こんなことがありました

こんなことがありました

修学旅行 その3 (6年)

科学博物館見学のあとは、東京スカイツリーのある「ソラマチ」に移動しました。

班ごとに昼食をとり、施設を見たり、買い物をしたりしました。子どもたちは、事前学習で調べるなどして決めた目的の場所で、楽しい時間を過ごしました。

みんなのために(委員会活動)

来月の持久走記録会に向けて、少しずつ練習が始まっています。

それにかかわり、みんなが走りやすいように、

運動委員会のみなさんが、朝の活動の時間に、

校庭の整地をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業研究「算数」(4年)

 教員研修の一環として、4の1で算数の研究授業を行いました。

 単元は、「面積のくらべ方と表し方」。長方形や正方形の面積の求め方を利用して、L字型の図形の面積を求め方を考える授業です。子どもたちは、L字型を分割したり、変形したりと工夫して面積を求めることができました。

 放課後には、事後研究会を行い、効果的なよりよい指導方法について活発な話し合いが行われました。

業間運動「持久走記録会へ向けて」

 今日から、11/15(金)に行われる持久走記録会に向け、業間運動が始まりました。週2回程度大休憩に全校生(先生たちも)でランニングです。初回から子どもたちは元気いっぱい。天気にも恵まれ気持ちよく走ることができました。

クラブ活動(上学年)

 6校時目は、4~6年生がクラブ活動でした。あいにくの雨のため、外での活動ができず校舎内での活動になってしまったクラブもありましたが、楽しく活動することができました。

国語(1年)

 1年生の教室から「天までとどけ、1、2、3。」と元気な声が。国語の「くじらぐも」の学習で物語に登場する先生と子どもたちになりきって、『くものくじらに』のる場面を再現していました。

 

 

見学学習(5年)

 5年生は、日産いわき工場へ行きました。工場内は、無人台車が動き回り、ベルトコンベアでエンジンが流れ、組み立てられていきます。説明をしていただきながら工場内を見学して回りました。安全に品質の高い製品を作るための工夫について、学んできました。

見学学習(4年)

4年生の見学学習は、泉浄水場と南部清掃センター。

泉浄水場では、いわき市の水源についてや水道水ができるまでの工程を実験を交えて説明していただきました。

南部清掃センターでは、燃やすゴミがどのように処理されているかを見学してきました。