真は、学校下にある横断歩道の様子です。校長先生と保護者の方で子どもたちの登校の安全を見守っています。
こうした、保護者の方々の立哨によって、子どもたちは安心して登校することができています。
保護者の皆様、子どものたちの安全確保のために今後とも立哨をよろしくお願いいたします。
体力づくり
9月6日(水)
小雨が降っていましたので、体育館で体力づくりを行いました。
ダッシュをしている様子です。走力・瞬発力・調整力を育てています。
ボールに慣れるためにドリブルをしている様子です。
「継続は力なり」です。毎日続けることで体を磨いていきたいと考えています。
水泳学習
9月5日(火)
水泳学習が行われました。
今週は、水泳記録会を各ブロックで行う予定です。
中学年は、泳ぐ練習をしたあとに「水泳ポートボール」を楽しんでいました。
朝晩冷え込んできたので、今年の水泳学習も残りわずかになってきました。体調が悪くない場合には、少しでも多くプールに入って水に触れてほしいと考えています。
大休憩の様子
9月5日(火)
大休憩、天気がよかったので校庭に出て遊んでいる児童が多くいました。子どもたちの様子を紹介します。
下の写真はドッジボールをしている様子です。
ロープウェーをしている様子です。楽しそうですね。
校庭の草むらにいた虫を見つけて支援員の先生に見せている様子です。
ジャングルジムで遊んでいる様子です。
鉄棒で低学年と高学年が遊んでいる様子です。
遊んでいる子どもの表情はとてもいいですね。子どもの笑顔があふれる大休憩でした。「楽しい学校」「明日が待ち遠しい学校」「笑顔がいっぱいの学校」をめざし、教職員が一丸となって取り組んでいきたいと考えています。
ALT
9月4日(月)
テス先生(ALT)の授業がありました。
6年生では、道案内の学習内容でした。
「Where is the ~?」の質問に、「Turn right」や「Turn left」などを使って道案内をしました。当初戸惑っていた子どもたちも少しずつ言えるようになりました。
掃除の時間には、子どもたちと一緒にほうきを使ってお掃除をしてくれました。
4年生がんばって! 音楽祭激励会
4年生が参加する常磐方部小学校音楽祭が,9月8日(金)に
行われます。
今日は,4年生を励ます激励会が行われました。
はじめに,校長先生のお話と,5年生からの励ましの言葉がありました。
まず,校歌を元気よく歌いました。本番の音楽祭でも校歌を披露します。
合奏は,ゆずの「ヒカレ」を演奏します。
4年生の代表が,お礼の言葉を話しました。
4年生は,1学期から積み重ねてきた練習の成果を発揮して,
堂々とした演奏ができていました。
今日の全校生の応援を力にして,方部音楽祭でも楽しく,堂々とした
演奏をしてきてほしいと思います。
行われます。
今日は,4年生を励ます激励会が行われました。
はじめに,校長先生のお話と,5年生からの励ましの言葉がありました。
まず,校歌を元気よく歌いました。本番の音楽祭でも校歌を披露します。
合奏は,ゆずの「ヒカレ」を演奏します。
4年生の代表が,お礼の言葉を話しました。
4年生は,1学期から積み重ねてきた練習の成果を発揮して,
堂々とした演奏ができていました。
今日の全校生の応援を力にして,方部音楽祭でも楽しく,堂々とした
演奏をしてきてほしいと思います。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
1
4
3
2
3