カテゴリ:努力の足跡
豊間小学校をよりよくするために!
☆6年生は考えます。
休校の期間なのでしょうか。6年生は、最高学年としてどのように活動すればよいのか考えてくれました。様々な行事が中止や延期になり、豊間小学校の伝統をどのように引き継げばよいのか。
「考えるってすばらしい。」各個人が考えたことが、すばらしい形になり始めました。
まずは、放送委員会!
お昼の放送「とよラジ」では、様々な投稿にパーソナリティの6年生が応える形で、番組を作り上げています。本日も、すばらしい内容でした。
その一部を紹介します。
※話している言葉は、分かりやすく変えて掲載します。
「まずは、~さんからのぼやき『コロナよ。はやくなくなってください。』だそうです。そうだよね~。コロナが流行ってしまって、学校の行事が延期や中止になったり、せっかくのお出かけもマスクをしなければならなかったりしてちょっと嫌ですよね。だけど、もしかしたら、その分、家族と一緒に過ごす時間が増えたかもしれないですね。もやもやして悪いことばかりに目がいってしまうかもしれないけど、こんなときだからこそ楽しいことに目を向けてみてはどうでしょうか。」
中略
「つづいては、「ウルトラマン」さんからです。ありがとうございます。
『ウルトラマンが大好きなのですが、どうしたら、ヒーローになれますか。』だそうです。元気・やる気・根気があれば、そこの牛乳を飲んでる君も!そこの君のヒーローになれるはず!」以下省略
このような内容を6年生が考え、様々な質問に答える形で、豊間小学校を元気にしようと頑張ってくれています。大変うれしくなりました。また、様々な頑張りを見つけては紹介していきますね。
他の委員会も、がんばっています。
保健委員会。本日の「健やかタイム」では、清潔な生活を保てるように、ただ、人数発表をするだけでなく委員会としてのコメントもいれて豊間小学校の子どもたちに呼びかけてくれました。
汗水をながし、みんなの学校のためにがんばる姿にうれしくなります。
アイディアをだし、ひとりひとりがみんなの学校『豊間小学校をよりよくするために』と考えて行動できることが、すばらしいことですね。
こんな状況だからこそ、できることを!
☆6月3日の「元気・やる気・根気」!
こんな状況だからこそ!子どもたちのために何かできないか!そんな思いを先生方に伝え、できることを工夫しながら実施していこうと、話し合いを続けています。
そんな時、6年生の数名が「校長先生、ご相談があります。」とやってきました。
いったい何だろうと思っていると、
企画書を手渡されました。
プロジェクトTと書かれた企画書には、放送委員として「豊間っ子」を元気にするためにどうすればいいか考えたことがまとめられていました。
様々な企画があり、放送が充実し、楽しいものとなるなあと思いました。
発案者の児童は、3月に何ができるか考えてまとめていたそうです。
自分ができることを考え、豊間小学校の「元気・やる気・根気」を高めようとする姿に感激です。
さあ!挽回!!
☆5月26日の「元気・やる気・根気」!
学校が再開し、臨時休校中の分を挽回しよう!とみんなでがんばっています。
低学年の子どもたちの中には、急に休みが終わりなんだかわからず、涙が出ちゃう子もいますが、少しずつ慣れていくと信じています。一人一人にできるだけ関わりながら、またはじめから指導していくつもりで取り組んでいきたいと思います。
学校では、それぞれががんばっていますよ。
1年生は、国語の学習「あいうえお」をしっかり発音しながら読みます。でも、先生の口元も子どもたちの口元も見えず、どんな口の形をしているかわからないと難しいなあ~と感じました。でも、先生も子どもたちも一生懸命に取り組んでいます。
2年生は、しりとりをしながら語彙を増やす取組をしていましたよ。何度も同じ文字から始まる場合は、みんなで頭をひねって考えています。考えるって素敵ですね。
教室を回っていたら、大きな拍手が聞こえてきました。
トイレのスリッパを誰にも言われていないのに丁寧に並べていた子がいたようです。
本当に素敵に並べてありますね。
手もしっかり洗ったとのこと!安心です。
計算は、はやく、正確に!
☆1月31日の「元気・やる気・根気」!
