こんなことがありました

2017年1月の記事一覧

校長先生の授業


1月20日(金)
 3年生で校長先生による算数の授業が行われました。
 「12×30の計算のしかたを考える」学習でした。



 校長先生のテンポのよい授業に子どもたちはどんどん引き込まれていきました。



 時に、笑いを誘う校長先生の話術に子どもたちの表情も和みました。



 私たちも校長先生が行う「集中と楽しさが共存する授業」を目指してがんばりたいと考えています。

長なわ


1月19日(木)
 2月に行われるなわとび記録会に向けて、長なわの練習が始まりました。
 今日は、2・3・6学年が体育館で合同練習を行いました。
 初めての練習でしたが、みんな声を合わせて上手に跳ぶことができました。





 今日から、毎週木曜日の大休憩は、長なわ練習を行う予定です。たくさん練習して、より多く跳べるようにがんばっていきましょう。

朝自習タイム


1月19日(木)
 今日は、木曜日なので、朝自習タイムがありました。
 高学年の教室の様子を紹介いたします。

 下の写真は、5年生の様子です。真剣に国語の漢字を学習していました。



 下の写真は、6年生の教室です。解いたあとは、黒板の前に行って自分で丸つけをしました。





 朝の体力づくりのあとに、朝自習タイムで、基礎基本の定着を図りました。
 しっかり頭を磨いて、2月に行われる学力テストに備えたいと考えています。

朝の体力づくり


1月18日(水)
 寒い日が続きますが、子どもたちは、元気に校庭で朝の体力づくりを行いました。
 まずは、校庭をランニングしました。


 ランニングを終了した子どもは、ミニハードルを使ってもも上げ練習をしました。6年生の後ろ姿をみながら、3年生もチャレンジしました。



 ミニハードル走、もも上げ、ラダー走、ランニングなど、多様な種目を精力的に運動している湯本二小の子どもたちです。



 息を弾ませながらもさわやかな笑顔が見られた朝でした。体を動かすことで、気持ちも前向きになるのでしょう。「今日の図工が楽しみです。」など朝から授業を楽しみにしている声が子どもから聞かれました。

鼓笛の練習

毎年運動会で披露される鼓笛の演奏の練習が始まりました。

5年生が,自分の担当を決めるためのオーディションに挑戦しています。

ポンポンの演技をする友達を,みんなが手拍子で応援していました。

楽譜を追いながら,丁寧に太鼓をたたいています。
同じ楽器を目指すみんなも真剣に聴いています。



先生方が何人かで見て,より良い鼓笛演奏ができるようにパートを決めて
いく予定です。

とても真剣に,そしてお互いに励まし合いながら練習をする5年生を見ると,
運動会では息の合った素晴らしい鼓笛演奏が見られそうで楽しみです。