豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

子どもたちの学びの姿!

☆先週の「元気・やる気・根気」!パート2

授業中の真剣さ!頑張りの様子!

これは、いつみても大変うれしいものです。

5・6年生が、外部講師の方とともに「SNSを正しく使うことの大切さ」について学びました。

真剣に学んでいる様子に嬉しくなります。

3年生!しっかり考えて手が挙がります!

1年生は、いつも笑顔!準備と片付けは学習のもととなる力!しっかり自分でできるように!

4年生!友達の意見をしっかり聞く4年生たち!仲良くみんなの考えを合わせて頑張っています。

2年生!やる気いっぱい!張り切って授業!

5年生!難しい問題にも真剣に!友達と自分の考えを交換し合います。

6年生!教科書より様々な考えが出てきます。自分の考えをしっかり他に伝えることもできています。

こんな先週の様子でした。

続きはまだまだ続きますが、本日はこのぐらいで!

今週は、その日その日の様子が伝えられるようがんばります。

 

朝!持久走記録会に向けて!

☆先週の「元気・やる気・根気」!

学習発表会が大成功に終わり、次に向けて活動を開始した子供たち!

朝、大休憩と自分の目当て達成に向けて頑張ります。

つらいことを乗り越える力が育っているとうれしい限りです。

 

本日の朝、子どもたちと一緒に走って太ももが痛い自分!「子どもたちに負けているな」と反省です。

本日の頑張っている様子!

☆本日(11月12日)の「元気・やる気・根気」!

まずは、4年生の様子

国語「ごんぎつね」です。友達の意見をしっかり聞いていましたね。

次は、1年生です。

1年生は、繰り下がりの計算に取り組んでいましたよ。

全校集会では、指揮者が変わりました。

緊張しながら、指揮をする姿に感動!

赤い羽根募金!協力ありがとうございました。

☆豊間っ子の「元気・やる気・根気」!

赤い羽根募金の協力ありがとうございました。

本日、環境委員会の委員長より、「募金協力ありがとうございました。」との放送がありました。

 

環境委員会の6年生が校長室にも訪れ、募金活動の大変さやうれしかったことをお話ししてくれました。

「もってくるのを忘れている子への働きかけが大変だった。」

「先生方も協力してくれてうれしかった。」などの報告を受けました。

協力、ありがとうございました。

 

あっという間に11月!

☆豊間っ子の「元気・やる気・根気」!

学習発表会が終わったと思ったら、あっという間に11月も中旬です。インフルエンザも平地区小中学校で80名をこえてしまいました。十分に注意し、家族で手洗い・うがい、健康的な生活を送って,感染しないようにしましょう。

豊間小学校に大きな木が育ちました。

おもいやりの木です。

6年生の感謝の言葉を伝えたり、学級の仲間の優しさに感謝をしたりなど素敵な言葉が綴られています。緑の葉が子どもたちのやさしさに彩られ、紅葉した葉っぱが、土の上に落ちその糖分がその木の栄養になるがごとく、子どもたちの思いやりの心が互いの心の栄養となり、「元気・やる気・根気」は三つの木が大きく成長することを願っています。

子どもたちは、他の子の優しさに気づいたときにこの木の前に行くことができるそんな行動力も育てたいと思いました。

ベンチ完成!

☆本日(10月24日)の「元気・やる気・根気」!

学校裏の高台の中町つつじ公園のベンチに自分たちでつくった絵タイルを貼りに行きました。

陶芸家の秤屋苑子(はかりや そのこ)先生や佐久間静子先生にご指導いただいた絵タイルが完成し、本日、他校の分も一緒に貼り付け素敵なベンチに変身させることができました。

まずはじめに市長の挨拶文をいわき市教育委員会の南雲学校教育推進室長が代読なされ、様々な方のお話からこのオブジェの意味を子どもたちは理解することができました。

 

 インタビューにこたえる子どもたち!いわき民報、福島民友の二社が取材に駆けつけてくださいました。どんな記事になるか楽しみですね。

 

一生懸命に感想を書く子どもたち!

その中の一文を紹介します。

「(前略)未来に残るオブジェができました。タイルには、「頑張ろう」など福島の復興を願ったものもあって、みんなの素敵な心が一つになった作品になりました。(略)」「(前略)このベンチは、何世代も続くバトンのようなものだと思っています。私に子や孫ができたら、一緒に見に来たいです。またこのような体験を支えてくれた皆様、本当にありがとうございました。楽しかったです。」「(前略)何十年も残るものなので、家族・友だちなどと見に行くことが楽しみです。貴重な体験ができました。ありがとうございました。」

一人一人の感想を読み、4・5年生の子どもたちがこの体験を通して得たものは大きいと感じました。このプロジェクトに関わる皆様に、感謝いたします。

NHKから

いわき市を!福島!を応援する意味をこめて!パプリカの再放送決定です❗NHKより連絡がありました。

10月23日(水)総合15時55分から

10月30日(水)総合15時55分から

10月27日(月)Eテレ7時55分から

是非ご覧下さい❗

 

たくさんの拍手!応援ありがとうございました。

☆本日の「元気・やる気・根気」!

本日は、皆様の応援をいただいての学習発表会となりました。

子どもたちは、「元気・やる気・根気」をいっぱいにして、心を一つに輝くことができました。たくさんの拍手、応援に感謝いたします。

☆拍手いっぱいの会場!

最後の全校合唱!心を一つに頑張りました。全校児童参加での合唱は感動です。

保護者の皆様のビデオ撮影も!

