2023年11月の記事一覧
今日の一コマ(11月15日)
5年生は、理科の物のとけ方の学習です。実験の前に、正確に水の量を図ることができるように、全員でメスシリンダーの使い方を学習しました。
その後、食塩とミョウバンが50mlの水にどれぐらい溶けるのかをそれぞれ調べました。溶け残りが出るまで溶かし続けます。班で協力しながら溶かし続けました。食塩とミョウバンでは溶け方には違いがあったようです。
本日は、ICTサポーターの来校日。ICTサポーターから文字の変換の仕方を教えてもらって文章を作成したり、スクラッチでプログラミングの仕方を教えてもらったりしていました。
3年生は、音楽の時間。せんりつの流れとへん化で「レッツゴーソーレー!」をリコーダーで演奏していました。4月から始めたリコーダーもかなり上達しました。
4年生は、国語で俳句作りに取り組んでいます。季節ごとに句を作り、みんなで見合っています。今回は秋の句を作りました。
今日の一コマ(11月14日)
6年生は、「版で広がるわたしの思い」という版画の学習です。「6年生の思い出」という題で制作を進めています。彫刻刀の使い方を確認し、安全に気をつけながら板を彫っています。
1年生は、「みのまわりのものをつかってつくってみよう」でつくった作品の発表をしていました。つくったものと工夫したことをみんなの前で発表することができました。
2年生は、来週、「おもちゃで遊ぼう会」を開きます。ゲームの準備として、今日は折り紙で景品づくりをしていました。みんな張り切って取り組んでいます。
5年生は、体育で持久走の練習です。実際のコースを走り、タイムをとっていました。自己記録を更新しようと粘り強く走っていました。
今日の一コマ(11月13日)
1年生は、算数のかたちあそびの学習です。身の回りのものを使って、つくることがめあてです。テープは使いません。班のメンバーで四角やまるのものをつみあげるなどして、乗り物やたてものなどを作っていました。みんなとても楽しそうに活動している姿が印象的でした。
できた作品は、班長がタブレットで写真をとって、オクリンクで先生に提出するようになっています。タブレット操作もできていました。
5年生は理科の「もののとけ方」の学習です。砂糖や片栗粉などを水に溶かし、溶け方を調べていました。見た目は似ているけど、溶け方は違うようです。
4年生は、総合的な学習の時間で、「大好き自分の町 湯本」をテーマに課題を設定して調べてまとめてきました。今回は、プレゼンテーションソフトを使って、まとめていくようです。
今日の一コマ(11月10日)
3年生は、常磐消防署の3名の署員の方を講師に迎え、防火教室を行いました。
はじめに家庭の中で火災につながるのはどんなことかをイラストを見て考えました。
次は、トラッキングによる火事、油が高温になったときの火事についてです。実験器具を使って、その状況を再現してくれました。実際に火花や火が出たことに子どもたちはとても驚いていました。それぞれどんなことに気をつけなければならないかを学んだようです。
最後に代表児童がお礼の言葉を発表しました。
2年生は、国語の「おもちゃの作り方を説明しよう」で「ぎゅうにゅうパックでっぽう」の作り方の説明を学習してきました。その説明文をもとに「ぎゅうにゅうパックでっぽう」を作って完成させ、みんなで遊びました。
6年生は、外国語科のまとめでワークテストに取り組んでいました。みんな集中して取り組んでいます。
今日の一コマ(11月9日)
今日の学校司書による読み聞かせは、5年生とアカシヤ学級です。今日紹介した本は、「ともだちや」「しろくまのパンツ」「999ひきのきょうだい」です。読み終えた後、子どもたちに感想を発表してもらいました。お話を聞いた感想を自分の言葉で話すなど、お話の世界を自分なりに楽しんでいたことが伝わってきました。
今日の給食は、常磐給食センターのオリジナルメニュー、じょうばんロコモコ丼でした。湯本町といえば、温泉、炭鉱、ハワイアンズ。そのような湯本らしさをつめこんだメニューでした。このロコモコ丼は、むぎごはん、ハンバーグ、せきたん風ごまみそソース、温泉たまごです。
温泉たまごを割ることに少し苦労した様子も見られましたが、それも経験。子ども達は「おいしい。おいしい。」と言って食べていました。大満足だったようです。
3年生は、総合的な学習の時間で、秋のときわ台の魅力を知る学習をしました。いわき市環境アドバイザーの方を講師に迎え、秋の植物ついて説明をしてもらいました。数種類の色の枯れ葉を万華鏡に入れてのぞいてみると、綺麗な模様を見ることができました。
5年生は、図工の授業。「使って楽しい焼き物」の題材です。どんな場所でどんなことに使うか、楽しく使うことを想像しながら粘土で作っていました。どんな作品になるのか楽しみです。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
湯本第二小学校HPのQRコード