タグ:5年
本日の子どもたちの姿!Part2
☆12月12日の「元気・やる気・根気」!Part2
4年生も図工です。登校の時の荷物は、このためだったのですね。
たくさんの芸術作品をみつけることが出来ました。
5年生は、社会に取り組んでいました。様々な資料を比べたり、活用したりして問題を解くことは、今までの知識や脳の様々な部分を使って行うことになります。自分で行ったプリントを丸つけながら、間違ったところを赤で訂正し、しっかり覚える工夫をしている子を発見しました。
6年生は、算数の応用問題です。折り紙を様々な折り方で折り、それを切り開くとどんな形になるかという問題を解いた後に、実際に折って切って確かめる学習をしていました。
6年生は、今までの総復習です。1年から6年までの知識や学習の成果をもとに様々な問題にチャレンジしていってくださいね。
気分はアーティスト!
⭐️12月6日の「元気・やる気・根気」!
本日の5年生は、アーティスト授業です。
橋本典久先生をお招きしておどろき盤を作り、その考え方をもとに様々な学習に取り組みました。
真剣に授業を受ける子供たち!
先生の指導を受けたことをもとに自ら考え、考えをもとに作り出す子供たち。
おどろき盤の仕組みを利用して!カメラで撮影して!
自分たちの考えを表現する様子!
どんどん夢中になって!
やる気いっぱいの様子にうれしくなります。
本日の講師の先生にもそのやる気をほめていただきました。
どんどんほめられることが多くなっている5年生
最上級生になる準備は!
5年生は、意見がいっぱい!
☆本日(11月15日)の「元気・やる気・根気」!Part3
本日の五校時は、小中連携の授業研究会です。5年生が授業を提供してくれました。とっても素敵な授業を見せてくれた5年生!その本気に!うれしくなります。
手を挙げて発表しようとする子どもたち!
自分の意見を次々に発表する子どもたち!
隣の友だちと意見交換をする子どもたち
みんなが分からない言葉を辞書で調べて発表する児童!
発表する友だちの方を見て話を聞く子どもたちの姿、友だちの考えを聞いて,自分の考えと比べて考えることができる姿などうれしい姿をたくさん見ることができました。
5,6年生はがんばります。
☆昨日(6月25日)の「元気・やる気・根気」!
24日に、NHK「みんなのうた」の収録を全校児童で取り組んだところ!
「明日もぜひ!」というお声がけをいただき、
5・6年生だけ灯台に行っての撮影に臨みました。
みんな笑顔で!はりきって!できました。
ちょっとテンションが高すぎて心配な子もみられましたが、
午前中の学習には集中して取り組んでいたので!ご安心ください。
どちらの姿も紹介します。
どんな風に編集されるかは予想できませんが、
間違いなく子どもたちはどのシーンも笑顔で一生懸命に表現することができました。
高学年は、やるべきことが多い中、豊間小学校の顔として多くのことを求められています。
それを一つ一つしっかりと乗り越えていく姿に感動です。
また、「パプリカ」のダンスが苦手な友だちに自分の時間を使って、何度も教えてくれる姿もみつけることができました。大変だったけど、貴重な時間となりました。
待っていてくれる仲間に感謝!
励まし合う姿に感動!
5年生デビュー!
⭐️本日(6月14日)の「元気、やる気、根気」!
6年生が陸上競技大会で自分の力をしっかり発揮できるようにと!
5年生が中心となって企画運営をする「陸上大会の激励会」が行われました。
はじめての5年生が運営する会です。
さて、どんな会になったでしょうか!
代表委員が進行です!
6年生とリレーで勝負!
6年生の凄さを実感しながら、自分たちの1年後を思い浮かべた瞬間!
素晴らしい激励の言葉!
ノー原稿で心を込めて!
最後は、応援団の激励の応援です。
迫力ある心のこもった応援は感動ものでした。大きな声で!6年生に伝わる!素晴らしい応援
5年生の真剣な様子に全校生が一丸となりました。
ありがとう
卒業式に向けて!
☆本日(3月14日)の「げんき・やるき・こんき」!
卒業式に向けて、体育館での練習がありました。5,6年生が体育館に集まり、いすの座り固や礼の仕方などの指導を受けました。
卒業式という特別な式に向けて!教務主任の指導を真剣に聞く子どもたち!
5,6年生は、正しい礼の仕方を学びます。
続いて、呼びかけや歌の練習です。教室での練習の成果が出ていました。
これからもっとすてきになっていくことでしょう。当日が今から楽しみです。
朝、みつけた!「やるき!」
☆本日(1月30日)の「げんき・やるき・こんき」!
毎朝、寒い日が続きます。
子どもたちと「おはよう」とあいさつを交わしたり、ハイタッチをしたり、握手をしたりしながら、一人ひとりの様子を確認します。風邪はひいていないかな。元気かな。など!昇降口で、昨日まで休んでいた児童をみつけ、よろこんでいると・・・。体育館に次々と引き込まれるように入っていく子どもたちの姿を発見!
いったいなにが!
☆5年生が、陸上競技大会に向けて、体育館で基礎訓練をしていました。
きめられたプログラムを朝の用意が終わった子から、取り組んでいます。担任の先生は、足の角度や腕のもっていき方などを見ながら、正しいホームで取り組めるように指導をしている姿を発見しました。1月は、ずっと体育館でとり組んでいたのですね。
頑張る5年生の脇では、先輩の姿を感じながら、2年生が縄跳びの練習を頑張っていましたよ。
「せんせい、みてください。」とできるようになった跳び方を披露してくれたり、友だちと回数を競ったりしながら、頑張っていましたよ。
校庭では、4年生が、縄跳びの練習をしていました。
笑顔で「足が痛くなっちゃった。」との声に、
「土の上でやること」と約束すると共に、頑張ってきたことをほめました。
無理をしすぎないように目をかけながら、励ましていきたいと思っています。
西会津紀行⑧
楽しかった西会津小学校との交流もとうとう終了!
再会を約束して!かたい握手でお別れです!
また会えることを願って!
たくさんの思い出をありがとう!
西会津紀行⑦
2日目は、西会津小学校での活動です。
校庭の山でそりすべりをしたり、雪の造形に取り組んだり、スノーモービルに乗せてもらったり、雪合戦をしたり!楽しみました。
西会津小学校の校庭の様子です!
スノーモービルに挑戦!
みんなで、雪の造形!
楽しい西会津小学校での体験でした!
西会津小学校の皆さん、教育委員会の皆さん、町の皆さん!
ありがとうございました
西会津紀行⑥
朝、部屋を片付け!
子供達は2日目の活動に突入です。
一発合格を目指して、布団をたたむ子供達!はじをそろえて綺麗にたためましたね。
みんなで一緒に頑張ります!