こんなことがありました
2015年11月の記事一覧
11月末
最近は、登校する時も吐く息が白いことも
そんな寒い中でも、冬の花々はきれいにがんばって咲いています。
今日の全校集会は子どもたちも寒さに負けず外で行いました。
交通安全ポスターコンクールに入選した児童への賞状の伝達と特別支援教育総合作品展へ出品したアカシヤ学級のみんなの表彰がありました。
みんなの前で賞状を頂くということはとても晴れやかですばらしいことですね。
そんな寒い中でも、冬の花々はきれいにがんばって咲いています。
今日の全校集会は子どもたちも寒さに負けず外で行いました。
交通安全ポスターコンクールに入選した児童への賞状の伝達と特別支援教育総合作品展へ出品したアカシヤ学級のみんなの表彰がありました。
みんなの前で賞状を頂くということはとても晴れやかですばらしいことですね。
もう気分はすっかり中学生!??
今日は、湯本三中の体験入学がありました。
午前中には授業参観をして午後から授業体験や部活体験などをしました。
中学生といっしょに英語の授業をしたり部活をしたりして、気分はもうすっかり中学生のようでした。
午前中には授業参観をして午後から授業体験や部活体験などをしました。
中学生といっしょに英語の授業をしたり部活をしたりして、気分はもうすっかり中学生のようでした。
おやつについて考える! 2年生
2年生の今日の学活は「おやつについて考えよう」でした。
みんな大好きなおやつですが 砂糖 油 の視点からみて健康との関係について考えました。
いつも食べたり飲んだりしている食べ物には、思った以上に砂糖や油が使われていることに驚いていたようで、自分の健康について考えるにはよい機会だったようです。
みんな大好きなおやつですが 砂糖 油 の視点からみて健康との関係について考えました。
いつも食べたり飲んだりしている食べ物には、思った以上に砂糖や油が使われていることに驚いていたようで、自分の健康について考えるにはよい機会だったようです。
笑いあり感動あり!「だいだいの空」 鑑賞教室
先月、ワークショップが行われたトムプロジェクトによる鑑賞教室が今日行われました。
この鑑賞教室は、文化庁による子どもの育成事業の一環として行われました。
6年生も出演したこの劇「だいだいの空」は、主人公たちが戦後間もない頃と現代をタイムスリップするということを柱に、人と人とのつながりや自然は大切ということをユーモアを交えながらうったえたものになっていました。
卒業まで後数ヶ月の6年生にとっても、そして全校生にとってもよい思い出となったひとときでした。
理科室では!?
今日の理科室はとてもにぎやかでした。
まず、4年生は、アルコールランプにマッチで火をつける練習です。
生まれて初めて、マッチを使うという児童が多く、おっかなびっくり火をつけるという姿があちらこちらで見られましたが、最後にはみんなしっかりランプに火をつけ、そしてきちんと消すことができました。
次は、3年生です。ゴムの伸び方のちがいと車の移動距離の関係を調べる学習です。
前に、風の強さと車の移動距離の違いについて調べているので、今回は、自分たちできちんと調べることができました。
前に学習したことをしっかりと生かすことができてきている姿を見るともうすぐ上学年という感じですね。
まず、4年生は、アルコールランプにマッチで火をつける練習です。
生まれて初めて、マッチを使うという児童が多く、おっかなびっくり火をつけるという姿があちらこちらで見られましたが、最後にはみんなしっかりランプに火をつけ、そしてきちんと消すことができました。
次は、3年生です。ゴムの伸び方のちがいと車の移動距離の関係を調べる学習です。
前に、風の強さと車の移動距離の違いについて調べているので、今回は、自分たちできちんと調べることができました。
前に学習したことをしっかりと生かすことができてきている姿を見るともうすぐ上学年という感じですね。
大成功!!学習発表会
「響けこころに! 輝く笑顔! みんなの思いを届けよう!」というスローガンのもと学習発表会が行われました。
今年度は、小教研の発表があったために練習の期間も短く大変でしたが、本番にはどの学年も立派な発表ができました。
開場前からたくさんの人が。
1年生「開幕の言葉」「11ぴきのねこ」
2年生「忍たま 湯本学園」
3年生「ちいちゃんのかげおくり」
4年生「校歌 ~ スターウォーズ・メドレー」
5年生「日渡の関」
6年生「フェアプレーごっこ・閉幕のことば」
そして最後に児童代表あいさつや係・後片付けまで大活躍の5年生・6年生
これで、今年度の大きな行事は、卒業式を残すだけです・・・・。
