豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

1校時から!一生懸命!!PartⅡ

☆本日(12月14日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

隣の音楽室をのぞくと、5年生が合奏に取り組んでいました。

低音楽器や鉄琴、ビブラフォーンなど自分で楽器を選んで練習をしていましたよ。

鍵盤ハーモニカで練習した後に、自分でやりたい楽器を選んで!

ピアノのパートをがんばります。

低音楽器のパートは、ト音記号じゃないから・・・このドは、1オクターブ下ね!

楽譜を良~く見て!

一人ひとりが自分のパートをしっかり練習すること!それこそ「ひとりはみんなのために!」ですね。

1校時から!一生懸命!!

☆本日(12月14日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日の1校時に3階の特別教室に向かう学年を発見!何をするのかな~とのぞいてみると

4年生は、理科室で前回の実験の続きのようです。

水を沸騰させるとどうなるのかを実験して確かめていましたよ。

水の量を見る、水の様子を見る、袋の様子を見るなど分担しながら学習していました。

安全に留意しながら、実験の様子を観察していました。

みんなのつぶやきをノートにまとめる役の子がいましたよ。

自分の見たことや気づいたことをしっかりと声に出す力が育っているようです。

隣からは、楽器の音が聞こえてきました。さあどの学年かな?

 

いつもすてき!発見

☆本日(12月12日)の「げんき・やるき・こんき」!

いつも1・2年生のトイレのスリッパがきれいに並んでいます。そして、その前を通るたび、トイレのスリッパを並べている1年生と会います。たまたまなのでしょうが、いつも同じ子を発見するので「いつもありがとう。」の気持ちを込めて一枚!パチリ!

誰が見ていなくてもできる子どもたちが他にもたくさんいます。そっとみつけてまたお知らせしますね。

「あそぼう会」2年生のやる気が発揮!

☆本日(12月11日)の「げんき・やるき・こんき」!

先日招待状をいただいた2年生の「あそぼう会」

招待された1年生や7学年の先生方と一緒に参加させていただきました。各コーナーに分かれた子どもたちは、一生懸命に1年生や先生方をもてなし、説明をし、自分たちのコーナーを盛り上げていました。

☆「ヨットカー」コーナーでは、1年生を楽しませようと、係の2年生がまるで応援団です。おまけもいっぱいしてくれましたね。

☆「さかなつり」コーナーでは、手作りの池の中にたくさんの手作りの魚が泳いでいます。「どの魚をつると高い点数がとれるのか」なんとな~く教えてくれるやさしさがとってもすてきでしたね。

☆「ぴょんうさぎ」コーナーでは、係の児童が一生懸命につくった紙コップの仕掛けを使ってのコーナーです。「軽くやった方が飛びますよ。」とやさしく教えてくれる子どもたち!1年生がよろこぶように頑張っていましたよ。

☆「ロケットポン」のコーナーでは、ロケットをつくった係の子が一生懸命に良く飛ぶ方法を1年生に教えたり、点数を計算したりと大忙しでした。お客さんがいっぱいでにこにこです。

☆「とことこかめ」コーナーでは、やり方のコツを一生懸命教えてくれる2年生たちの姿を発見!1年生にやさしく「このかめがいいよ」と!

☆2年生にやさしくしてもらった1年生たちは、大満足でした。友達と点数カードを見比べています。

 

☆「たのしかった~?」2年生の先生の声かけに「は~い」

素直に楽しむことができる1年生と1年生にやさしく接し、楽しませようと頑張る2年生の姿に感動です。「あそぼう会」大成功でしたね。

授業も沸騰中!

☆本日(12月10日)の「げんき・やるき・こんき」!

今朝は寒い朝でしたね。子どもたちが、風邪などひかずに今年が終われることを願っております。

さあ、本日の授業風景をご紹介します。4年生は理科の授業でした。水をあたためるとどうなるのかを、実験をしながら確かめていましたよ。

☆温度を見る子、記録をとる子、観察をしながら自分の役割にしっかり取り組んでいましたよ。

☆むずが沸騰する過程を「あわがでてきた。」「水がうごいている」としっかり観察してはつぶやいていました。

☆目の高さで、しっかりとメモリを見ます。「沸騰石から泡が出ているようだ」などとつぶやく子もいました。

☆皆が気づいたことをしっかりと記録も忘れません。みんなで学ぶ姿すてきですね。

また、すてきな姿を見に行きますね。

本日の授業風景!(ディーン先生とともに、English!)

☆本日(12月7日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

本日は、ALTのディーン先生が来る日です。

どのクラスも楽しく学習していたようです。その中から、5年生の様子を紹介いたします。

 

☆教室に入ると、ちょうど、「Yes, I do.」「No, I don't.」の言い方を覚えていました。  

☆ディーン先生とともに、「No, I don't.」の言い方をみぶりをつけて!

☆次は、「Yes, I do.」をにこやかに!

こんな「Yes, I do.」を言われたら、とってもすてきな気持ちになりますね。

緊張しながら丁寧に!

☆本日(12月7日)の「げんき・やるき・こんき」!

「しつれいします。」

と2年生が校長室を訪ねてきました。

緊張しながら・・・!

「来週、2年生が生活科でつくったおもちゃで「あそぶ会」を実施するので、来てください。」と丁寧にご招待を受けました。ぴょんうさぎ、魚つり、ヨットカート、コトコトがめ、自由コーナーなどのコーナーがあるそうです。2年生が一生懸命つくっていたので、ぜひ参加したいと思います。

☆子どもたちの頑張りの様子は、また来週お知らせしますね。

 

豊間の灯台!来年で120周年!

☆豊間の「元気、やる気、根気」!

海上保安庁福島海上保安部の方がいらっしゃいました。

豊間小学校の校歌に感動してくださり、灯台の話に花が咲きました。実は、来年は・・・!

 

塩屋埼灯台が120周年にあたると言うことで、様々なイベントを企画するつもりでいらっしゃると言うこと!を伺いました。

そして1月13日には、いわきPITで豊間の灯台守だった方がモデルである「喜びも悲しみも幾歳月」の映画が上映されるとのこと。地域の昔を知る良い機会になるかもしれませんね。