お知らせ
こんなことがありました
2015年9月の記事一覧
地震だ!!避難訓練
9月1日は防災の日。本校でも、地震を想定した避難訓練をおこないました。
今回は、休み時間に起こったという想定でしたので、児童は自分の教室とは限らず、図書室やオープンスペースいるというところからスタートしました。
雨のため、校庭ではなく体育館へ避難しました。体育館では、人数の確認のあと校長先生のお話があり、ビデオによる地震の時の避難の仕方なども学習しました。
教室に戻るとき日は、防火扉の通り方についても練習しました。
その後、各教室でも指導をしました。1年生では、ビデオで学習した「頭を守るものがないときはダンゴムシになる」ということを実際にやっていました。
今回は、休み時間に起こったという想定でしたので、児童は自分の教室とは限らず、図書室やオープンスペースいるというところからスタートしました。
雨のため、校庭ではなく体育館へ避難しました。体育館では、人数の確認のあと校長先生のお話があり、ビデオによる地震の時の避難の仕方なども学習しました。
教室に戻るとき日は、防火扉の通り方についても練習しました。
その後、各教室でも指導をしました。1年生では、ビデオで学習した「頭を守るものがないときはダンゴムシになる」ということを実際にやっていました。
小学校音楽祭のプログラムを掲載しました
9月10日(木)に行われる、常磐方部小学校音楽祭のプログラムを掲載しました。
4年生全員が参加します。本会に向けて、1学期から練習を重ねてきました。ぜひ、ご来場いただきご鑑賞ください。
なお、会場内におけるいろいろな約束事がありますので、プログラムをよくお読みいただき、楽しく鑑賞いただきますようお願いいたします。
小学校音楽祭プログラム.pdf
学校だより「ときわ通信№6」を掲載しました
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
2
6
7
5
3