3年生の教室をのぞくと、算数の授業の前に2けたのかけ算の計算練習に取り組んでいました。3分間に集中して少ない問題数のプリントに全員で取り組んでいました。
はやくやるとどこかケアレスミスをしてしまったり・・・
先生が時間を計り始めると子どもたちは集中して計算に取り組んでいましたよ。
でも、丁寧に書かないと、数字がずれたりして計算ミスをしてしまいます。
あわてると大変です。
おわった!と先生のところに持っていって丸をつけてもらいます。
そのときは、皆真剣です。1回で全部丸がもらえるか「どきどき」です。
1回で満点!そばにいた子が拍手!互いに認め合う姿素敵ですね。満点おめでとう次も頑張ってね。
がんばる様子に!感動!!
☆本日(1月24日)の「元気・やる気・根気」!
「気づく」力、「実行する」力、「おもいやり」の心が育っている子は、お掃除が上手です。
何も考えないで、ふけばいい、はけばいい、という子は、道具を持ってふら~としています。
でも、「学校をきれいにするぞ。」「1年生のためにがんばるぞ。」という目的意識を持ち、「ここをきれいにしないと」「ごみがおちている」「ここが汚い」などに気づき、そこを掃除する(実行する)子どもたちは、教員が見るときびきびと行動して見えます。黙って掃除をしていても、その違いは歴然です。どんどん「きびきびと掃除をする子」を増やしていきたいと思っています。
本日みつけた様子です。1年生がお掃除を上手にしている姿が多くなりました。上級生の皆さんが上手に教えてくれたおかげですね。ありがとう。
体育の時間にアドバイザーの先生が!
豊間っ子のやる気のために、体育の専門アドバイザーがやってきました。
1月22日、23日の二日間、子どもたちの縄跳びの指導をしてくださいました。お手本を見せてくれたり、新しい跳び方を教えてくれたりしてくれました。
子どもたちは、アドバイザーの先生が大好きになり、新しい技にやる気いっぱいに取り組んでいました。
。
2学期最後の授業日の様子!Part3
☆12月24日の「元気・やる気・根気」!Part3
始業式が終わった後に、届いた賞状を伝達いたしました。
たくさんの賞状だったので、少し早足になってしまいましたが、一人一人の努力や頑張りに大きな拍手が送られました。
とても立派な態度で賞状を受けることができました。
下校では、全員と安全な冬休みにすることを約束してわかれました。一斉下校の様子をご覧ください。
係の先生のお話を聞いて!
下校の挨拶は6年生です。代表として立派な挨拶をすることができました。
寒い日が続きます。元気で健康な生活をしてくださいね。
校長室には、たくさんのサンタさんが!
12月23日は子供たちの話題はクリスマス!
校長室にも、手作りの贈り物が届きました。
保育園からはお花のプレゼント!
可愛い年長さんが届けてくれました。そして、昨日は!
箱に、プレゼントと書いて持ってきてくれました。
たくさんのひらがなやカタカナを練習できましたね。
中には、折り紙で作ったキャンディが7つ入っていましたよ。
可愛いサンタさんとトナカイさん!
また、お勉強したことを報告に来てくださいね。
来年、良い年になるように可愛いお札を作って持ってきた子や
素敵なクリスマスの様子を粘土で表現してくれて見せてくれた子など
うれしいプレゼントがたくさんです。
「豊間F&S」株主総会実施!
☆12月19日の「元気・やる気・根気」!
本日は、6年生の取組「豊間F&S」の株主総会が行われました。そこで、これまでの事業報告・会計報告が行われました。インフルエンザで急遽参加できない児童もいて残念でしたが、その子の分も他の子ががんばりましたよ。
社長挨拶から始まり、社員一人一人が自分が行ってきたことや改善を図ったことなどを発表しました。その言葉一つ一つからは、それぞれががんばった様子が感じられました。本当にがんばりました。
芸術の秋!賞状続々!
☆12月3日の「元気・やる気・根気」!
全校集会において、表彰授与を行いました。
方部図習展に出品された児童やJAの交通安全ポスター、習字で奨励賞を取った児童に賞状が届きその授与を行いました。
立派な態度で賞状を受け取る子どもたち!
また、全校生に向けては、持久走記録会での態度や努力を称賛しました。自分の力を高める姿やそれを応援する態度などすばらしい光景を目にすることが出来たことを伝えました。そういうときに歌う校歌は、またなんとすばらしい歌声なのでしょう。皆さんにも聞かせたかったです。