学校からの連絡・更新情報
いわき市立好間第一小学校 よしまだいいちしょうがっこう
こんなできごとがありました
日々の活動日誌
明日は3学期 始業式!
いよいよ明日から3学期が始まります。
今頃は 何をしているのかな・・・ まさか 宿題とか・・・
保護者の皆様のおかげで 事故や病気の報告のない冬休みでした。ありがとうございました。
さて 3学期の学校は 3つ 2学期の終業式の日とかわったことがあります。
ひとつは・・・
歩道橋の工事が始まりました。大きな足場が組まれましたが、朝だけは
通れるようにしていただきました。一列になってゆっくり歩いてくださいね。
2つめは・・・
巨大な壁画が登場! 土の絵の具で描いた 土曜学校参加者みんなで作ったものです。
どこにあるのか・・・ どのくらい大きいのか・・・ お楽しみに!(^^)!
最後は・・・
前にも登場した かわいい海の生き物の作品が展示されています・・・
どんな生き物がアートされているか・・・ あっーとおどろくな(^<^)
早く子ども達が来ないかなと、教室をきれいにして先生方も待っていますよ!
あしたから 三学期が 始まりマース! みんな 寝坊しないでね((笑))
今頃は 何をしているのかな・・・ まさか 宿題とか・・・
保護者の皆様のおかげで 事故や病気の報告のない冬休みでした。ありがとうございました。
さて 3学期の学校は 3つ 2学期の終業式の日とかわったことがあります。
ひとつは・・・
歩道橋の工事が始まりました。大きな足場が組まれましたが、朝だけは
通れるようにしていただきました。一列になってゆっくり歩いてくださいね。
2つめは・・・
巨大な壁画が登場! 土の絵の具で描いた 土曜学校参加者みんなで作ったものです。
どこにあるのか・・・ どのくらい大きいのか・・・ お楽しみに!(^^)!
最後は・・・
前にも登場した かわいい海の生き物の作品が展示されています・・・
どんな生き物がアートされているか・・・ あっーとおどろくな(^<^)
早く子ども達が来ないかなと、教室をきれいにして先生方も待っていますよ!
あしたから 三学期が 始まりマース! みんな 寝坊しないでね((笑))
あけましておめでとうございます。
2015年 新年がスタートしました
本年も子ども達のためにがんばります!
今朝は 久之浜海岸で初日の出を見ました。
少し風が強く 雲もありましたが 力強く初日の出がのぼっていきました。
この 昇る朝陽のように 一人一人の子ども達が輝くよう 職員一丸となって取り組みます。
久之浜は 少しずつ復興が進みつつあり 堤防が新しくなり
区画整理のための 土が 高く積まれていました。
鳥居を朝日が照らし 明るい未来を示しているようでした。
冬休みの間に 学校前の歩道橋に足場が組まれ、いよいよ改修が本格的に始まるようです。
始業式は 1月8日(木)です。
家族で楽しいお正月をお過ごしください。
本年もよろしくお願いします <m(__)m>
本年も子ども達のためにがんばります!
今朝は 久之浜海岸で初日の出を見ました。
少し風が強く 雲もありましたが 力強く初日の出がのぼっていきました。
この 昇る朝陽のように 一人一人の子ども達が輝くよう 職員一丸となって取り組みます。
久之浜は 少しずつ復興が進みつつあり 堤防が新しくなり
区画整理のための 土が 高く積まれていました。
鳥居を朝日が照らし 明るい未来を示しているようでした。
冬休みの間に 学校前の歩道橋に足場が組まれ、いよいよ改修が本格的に始まるようです。
始業式は 1月8日(木)です。
家族で楽しいお正月をお過ごしください。
本年もよろしくお願いします <m(__)m>
今年最後の土曜学校
月に一度 楽しいアーティストが自然をテーマに授業をしてくださる
好間土曜学校。 今日は金曜日だけど 土曜学校を開催しました!
今日のテーマは「小さな命を観察して樹脂粘土で作ろう」
最初に二人の先生から お話を聞きました。一人は 鉄で彫刻をつくるアーティスト・君平さん
もう一人は アクアマリンふくしまの橋本さんです。
まずは小さな命の観察。橋本先生が いわきの海にすむ何種類かのクラゲを
持ってきてくれました。それを顕微鏡で観察して スケッチします。
顕微鏡の操作とクラゲの見つけ方に慣れたところで スケッチです
みんな科学者みたいでした・・・
いよいよ今度は観察したクラゲを 樹脂粘土で 作ります。
まず樹脂粘土の使い方のレクチャー…お湯で温めて混ぜて、伸ばします
いよいよ自分でやってみます
子ども達ってすごいです!あっという間に粘土を使いこなし、あっためては伸ばし…
だんだんクラゲになってきました!
