こんなことがありました

こんなことがありました

「冬」で遊んでいます

  昨日今日と冷え込みが厳しく,登校時に転倒してしまうお友達もいました。朝の路面凍結には十分気をつけて歩いてきてほしいです。

  昨日の大休憩には、雪だるまをつくったり氷遊びをしたりするすがたが多くありました。今朝は、氷上でスケートごっこ。「冬」で遊ぶことができました。

 6年生は、水溶液の性質調べの実験が続いています。3学期は17時間程度実験をする予定です。窓を開けて、マスク・保護めがねを装着しての実験になります。

今日の湯本三小

  今日から今年度最後の発育測定が始まりました。6年生の身長の伸びはすごいです。さすが成長期ですね。

 冬休み中、すてきなお便りをもらいました。「平和な世界にもどってほしい。」本当にそう思います。

今年もよろしくお願いします

 今年もよろしくお願いいたします。

今日から3学期がスタートしました。各教室に笑顔のお友達が戻ってきました。担任の先生方からのメッセージを笑顔で読む姿が印象的でした。

残念ながら、まだまだコロナ感染症の収束のめどが立ちません。

マスク着用、手洗いの徹底をして、授業形態についても感染予防対策をとっていきたいと思います。

51日間という短い学期となります。毎日元気に登校してくれることを願っています。

第2学期終業式

   第2学期終業式を迎えることができました。1・3・5年生の代表のお友達から今学期の反省と来学期のめあてについて発表がありました。できることが増え、できたことを喜ぶ姿が多くみられた学期でした。「1月7日に笑顔で登校できることをみんなで待ってます」と子供たちへ伝えました。生徒指導の先生からは「冬休みの月・火・水・木・金」についてお話がありました。約束を守って、感染予防に努めて楽しい休みにしてほしいです。

 各教室も大掃除をして新年を迎える準備をしました。

 各地区毎に担当の先生と下校しました。

 第2学期(86日)HPをご覧いただきありがとうございました。

 来年もよろしくお願いいたします。

今日の湯本三小

2学期も残り2日となりました。

各学年において、様々な教科で意欲的に取り組む児童の姿が見られました。

真剣な表情で、2学期のまとめに取り組む子。

楽しそうに体を動かす元気な子。

パソコンを巧みに扱って調べ学習をする子。

季節感のある工作に取り組む子。

いろいろな表情が見られた日でもありました。

明日は二学期最後の日です。

楽しい冬休み、そして新年を迎えることができるよう、

最後の日も笑顔で元気に過ごしてほしいですね。

 

今日の湯本三小

 1年生はアサガオのツルを使って素敵なクリスマスリースをつくりました。4年生は多色刷り木版画の仕上げです。6年生は、理科の時間にプログラミングに挑戦しています。2学期も残り2日です。

 明日はお弁当になります。おうち方のお弁当をみんな楽しみにしていました。

 前職員の先生が、学期末のみなさんを応援にきてくださいました。

2学期最後の給食です。おかずは鶏つくねでした。一足早いクリスマスチキン。

校舎東側に建設中の放課後児童クラブです。今日は、屋根がつきました。

たいせつなこと

 1年生は、保健室の先生と「正しい手洗い」について、学習しました。ブラックライトを使って、手についている汚れを見ました。なんと!いつも洗っている方法で、関節部分にまだ汚れが残っていることを見つけてしまいました。手洗いの歌に合わせて練習をして、一人一人ブラックライトで汚れが落ちたかどうか確認をしました。感染症対策で一番大切な手洗いを丁寧にしたいですね。

 2年生は、道徳の時間に「よりよいくらしにするために」どうすればよいのか、考えました。「人の気持ちを考えていく。思いを知る。」など大切だと考えたことを上手に発表することができました。

校内クリスマスコンサート

 4年生の心が一つになった素敵な演奏会でした。畑のお世話をいただいた方々もお招きして、数回に分けて全校生とおうちの方々へ披露しました。お家の方から「アンコール」をいただき、思い出に残る「ハピネス」となりました。

 湯本第三幼稚園の園児も4年生の演奏をききに来てくれました。

登・下校班反省会

 チャレンジタイムに、今学期の反省会を行いました。

1、集合時刻は守れたか  2、集合場所の確認  3、通学路の安全確認 等を、各班で話し合い、安全な登下校ができるように今後気をつけることを話し合いました。

 事故なく元気なあいさつで登下校ができ、帰宅後も仲良く遊ぶことができるように、ルールを守って生活してほしいですね。

明日に向けて

 4年生は、楽器間、前後の間隔を開けて、明日のコンサートへ向けて気合いが入っていました。

今年で活動を休止する嵐の曲に合わせて、「走り出せ!!」と目標に向かってがんばる気持ちが演奏に表れています。

明日は、子供たちへたくさんの拍手をお願いします。音楽