欠席することなく、子どもたちが参加できましたのもご家庭の協力があってこそです。

本当にありがとうございました。

台風一過!学校は!

台風の被害がないことを願い、学校に来ました。

金曜日放課後に全教職員で対応したおかげもあって、学校への被害はありませんでした。

 

学区内の通学路等は、今のところ心配はないようです。しかし、安心することなく、明日も確認してみたいと思います。

また、いわき市内の各道路は、冠水等で通行止めなどで通れない道があるようですので、お出かけの際は十分気をつけていただきたいと思います。また、海・川にはまだ近づかないよう子どもたちにもご指導よろしくお願いいたします。

来年の1年生がやってきた!

☆本日(10月11日)の「元気・やる気・根気」!

就学時健康診断です。来年度入学予定の子どもたちがやってきました。

6年生は腕の見せ所!

優しさ全開で頑張っていました。

6年生児童は、皆、膝を曲げ来年度1年生の目線で話をし、寄り添い、やさしく接していました。

その姿に感動です。

視力検査で、「みえる?」「どこが切れているか分かるかな?」と声をかける姿

泣き出した女の子に背中に手を当て、励ましながら歩く様子

内科検診の準備のために、しっかり分かるように話す様子!

そして、こんな声が聞こえてきました。「来年は、ぼくたち卒業するけど、避難訓練とかで一緒に活動できるね。」これこそ小中連携の素敵さだと感じました。

 

豊間F&S!第3弾

☆本日(10月6日)の「元気・やる気・根気」!

どんどん製品が売れ、こどもたちは、次どうするか考えはじめました。

予想していない事態を乗り越えることも大切な学習です。

 

のこりわずかの商品に子どもたちも安堵の表情!

ワークショップも大賑わいです。

先生方は指示をしないように気をつけて!

たくさんのお客さん方を、どうたのしませるか!

豊間をピーアールし、皆さんを笑顔に元気にできるように頑張っています。

本日❗豊間F&S開店

本日❗豊間F&S開店です。

秋祭りの会場は大にぎわい‼️

はじめは恥ずかしくて声の出ていなかった子供たちもだんだん声が出てきました。

開会の挨拶で、薄磯区長より、わざわざ紹介いただきました。

大きな拍手もいただき!不安も少し解消された子どもたち!

会社のコンセプトどおり、自分たちで豊間をピーアールするためにつくったパンフレットを配布しながら、お店の宣伝をします。

お客第一号は、豊間区長です。ありがとうございます。

ワークショップ第一号は昨年の6年生、豊間中学校の先輩です。

3・4年生は、楽器運び!

☆本日(10月1日)の「元気・やる気・根気」!パート2

3・4年生は、学習発表会に向けて、再度楽器を体育館に運びました。大切に、丁寧に運ぶことができていました。その中で、

その中に5年生の姿を発見!「てつだってくれたの。ありがとう」

そして、この笑顔!

「てつだうよ。」

仲良くみんなで運べましたね。

 

4年生は、点字体験を通して!

☆本日(10月1日)の「元気・やる気・根気」!

4年生は、総合的な学習の時間に外部講師の先生をお呼びして、福祉学習第4弾「点字体験」です。

一人一人に点字の機具をお借りして、実際に点字を打ってみました。

4年生は、学習に真剣に取り組みます。初めての体験だったと思うのですが、説明をしっかり聞いて取り組んでおりました。

授業の最後には、「誰かの役に立ちたい。」と発表する児童もいて、講師の先生方にも感心されました。たくさんの活動を通して子どもたちの心も成長してるのだとうれしくなりました。

点字の打ち方を教えてもらった後に、

実際にうってみる子どもたち

点字ってこんなふうにうつんだね。

 

放課後は、教員たちが考えて!

☆本日(9月27日)の「元気・やる気・根気」!パート2

1年生の道徳の授業を参観した教員たちは、放課後、授業についての協議会をもちました。より子どもたちが考えるためにはどうすべきだったか。どの手立てが効果的だったか。教員たちも考えて、頑張っています。

グループ協議をしたものを、各班の代表者が発表します。

様々な意見が出ました。

若い先生方の頑張りにも誇らしい気持ちになります。

豊間小教職員一丸となって進んでいます。

1年生は!考えて!

☆本日(9月27日)の「元気・やる気・根気」!

本日は、1年生の道徳の授業を参観に行きました。

「リスさん」「クマさん」の気持ちにより添って考える1年生の姿に感動!

言いたいことを伝えられないリスさんの気持ちに寄り添い、どうしたらいいか一生懸命に考えていましたよ。なかにやさしく言わないといけないとか、言わないことも優しさなどの意見も出てきて、すばらしいなあと感心してしまいました。

 

自分の気持ちをハートメーターで表します。

心のお勉強も頑張る1年生たち!

夢先生!ありがとう!

☆先週の「元気・やる気・根気」!

5年生の教室に夢先生がいらっしゃいました。

横田陽介先生です。フリースタイルフットボーラーとして活躍している選手の方です。

夢先生が、どのように自分の夢を叶えていったのかについて、お話を聞いたり、一緒に運動をしたりする中で子どもたちは感じることができたようです。

5年生に「今日の夢先生のお話どうだった?」と聞いたところこんな返答がかえってきました。

「ぼくは、何かあるとすぐにあきらめたり、やらなかったりしていたけど、お話を聞いて,あきらめずに続けることが大切なんだと分かりました。」

うれしい言葉でした。

がんばれ!いつでも応援をしていますよ。