2023年11月の記事一覧
今日の一コマ(11月30日)
朝の読書の時間、3年生の2つのグループが1年生と2年生に読み聞かせをしました。何度も練習をしてきた成果が表れ、上手に読み聞かせをすることができました。来週は別のグループが読み聞かせに挑戦します。
4年生は、理科の時間。今日は、金属はあたためたり、冷やしたりすると体積はどうなるかの実験です。実験の前に、実験で使うガスコンロの取り扱い方、注意点をみんなで確認しました。実験の結果、金属の体積はどうなったのでしょうか。
5年生は、図工で「使って楽しい焼き物」の学習です。日常生活に役立つものを制作してきました。もう少しで作品が完成です。このあと全員で作品の鑑賞会を行います。
1年生は算数のひきざんの授業。14ー8のけいさんのしかたを考えることがめあてです。計算の仕方を言葉で説明しています。その説明に合わせて、友達がブロックを操作しました。
今日の一コマ(11月29日)
2年生は、図工の「たのしく うつして」の学習です。今日は、ローラーを使っていろいろな色をつけたり重ねたりして楽しんでいました。
6年生は理科の学習です。上皿天秤の使い方の学習です。身近にある物の重さを上皿天秤と分銅を使って量っていました。
4年生は、書写の時間です。書き初めに向けての練習が始まりました。気をつけることをみんなで確認したあとに、一画一画丁寧に書いていました。
1年生は、学級活動の話し合いです。12月に開く予定の「おわかれかい、おたのしみかい」について、どんなことをするのか、みんなで話し合っていました。出た意見を黒板記録の児童が短冊に書いて黒板にはっていました。
3年生は外国語活動の時間。学習したことを取り入れて、お世話になっているALT、外国語サポーターにメッセージカードを作成していました。
5年生は、外国語の授業。ものの値段をたずねたり、注文したりする学習です。写真は、最初の物当てクイズの場面。みんな大盛り上がりでした。
今日は、図書ボランティアの皆さんに、掲示物の作成や3、4年生の読み聞かせを行っていただきました。今回読み聞かせをした本は、3年生「わたしがいじわるオオカミになった日」「つくもがみ」、4年生「おじいちゃんの×3のおじいちゃん」「おめん」「あかいさんりんしゃ」です。
いつもありがとうございます。
今日の一コマ(11月28日)
2年生は、図書室で読書をしていました。今月から始まった読書ビンゴも今週で終わりです。読書ビンゴの最後には、自分が読んだ本の感想を学校司書の先生等に伝えました。読んだ本の感想を、一生懸命自分の言葉で話すことができました。
4年生の理科は、水を温めたり冷やしたりすると体積はどうなるかの実験をしていました。水を入れた試験管をお湯で温めました。どんな変化が起こるか注意深く見ていました。
3年生の図工は、スライダーゲームやシーソーゲーム作りです。最初にげんのうの使い方を確認した後に、くぎを打ちました。安全に気をつけながら慎重に作業していました。
湯本第三中の体験入学に6年生が参加してきました。先輩方の授業を参観したり、実際に中学校の先生の数学と英語の授業に参加したりしてきました。最後は部活動見学をしました。4ヶ月後には6年生の皆さんも中学生です。中学校生活のイメージを少しでも持つことができたらうれしいです。
今日の一コマ(11月25日)
<校内持久走記録会>
全校生で校内持久走記録会を実施しました。とても寒い一日でしたが、子どもたちは寒さに負けず、最後まで走り抜くことができました。放送による全体会では、6年生の児童代表が決意の言葉を発表しました。
1年生の女子から順番に走りました。学年別の距離数は次のとおりです。
1年生:400m、2年生:600m、3年生:800m、4年生:1000m、5年生:1200m、6年生:1500m
応援の子どもたちや保護者の皆さんの大きな声援が力になったようで、子どもたちは練習以上に力を発揮することができたようです。皆さん、応援ありがとうございました。
<湯二小こどもまつり>
午後は、湯二小こどもまつりを実施しました。縦割り班でいろいろなゲームに挑戦しました。今回のゲームは、身近にあるものを使ったゲームです。各ゲームの運営は、PTAの本部、学年委員の皆さんに協力していただきました。
子どもたちはみな楽しそうにゲームに参加していました。また、班長を中心に班で協力しながら活動している様子を見て、とてもうれしくなりました。保護者の皆さん、ご協力、誠にありがとうございました。
今日の一コマ(11月24日)
今日はいい天気だったため、5年生はバケツ稲の稲刈りをしました。刈り取った稲は、先日、来てくださった講師の先生に送って、脱穀等をしてもらいます。お米がどれぐらい取れるか楽しみですね。
4年生は、図工の版画の学習です。今日の課題は、丸刀を使って花火を彫ることです。安全に気をつけて彫ることができました。次は、三角刀を使って、海を彫るようになります。
1年生は、算数の「かたちあそび」の学習です。箱や筒の面の形に着目して、丸や四角の形を写し取っていました。形を組み合わせて、いろいろな絵をかいていました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
湯本第二小学校HPのQRコード