こんなことがありました
今日の様子②(大休憩:スポーツフェスティバル 開閉式練習)
大休憩の時間は、代表児童がスポーツフェスティバルの開閉会式の練習を行いました。
今日の様子①(上学年:スポーツフェスティバル練習)
2校時は、4~6年生がスポーツフェスティバルの団体種目:上学年リレーの練習をしました。
入退場の仕方を確認し、実際に走ってみました。
練習ですが、大盛り上がり! 本番が楽しみです。
本日の様子③(5・6年 委員会活動)
6校時は委員会活動、委員会ごとに分かれて活動しました。
↑ 運営委員会は、5・6月の活動計画を立てました。
↑ 運動委員会は、4月の活動の振り返りをしたあと、体育倉庫の整理へ
↑ 給食委員会は、湯本三小のリクエストメニューを何にするかの話し合いをしました。
↑ 放送委員会は、アナウンスの練習をしました。
↑ 保健委員会は、水道掃除をしました。
↑ 図書委員会は、本を大切にするよう呼びかけるポスターづくりをしました。
↑ 園芸委員会は、プランターに土を入れ、種まきをしました。
本日の様子②(4年書写)
4年生は教頭先生の書写.......課題は「麦」。
左はらいの練習です。手本をよく見ながらとても丁寧に書いていました。
本日の様子①(3年国語)
3年生は、国語「国語辞典を使おう」を学習しています。
「出す」を国語辞典で調べ、「あまい甘酒を出す」に当てはまる意味はどれかを確認していました。
まだまだ国語辞典で調べるのには苦戦していましたが、何度もくり返し使い、慣れてくるものと思います。
本日の様子②(下校)
今までは、教員と保護者の方の付き添いで下校していた1年生。今日の下校は、初めて1年生も2~6年生と一緒に登校班で下校しました。
上級生のおにいさん・おねえさんと一緒に帰るんだと張り切っていた子もいました。
新年度が始まり、1ヶ月あまりが過ぎました。疲れもたまっている頃だと思います。この土日ゆっくり休んで、スポーツフェスティバルのある来週に備えてください。
本日の様子①(スポーツフェスティバル練習【下学年】)
3校時は、1~3年生が校庭でスポーツフェスティバルの団体種目「玉入れ」の練習をしました。
連休明けですが、元気いっぱい。1年生は、なかなか入らず苦労していましたが、だんだんとコツをつかんできたようです。
本日の様子②(3年書写)
書写の学習は、3年生になると習字(毛筆)が始まります。
道具の使い方や筆の持ち方・書き方などを確認して、今日は、初めて実際に墨汁をつけて書きました。
緊張した様子で慎重に書いていました。
本日の様子①(1年生国語)
1年生は、国語「どうぞよろしく」。
名刺を手書きし、友達と自己紹介をし合う学習です。
名刺を手渡ししながら、自分の好きなものを伝え合っていました。授業にもだいぶ慣れてきたようです。
全校遠足③
お昼タイムは、十分に距離をとって。
たくさん身体を動かした後でみんなおなかペコペコ。おいしそうにお弁当を頬張っていました。
そのあとは、おやつタイム。残念ながら交換はなしですが、どの子もうれしそうに食べていました。
その後、全員で広場のゴミ拾いをして、各地区ごとに下校しました。
学年を超えて仲良くなるいい機会となりました。
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489