そして
できたものは 、黒いケースに収めます!
みんなとってもよく頑張りました。
最後に一人ひとり発表し 君平先生 橋本先生 からコメントしていただきました。
生物的なクラゲと 芸術的なクラゲ… でも間違いなく みんな クラゲでした!(^^)!
子ども達の作品を 先生方と展示しました。なかなか素敵な空間が出来上がりました。
3学期始まったら どこに展示してあるのか 見つけてくださいね。
今日のアーティスト 君平先生は京都から来てくださいました。
毎回 子ども達のために 素晴らしい授業を準備・提供してくださるアーティストの皆さん
そしてスタッフの皆さんには 感謝しています。
みんな「わくわくドキドキすること」の大切さ、すばらしさを教えてくださいました。
また来年も楽しい土曜学校が始まります!
好間土曜学校。 今日は金曜日だけど 土曜学校を開催しました!
今日のテーマは「小さな命を観察して樹脂粘土で作ろう」
最初に二人の先生から お話を聞きました。一人は 鉄で彫刻をつくるアーティスト・君平さん
もう一人は アクアマリンふくしまの橋本さんです。
まずは小さな命の観察。橋本先生が いわきの海にすむ何種類かのクラゲを
持ってきてくれました。それを顕微鏡で観察して スケッチします。
顕微鏡の操作とクラゲの見つけ方に慣れたところで スケッチです
みんな科学者みたいでした・・・
いよいよ今度は観察したクラゲを 樹脂粘土で 作ります。
まず樹脂粘土の使い方のレクチャー…お湯で温めて混ぜて、伸ばします
いよいよ自分でやってみます
子ども達ってすごいです!あっという間に粘土を使いこなし、あっためては伸ばし…
だんだんクラゲになってきました!
そして
できたものは 、黒いケースに収めます!
みんなとってもよく頑張りました。
最後に一人ひとり発表し 君平先生 橋本先生 からコメントしていただきました。
生物的なクラゲと 芸術的なクラゲ… でも間違いなく みんな クラゲでした!(^^)!
子ども達の作品を 先生方と展示しました。なかなか素敵な空間が出来上がりました。
3学期始まったら どこに展示してあるのか 見つけてくださいね。
今日のアーティスト 君平先生は京都から来てくださいました。
毎回 子ども達のために 素晴らしい授業を準備・提供してくださるアーティストの皆さん
そしてスタッフの皆さんには 感謝しています。
みんな「わくわくドキドキすること」の大切さ、すばらしさを教えてくださいました。
また来年も楽しい土曜学校が始まります!
金曜だけど土曜学校・・・
冬休みになりました!
休み中も ページ更新しますので ぜひご覧ください !(^^)!
26日(金)土曜学校~冬休み特別~を行います!
今回は 京都の大学の先生と アクアマリンの先生が教えてくださいます!
使う物を紹介します
お湯で温めて使う粘土です。
土曜学校の内容は まずいわきの海の水をとってきてそこにいる微生物を観察します。
そして見つけた海の生き物を粘土で表現します。
こんなものを仕上げます(これは 琵琶湖に住む微生物だそうです)
冬休み期間なので 1.2年生でも親子参加OKです。
親子で体験するのも楽しいですよ。 参加者に余裕があるので 当日来ても大丈夫です。
12月26日(金) 9時15分 理科室集合です!
休み中も ページ更新しますので ぜひご覧ください !(^^)!
26日(金)土曜学校~冬休み特別~を行います!
今回は 京都の大学の先生と アクアマリンの先生が教えてくださいます!
使う物を紹介します
お湯で温めて使う粘土です。
土曜学校の内容は まずいわきの海の水をとってきてそこにいる微生物を観察します。
そして見つけた海の生き物を粘土で表現します。
こんなものを仕上げます(これは 琵琶湖に住む微生物だそうです)
冬休み期間なので 1.2年生でも親子参加OKです。
親子で体験するのも楽しいですよ。 参加者に余裕があるので 当日来ても大丈夫です。
12月26日(金) 9時15分 理科室集合です!
終業式です
校長先生と3つの約束をしました
〇お手伝いをすること
〇本を読むこと
〇あいさつをすること
みんな守ってよい冬休みにしてね
代表のお友達が2学期の反省と冬休みの目標の発表をしました
「あゆみ」ももらいました
学校の連絡先
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444
QRコード
アクセスカウンター
8
5
0
8
8
7