こんなことがありました
2017年11月の記事一覧
朝の体力づくり&アカシヤタイム
11月24日(金)
天気はよかったのですが、校庭のコンディションが悪かったので久しぶりに体育館で体力づくりを行いました。
持久走が近いので子どもたちのランニングのペースもかなり速くなりました。
ドリブルをしてボール感覚を養っています。
腕立てふせからのダッシュです。筋力と瞬発力・走力を高めています。
体力づくりを終了した子どもたちは、アカシヤタイムを行いました。
1年生の姿勢のよさに驚きました。上手ですね。
4年生は、さすがに厚い本を読んでいました。
体力づくり・アカシヤタイムで体と心を磨いていきたいと考えています。
持久走練習
11月22日(水)
28日(火)の持久走記録会まで1週間を切りました。
1年生の練習の様子です。
練習が終わった1年生の男子に「がんばってね」と声をかけたら、元気に「はい」と答えてくれました。その時の写真です。
4校時目には、2年生が練習をしていました。
2年生になるとスピードが違います。みんなよいフォームで走っていました。
記録会まで残りわずかです。持久走は練習すればそれだけ伸びます。前日までしっかり練習していきましょう。
大正琴教室
11月22日(水)
月曜日に引き続き大正琴教室が行われました。
21日に練習した「さくらさくら」を全員で演奏した後に、「校歌」の練習を行いました。子どもたちの習得の早さにはあいかわらず驚かされます。1時間たたないうちに演奏できるようになりました。
次に最大の難曲である「スターウォーズ」に取組みました。
子どもたちは、講師の先生方の指導を受けながら少しずつできるようになっていきました。
最後には全員で演奏することができました。
子どもたちからは、「最初は、難しかったけど2日目になると思ったよりできたので楽しかった。」「最後にみんなでスターウォーズができてよかった。」などの声が聞かれました。
伝統的な楽器に触れることで子どもたちの音楽の幅が広がりました。
琴城流大正琴いわき支部の方々、2日間に渡りご指導ありがとうございました。
版画
11月21日(火)
版画も刷る作業に入ってきました。
下の写真は3年生です。丁寧に刷るために数人ずつオープンスペースで作業をしていました。
下の写真は5年生です。力作が仕上がっていました。
本校では、1・3・5年が版画展に出品します。平成30年1月5日~14日までいわき市立美術館で展示されますのでお楽しみにしていてください。
持久走練習
11月21日(火)
全体練習は終了しましたが、各学年の体育の授業を使って持久走の練習をしていました。
3校時目は4年生の練習が行われていました。
本番さながらの練習です。力がついてきましたね。
大会までちょうど1週間になりました。1週間あればあとワンランクアップできます。朝の体力づくりや体育でしっかり練習して持久力をつけていきましょう。
ALT来校
11月20日(月)
ALTのテス先生が来校しました。
今日は、1・5・6年生が教えてもらいました。
1年生は、じゃんけんの仕方や自分の名前の言い方を習いました。
「ハロー」や「マイネーム イズ ~」の言い方を習いました。
5年生は、「What do you want?」のセンテンスを習いました。
2人組になり、「ロック、シザーズ、ペーパー」のじゃんけんのあとにお互いに質問と答えを言い合いました。
さすが5年生。自然に「ロック、シザーズ、ペーパー、1・2・3」のじゃんけんを発音していました。
来年度からは3年生以上で15時間多く外国語を習うようになります。どんどん慣れて使えるようにしてくださいね。
大正琴教室
11月20日(月)
6年生対象の大正琴教室が行われました。講師は、琴城流大正琴いわき支部の方々です。3名の方においで頂きました。
大正琴の楽譜は、音符ではなく番号なので音楽が苦手な子でも取り組みやすい楽器です。
3名の講師による模範演奏です。すてきな音色でした。
初めて弦に触れた子どもたちでしたが講師の方々に指導していただきながら徐々に演奏できるようになってきました。
校長先生もチャレンジしていました。できばえはどうだったのでしょうか?
3・4校時だけにもかかわらず、「さくらさくら」ができるようになりました。
聞いている方が驚きでした。子どもたちの吸収力の早さはすごいですね。
22日(水)に2回目のご指導を頂けます。その際には、「校歌」を練習するそうです。今から楽しみですね。
赤い羽根募金交付
11月17日(金)
本校の運営委員会が中心となって呼びかけてきた赤い羽根募金が集まりました。
そこで、先日の14日(火)に、いわき市共同募金委員会常磐分会長においで頂き、運営委員会の委員長と副委員長から募金の交付を行いました。
集計したところ、合計17,033円もの募金が集まりました。
児童のみなさん、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
4校時の様子
11月17日(金)
4校時目の授業の様子です。
5年生は、版画展に出品するために多色刷りに取り組んでいました。
板を彫ったあとに色を塗って、乾く前に画用紙に写す作業です。お話することなく集中して取り組んでいました。
6年生は、校庭で持久走大会の練習を行っていました。
自分の目標を持ってしっかり練習をしていました。さずが6年生。よい練習をしていました。
版画にしても持久走練習にしても自分の力を出し切れるように指導していきたいと考えています。
アカシヤタイム
11月17日(金)
朝の体力づくりを終えた子どもたちは、汗の処理をして8時からアカシヤタイムを行いました。
校庭をかなり走ってきたのにもかかわらず子どもたちは、静寂な空間で本に親しんでいました。
1年生も上手に読んでいました。
2年生の様子です。
3年生の様子です。
4年生の様子です。
さすが6年生。親しんでいる本が分厚いです。
読み聞かせをしてくれている学級もありました。
BGMを流す放送委員も放送室で読書をしていました。
全校で本に親しむアカシヤタイムは、10分間、校舎内が静寂に包まれます。こうした時間を大切にしながら今後も心を磨いていきたいと考えています。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
1
2
6
8
1