こんなことがありました

2015年7月の記事一覧

気持ちいいー!! プール指導最終日

夏休みに入り1週間が過ぎ、暑い日が続いています。
今日は、プール指導最終日でした。
   
黒く日焼けした子どもたちが元気に泳いでいました。暑い日のプールは本当に気持ちよさそうです。

夏休み初日

休日を除くと今日が夏休み初日!?

夏休みらしい暑い1日となりました。

学校への坂道のネムノキも淡いピンクの花を咲かせています。花壇のポーチュラカもかわいい花をいっぱい咲かせていました。4年生のヘチマも順調に育っています!
  

そんな中、先生方は午前中は10月の小教研に向けて話し合いをしたり、午後からは、救命救急・AEDの講習会を受けたりと忙しい夏休み初日でした。
 

    
救急救命の講習会では、アナフィラキシー症状をおさえるエピベンの使い方や熱中症の対応の仕方なども学びました。

1学期最終日

1学期71日間の最後の日でした。

朝の天気は、予想された雨ではなく傘なしで登校できました。いつものように元気にあいさつから始まりました。


朝の健康観察が終わると体育館で終業式です。
校長先生のお話、5年生・3年生・1年生の代表児童による1学期の反省と夏休みの抱負の発表がありました。
  

式の後に、よい歯の表彰と生徒指導の先生から夏休みの注意がありました。
 

教室に戻ると美化活動です。夏休み前の大掃除です。
  

美化活動が終わると、各学級での学活。学活ではいよいよ通知表「あゆみ」が渡されます。今年度より電子化され学年ごと色が違ったファイルに入っています。

もらったあとはこそっとのぞき込む姿が・・・・。初めてもらった1年生もこれで本当の小学生!??

一斉下校で班ごとに帰りました。
 

保護者や地域の皆様のおかげで、この1学期間、大きな事故もなく無事に過ごすことができました。本当にありがとうございました。

1学期の思い出がまた一つ!

明日は、1学期最後の日、終業式が行われます。

その前日の今日は、学級によってはお楽しみ会をやるところも。
1年生の教室では、魚釣り大会やフルーツバスケットをやっていました。
 
はじめてやるゲームに、興味津々、夢中になってやっていました。

一方、5年生のお楽しみ会は、体育館でドッジボール大会のようです。
 

それぞれの学年で、1学期最後の楽しい思い出を作ったようです。

夏を満喫!!

連日の猛暑となっていますが、そういうときに気持ちいいのはやはりプール。

2校時には5・6年生が気持ちよさそうに泳いでいました。
自由時間にはみんな大はしゃぎ。それぞれ夏・プールを満喫していました。
 
 

連P球技大会に向けて サポート体制バッチリ!

8月に予定されている常磐方部連P球技大会の応援・サポート体制について話し合う本部役員
会と厚生委員会がもたれました。
 
それぞれの役割分担などについて話しあわあれ、サポート体制も整いました。
選手のみなさんにも、安心して戦ってもっらえそうです。

ガス会社ってどんなところ?

4年生が社会科の学習で学校のお隣の常磐共同ガスさんの見学に行ってきました。
    
ガスが会社までに来る仕組みや会社で行う処理、安全のために気をつけていることなど学習しました。

気持ちいいよー

2校時には1年生・2年生がプールに入りました。
うだるように暑い日になったので子どもたちもうれしそうに入っていました。
 
カメラに近づいてきた子どもたちから「先生 気持ちいいよー」の声が。

うんとこしょ! どっこいしょ!

「うんとこしょ! どっこいしょ!」朝から元気な声が聞こえてきました。
1年生の教室からです。
国語で「大きなかぶ」の発表会をしていました。
 
元気いっぱいに演じる1年生に負け、大きなかぶも最後にはぬけたようです。

夏の青空の下で・・・!


朝から青空。気温はうなぎ登り。そんな中でも子どもたちは登校するとすぐに元気に校庭に飛び出してきて走ります。


走り終えた1年生は、教室に戻りアサガオに水やりです。
 

隣の2年生を見ると、ミニトマトが鈴なりになっていました。


職員室の前の花壇でも太陽の日差しを浴びて、輝くように咲き誇っていました。
 
 
3年生が育てているホウセンカも花をつけ始めました。


大休憩にはインターロッキングで全校集会が開かれました。


集会の後、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。
 
夏の青空の下で少しぐらい暑くても子どもたちはとても元気でした。

久しぶりのピーカン!!

今日は朝から、久しぶりの夏空。直射日光が照りつけていました。
4年生の理科で、晴れの日にとっておいた光電池(太陽電池)の学習には絶好の日和です。
単元は終わっていたのですが、晴れた日にはソーラーカーをつくって走らせるという約束をしていたので、朝から子どもたちもワクワク!!
  
