2022年5月の記事一覧
今日の一コマ(5月31日)
これは、1年生が、
一緒に遊んでくれたり、お掃除を手伝ってくれたりしてくれる6年生へ、
感謝の気持ちと、陸上競技大会に向けた激励の気持ち込めて作成し、
プレゼントしてくれた大きなてるてる坊主です。
6年生のオープンスペースに飾ってありました。
1年生の体育の様子です。
跳んだり、飛び越えたり、投げたりと
楽しく運動に取り組んでいました。
生活科では、朝顔の観察記録をかいていました。
目で見たり、触ったりしながら気づいたことを記録する勉強です。
2年生は、国語の様子です。
一生懸命に取り組んでいる様子が伝わってきますね。
3年生は、書写の様子です。
「土」の練習をがんばっていました。
4年生は、理科の様子です。
これまでの学習で使ってきたモーターやプロペラを使って、
自動車づくりに取り組んでいました。
6年生は、図工の様子です。
クランクを動かして、上下に動く工作づくりに取り組んでいました。
アイデアを広げるのに苦労していたようです。
今日の一コマ(5月27日)
1年生が、学校探検を行いました。
職員室や校長室などでは質問タイムもありました。
「校長先生は、朝、何時に学校に来るんですか?」
「校長先生は、どうして、いつも写真を撮っているんですか?」などなど、
中には、「校長先生は、何歳ですか?」というのもありました。
校長室で、1年生が一番興味を持っていたのは、耐火金庫でした。
大きな金庫なので、たくさんお金が入っていると思っていた子もいたようです。
聞いたり、見たりしたことを頑張ってメモする姿も見られ、感心しました。
5年生の教室では、本日、研究授業を行いました。
「どんな数をかけると積がかけられる数より小さくなるの?」
がテーマの授業でした。
子ども達は、電卓も使いながら、たくさん考えて学習していました。
今日の一コマ(5月26日)
今日は、全ての学年の一コマを紹介します。
1年生、算数の授業の様子から。
「0」の書き方や数について学習していました。
電子黒板に書いて発表するのが大好き。
指名してほしくて、一生懸命に手を上げています。
1年生からもう一つ。図画工作科の「おって、たてたら」。
これから作る作品のパーツづくりに取り組んでいました。
二年生は、硬筆練習の様子。
ゆっくりと、ていねいに書いていました。
3年生は、国語の様子。
自己紹介のメモを使って、となりの友達と紹介しあう練習をしていました。
4年生は、毛筆で「王子」の練習をしていました。
立ち上がっているのは、見下ろす目線で手本と比べている様子です。
アカシヤ学級でも毛筆に取り組んでいました。
5年生は、図画工作科。
針金アートも完成に近づいています。
6年生は、算数の様子。
「X」を使って式を作り、「X」に入る数を求める学習に取り組んでいました。
これは番外編です。
大休憩の後、
6年生が、1年生をやさしくサポートしながら歩いていました。
その光景がとてもよくて、撮影してしまいました。
今日の一コマ(5月25日)
2年生、図画工作の様子です。
粘土をにぎにぎして、いろいろな形づくりに取り組んでいました。
3年生は、デニス先生と外国語活動の学習中!
11~20を英語で言うと?
一生懸命練習していました。
4年生の理科。
プロペラが回るように、回路を完成させよう!
どうつなげばいいの?
回路がつながって、プロペラが回ったとき、
子ども達からは、達成感にあふれた笑顔があふれていました。
5年生も理科。
メダカのたまごやミジンコを見つけて、顕微鏡で観察しています。
6年生もデニス先生と外国語の学習中!
「休日は、何をして過ごしているの?」
「テレビを見てるよ」
日本語では簡単なやり取りですが、
いざ英語でやり取りをするとなるとちょっと大変そうでした。
学校のツバメたちも、子ども達の様子を見て、
「湯本二小の子供たち、頑張ってるね」
「私たちも、子育てを頑張らなくちゃね」
な~んて話しているのかな?
今日の一コマ(5月24日)
校長室前、児童昇降口の軒下に巣作りしたツバメ。
無事、雛がかえり、子育てに大忙しのようです。
1年生の体育。
サイドステップや両足跳びなど、動きを覚えながらしっかり運動していました。
2年生は、国語。
タンポポが命をつなぐために工夫している仕組みについて読み取っていました。
4年生は、理科。
電流のはたらきを調べる教材を組み立てていました。
とても細かい作業で大変そうでしたが、みんな集中していました。
5年生は、何の授業だったのかな?
教室前を通りかかったとき、
表情がよかったので、撮影しました。
6年生は、体育。
ボール投げの記録を測定していました。
市陸上競技大会の選手選考のようです。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
湯本第二小学校HPのQRコード