今年度は、小教研の発表があったために練習の期間も短く大変でしたが、本番にはどの学年も立派な発表ができました。
開場前からたくさんの人が。
1年生「開幕の言葉」「11ぴきのねこ」
2年生「忍たま 湯本学園」
3年生「ちいちゃんのかげおくり」
4年生「校歌 ~ スターウォーズ・メドレー」
5年生「日渡の関」
6年生「フェアプレーごっこ・閉幕のことば」
そして最後に児童代表あいさつや係・後片付けまで大活躍の5年生・6年生
これで、今年度の大きな行事は、卒業式を残すだけです・・・・。
大盛況!! PTAバザー
学習発表会の後にPTAバザーが行われました。
今年度は、PTAのみなさんから提供される商品が多く、その分来場する人も大変多く、大盛況でした。
お陰様で売上額も昨年度より大幅アップしました。協賛品を提供してくださった保護者や地域・企業の方、来場されて買われた方々に感謝します。
また、準備や会計の係などをやってくださった本部役員、学年役員の方々ありがとうございました。
今年度は、PTAのみなさんから提供される商品が多く、その分来場する人も大変多く、大盛況でした。
お陰様で売上額も昨年度より大幅アップしました。協賛品を提供してくださった保護者や地域・企業の方、来場されて買われた方々に感謝します。
また、準備や会計の係などをやってくださった本部役員、学年役員の方々ありがとうございました。
学習発表会プログラムを掲載しました
明日、本校体育館で行われます。
次のプログラムの予定で行いますので、ご来校をお待ちしております。
学習発表会プログラム.pdf
駐車場は、まだ校庭の状態がよくないので、体育館、校舎周りをご利用ください。
駐車スペースには限りがありますので、徒歩でのご来校にご協力いただければ幸いです。
学習発表会が終了する頃には、校舎内の理科室にて「PTAバザー」が開かれます。
お買い物をするときには、児童昇降口よりお入りください。
次のプログラムの予定で行いますので、ご来校をお待ちしております。
学習発表会プログラム.pdf
駐車場は、まだ校庭の状態がよくないので、体育館、校舎周りをご利用ください。
駐車スペースには限りがありますので、徒歩でのご来校にご協力いただければ幸いです。
学習発表会が終了する頃には、校舎内の理科室にて「PTAバザー」が開かれます。
お買い物をするときには、児童昇降口よりお入りください。
みるみるうちに! バザー準備会
今日の午後にあさっての学習発表会後に行われるPTAバザーの準備会がありました。
本部役員、学年委員長・副委員長さんが集まってバザーの準備を行いました。
会場の理科室には、保護者のみなさんや地域や業者の方々から提供していただいた品物がたくさんありましたが、みなさん手際がよくてみるみるうちに分類整理されながら陳列され、値札まで付けられました。
真心のこもった手作りの物から日用雑貨や衣類までたくさんの商品がありますので、保護者に限らず地域の方やその他の人もぜひ来てみてください。
※ティッシュや洗剤類、醤油、ノートなど安くて需要が多い物は、お一人様1個としている物もあります。あらかじめご了承ください。
本部役員、学年委員長・副委員長さんが集まってバザーの準備を行いました。
会場の理科室には、保護者のみなさんや地域や業者の方々から提供していただいた品物がたくさんありましたが、みなさん手際がよくてみるみるうちに分類整理されながら陳列され、値札まで付けられました。
真心のこもった手作りの物から日用雑貨や衣類までたくさんの商品がありますので、保護者に限らず地域の方やその他の人もぜひ来てみてください。
※ティッシュや洗剤類、醤油、ノートなど安くて需要が多い物は、お一人様1個としている物もあります。あらかじめご了承ください。
人生初・・・!??
今日の給食は、今年度初めての納豆でした。
当然、1年生とっては、給食で初めてでした。
食べたことはあっても、自分で容器の中の納豆にたれをかけ、辛子まで入れるというのはなかなか難しくて、ねばねばと格闘する姿があちらこちらに見られました。
中には、生まれて初めて納豆を食べたという子もいてみんなびっくり!!
しばらくするとみんなおいしそうに口に運んでいました。
当然、1年生とっては、給食で初めてでした。
食べたことはあっても、自分で容器の中の納豆にたれをかけ、辛子まで入れるというのはなかなか難しくて、ねばねばと格闘する姿があちらこちらに見られました。
中には、生まれて初めて納豆を食べたという子もいてみんなびっくり!!
しばらくするとみんなおいしそうに口に運んでいました。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
1
2
5
3
8