子どもたちはインターロッキングに声を響かせ、楽しみながらも、あらためて太陽の秘めた力に驚いていたようです。

あぁーおもしろかった! 本の読み聞かせ会

図書ボランティアの方々による本の読み聞かせ会がありました。
 
大休憩に行われましたが、3校時にプールに入る1年生も水着に着替えて参加しました。
 
会が終わって図書室から出てきた1年生から「あぁーおもしろかった」の声が・・。
また1つ、心に栄養が蓄えられたようです。

地区なかよし会

今日のフリータイムには、地区なかよし会が行われました。
1学期の集団登校や下校の様子についての反省と夏休みのすごし方について話し合われました。
  
今日話し合ったことをもとに楽しい夏休みがおくられるといいですね。

すばらしい歌声、音色に感動!!お出かけアリオス

3校時に「お出かけアリオス」がありました。
いつもは、アリオスに行かなければ聴くことができないような著名なアーティストの方々が学校に来てくださって演奏などをしてくださるという催しです。

今回は、ソプラノ歌手の渡邉奈保子さんとピアニストの木田麻貴さんです。どちらもいわき市出身で、渡邉さんは実家が湯本だそうです。

  

すばらしい歌声やピアノ演奏を聴かせていただいたのはもちろんですが、今回は、正しい発声の仕方やピアノの音が鳴る仕組み、また長調と短調の違いなどについても教えていただきました。

  
子どもたちは、すぐ近くで聴くきれいな歌声や音色に感動していたようでした。

楽しそうな声! お誕生日会

今日は朝からアカシヤ学級の方から楽しそうな声が・・・。
生活単元学習で今月のお誕生日会をやっていました。
プログラムはみんなで考えたようで、このときは楽しそうにイス取りゲームをしていました。
  

体育専門アドバイザー来校!

今日の天気予報は、曇りのち雨。しかし、午前中の早い時間は、青空まで見える夏らしい天気に!?
そんな中、2校時には5・6年生、3校時には1・2年生がプールに入りました。

それぞれの授業では、教育事務所から派遣された体育専門アドバイザーの方が指導に当たってくださいました。

2校時
  

3校時 この日がプール初体験の1年生。シャワーから大騒ぎでした。
  

夏らしくない日が続いていましたが、今日は少しだけ夏を味わえたようです。

実際に水を使って かさの学習 2年生

今日の1校時、2階の理科室から小さい学年の児童のにぎやかな声が・・・・・!??
あまり聞き慣れないので行ってみると、ふだんは理科室を使うことがない2年生が算数の学習をしていました。
水を使ってのかさ(量)の学習です。教室では水を使うのも大変なので水回りの設備がある理科室での学習になったようです。
  
少しぐらいこぼしても平気!安心して楽しく学習していました。

湯本二小PTAなでしこ始動!

先日のソフトボールに続いて、今日から方部連P球技大会へ向けてのバレーボールの練習が始まりました。
自己紹介から始まり、練習に入りました。
  

なでしこジャパンのように決勝まで進むのも大切ですが、けがのないように注意しながら楽しんでいきましょう!

伝える・・・。発表会 

今日のフリータイムは、それぞれのブロックで「伝える」ということを目的とした活動が行われました。

低学年のブロックでは、生活科で町探検をした2年生が1年生に自分たちが調べてきたことを伝える発表会をしました。
  

中学年では、4年生と3年生でいわき市の地図を見ながら気づいたことなどみんなの前で発表していました。
 

高学年では、6年生が5年生へ、先日行われた陸上競技大会へ向けての練習の体験や本番の時の感想などを伝えていました。
  

どのブロックでも自分たちの考えや思いを分かるように伝えようとがんばる姿が見られました。
こうした「伝える力」がしっかりと身についていくようにこれからも色んな取り組みをしていきます。

何をお願いしたのかな? 七夕集会

今日は、7月7日。七夕さまです。

学校では、2校時に集会委員会が中心になって全校生で七夕集会が行われました。
 

はじめに、校長先生からお話があり、そのあと本校が誇る児童劇団「しろうと」が七夕のいわれの寸劇をしたり、〇☓クイズをしたりしました。
  

最後にみんなで「たなばたさま」の歌を歌いました。
 

各学年ごとの願い事

今のところ空模様は・・・??? 天の川や彦星・織り姫が見えてみんなの願いもかなうといいですね。

今日の給食は・・・・!?

今日の給食のとき、ALTの先生がいっしょに食べたのは1年2組のみんなでした。

前回1年1組のみなさんと食べたとき、ミルメークがでましたが、なぜか今回もミルメーク。
まだ、ミルメークごはんになってしまった子もいましたが、だんだん手際がよくなってきたようです。
 

夏本番!???

先日、体育館でプール開きを行いましたが、今日ようやく初めてのプールでの学習を行いました。

4校時は、5・6年生でした。

  

水温、気温ともに条件はクリアしていたものの、太陽がでていなかったために少し寒そうに見えました。

はやく夏らしい空の下で入らせたいですね。

この時期の楽しみ 音楽祭練習!

例年、夏休みを前にしたこの時期になると毎日のように聞こえてくるのが9月に行われる音楽祭へ向けて練習に励んでいる4年生の楽器の音。

はじめは、たどたどしく「あれっ!??」と思うことも。それが、この頃になると、日に日に曲の形ができてくるのが分かります。
  
今日は、思わず2階に行ってのぞいてみると、担任の先生はもちろん、音楽部の先生方の指導も受けて一生懸命に練習に取り組む4年生の姿が。
  
完成度はまだまだですが、曲の出来上がり具合とともに、子どもたちの精神的な成長が見られるのもこの時期の楽しみですね。