こんなことがありました

2015年9月の記事一覧

お久しぶり! クラブ活動

今日は、2学期に入って初めてのクラブ活動の日でした。

4年生以上の児童が、学年の枠を外しての活動をおこないました。

料理手芸クラブは、クッキーサンド作り
 

イラスト工作クラブはパラパラ漫画作り
 

スポーツクラブは、バドミントン
 

パソコンクラブはハロウィンやクリスマス・バースディなどのカード作り
 

などそれぞれ楽しみながらも集中して活動していました。

家庭科室からいいにおいが・・・・

今日の3校時に2階の家庭科室からいいにおいがしてきました。
いってみると5年生が、ガラス鍋でご飯を炊いていました。

5年生は9月16日からの会津でおこなう宿泊活動を控え、ご飯の炊き方を練習していたのです。

ちょっと昔(50年以上ですが・・)まではかまどで羽釜を使ってご飯を炊くなんていうことも当たり前でしたが、今はもう・・

透明なガラスの鍋の中でのお米がご飯になるまでのドラマチックな展開に子どもたちは目を丸くして驚いていたようです。

 
できばえは上々で、いつもとは少し違った、香ばしいお焦げの香り付きのごはんをおかわりをして食べていました。

本番では、さらにガスではなく薪の火での炊飯になるのでさらにハードルが高くなりますが、きっとおいしくできるでしょう。

やっと! 待ちに待っていた・・・・!?


やっと!!待ちに待っていた・・青空が!!



日中は、気温もうなぎ登り。プールサイドでは30℃前後に!

2校時には5・6年生、3校時には1・2年が久しぶりのプールを楽しみました。
  

残り少ないプールの時間ですが、どの学年も記録会の内容にチャレンジしていました。

防災訓練へ参加 3年生

本校のお隣の常磐共同ガスさんで防災訓練がおこなわれました。

本校からは、防災教育の一環として3年生が参加しました。

はじめは、共同ガスさんの敷地にある「しんせつ館」を訪れ、施設を見せてもらったりお年寄りとお話をしたりしました。
 

次に、共同ガスの防災訓練の様子を見学しました。
ガスタンクに従業員の人や消防士さんが放水する様子などを見ました。
 

順調に育っています! オーガニックコットン

島サミットの時に各国首脳の夫人と植えたオーガニックコットンが順調に育っています。

本校では、ナウル共和国の大統領夫人と児童が植えたものを育てています。

この日は、その育ち具合を市の担当の方が見に来て、前のイベントに参加した児童とコットンの写真を撮っていきました。


これは、市のホームページにも載るそうです。