こんなことがありました
授業の様子から(2年生)
本日は、雨模様。2年生の教室では、図工「新聞となかよし」が行われていました。
新聞紙の感触を楽しみながら、造形遊びを楽しんでいました。
いわき・わくわく仕事塾
湯本第二中学校で行われた「いわき・わくわく仕事塾」に6年生が参加しました。
弁護士の安藤眞史さんに「今、身に付けるべき大切なこと」の題で、講話をしていただきました。どのような思いで弁護士を目指したのか、弁護士はどのような仕事なのかを話してくださいました。
義務教育をしっかり受け、小中学校で身に付けるべきことをしっかり身に付けて、自分の道は自分で切り開いてほしいと熱く語っていただきました。
この様子は、6月30日(日)11:55~ 福島放送(KFB)にて放送されます。
全国小学生歯みがき大会
5年生(1組)が全国小学生歯みがき大会に参加しました。
歯のみがき方だけでなく、自分の口の中を観察して、歯や歯茎の健康について考えました。
自分の歯を観察し、普段の生活を振り返って、自身の口の中の健康について、危機感を感じた子もいたようです。
正しい歯のみがき方、デンタルフロスの使い方について確認しました。週末には、家庭でカラーテスターを使って歯みがきチェックを行います。
2組は、11日に実施する予定です。
コナンの気分で
4年生は、9月に行われる常磐方部音楽へ向けて練習がはじまっています。
今年は「名探偵 コナン」を演奏します。
練習をのぞいてみると
「もうEパートはできました」「みんなであわせよう」と、パート毎に声をかけながら練習をしていました。
授業の後半は、全員でできるところまで合奏しました。
演奏を聴いていると、まるで映画館で映画を観ている気分になって、ワクワクしてきました。
これからますます湯本三小4年生の味がプラスされて、素敵な曲を奏でてくれることと思います。
朝のあいさつ
6月に入り、一年生もすっかり学校生活に慣れてきたようです。
登校班での歩き方も4月から比べると速度も速くなり、列を乱さずにきています。
今朝は、パトカーも巡回もありました。
安全に気をつけて歩くとともに、旗当番のお家の方にも元気なあいさつができています。
6年生の班長さんの元気なあいさつのおかげで、1年生も元気なあいさつができるようになってきました。
元気なあいさつで一日がスタートできることは、うれしいですね。
先日は、なんと、自転車通学をしている高校生や大人の方も「おはようございます」と声をかけてくれました。
「みんなで元気なあいさつができる素敵な学区だなー」と心がほっこりしました。
「あいさつ」は、誰にでも通じる心を温かくする魔法の言葉ですね。
おいしいお米になあれ
5年生が発表スチロールを活用して、米作りをはじめました。土作りからはじめて、水を張り、苗を植えました。
「校長先生は、田植えの時に田んぼに入ってヒルに血をすわれたことがあったな~。」と話すと「ヒルって?」と不思議そうに質問をしてくれました。「それはね・・・・」と、田植えを体験したときのことを思い出して話してしまいました。
本校には学校田がありませんが、職員室前には5年生の発砲スチロール田ができあがりました。
今年も常磐公民館の方に支援をしていただきながら育てていき、秋の収穫を目指します。
授業の様子から(5年生)
5年生の図工は、「糸のこスイスイ」。電動糸のこぎりで切り出した形を組み合わせて立体に表す活動です。
初めての電動糸のこぎりに緊張しながらも、安全に楽しく制作していました。
今日から6月
1学期も2ヶ月が経ち,今日から6月
清掃場所が変わり,1年生も上学年とともに清掃がはじまりまりました。
担任の先生に,教室・廊下・流し場等の掃除に仕方を教えてもらって、がんばって活動することができていました。
ハートウォームディでのお手伝いもたくさんできそうですね。
1年生へ掃除の仕方のお手本となる上級生です。
いわき市にはなにがあるの?
3年生の社会科の時間では、「わたしたちのまち みんなのまち」の単元で,いわき市についての学習を進めます。
先生からいわき市の白地図が黒板に提示されると「なに?」「どこ?」と疑問をもって探りはじめた3年生。
「これはね みんなのすんでいるところの白地図だよ」と教えてもらうと「しろちず?」とまたまた疑問が。
前の時間までに地図記号を学習していたので郷土資料集を活用して、白地図へ地図記号を次々書き込むことができていました。
「湯本駅ってどこ?」「三小ってどこ?」と、友だち同士確かめ合いながら自分たちの「いわき市地図」をつくることができました。
虫歯ゼロへ向けて
6月4日は、虫歯予防ディです。本校では先日歯科検診がありました。「むし歯なし」の児童が,全体の47.5%でむし歯ゼロのクラスもありました。日頃の歯磨きの成果があらわれています。8020運動といわれているように80歳で20本以上の自分の歯で食事ができるように、歯を大切にしていきたいですね。
今年度は、5年生が全国歯みがき大会へ参加する予定です。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489