こんなことがありました

こんなことがありました

花丸 持久走大会

好天に恵まれ,素晴らしい青空のもと,持久走大会を開催しました。今年は,スタジアムの改修工事のため,例年とは違うコースでの実施となりましたが,子どもたちは,自己記録の更新を目指して頑張りました。

開会式:運動委員会委員長の誓いの言葉で,気持ちを引き締めます。


元気いっぱいのスタートです。


1,2年生は1000mを走りました。いわきグリーンスタジアムのわきを駆け抜けます。


沿道の皆様のご声援が力になりました。


3,4年生は1650mを走りました。苦しさを乗り越えて頑張りました。


5,6年生は,2500mを走りました。


6年生は,最後の持久走大会でした。みんな,一生懸命頑張り,「心で一番」の走りをすることができました。
保護者の皆様,地域の皆様,ご声援ありがとうございました。

ノート・レポート 薬物乱用防止教室

薬剤師の方にご来校いただき,薬物乱用防止教室を行いました。

タバコ・酒・薬物の危険性についてお話をいただきました。

子どもたちは,真剣な表情で話を聞いていました。

キラキラ 持久走大会に向けて

11月21日の持久走大会に向けて,子どもたちは,毎朝練習をがんばっています。

14日と18日には,大会会場の21世紀の森公園に行って,試走を行いました。

公園内の改修工事のため,昨年度までとは違うコースとなります。試走では,コースを確認しながら精一杯走ることができました。

昼 青少年福祉体験学習

11月18日に総合学習として青少年福祉体験学習を行いました。いわき市社会福祉協議会の方にお世話になり,車いす体験や高齢者疑似体験を行い,積極的に活動に参加しました。








ハート スポーツ心のプロジェクト

トリノオリンピックのスノーボードに出場した,鶴岡剣太郎選手を講師に迎え,「スポーツ心のプロジェクト」を実施しました。子ども達は夢、希望、目標をもって頑張ることの大切さを学びました。


ダッシュで競走をするなど,一緒に楽しく活動しました。


ボールを使って陣取りゲーム:元気いっぱい体を動かして,楽しい時を過ごしました。

グループ 児童集会

21世紀の森公園で,児童集会を行いました。


1年生から6年生までが一緒になって,いろんなことにチャレンジしました。

楽しく活動した後は,グループごとにお弁当を食べました。

閉会式では,1年生から6年生まで,「とても楽しかった。」という感想を話していました。
協力して,心で満点の活動ができました。

音楽 鑑賞教室

今年度の鑑賞教室では,東北電力主催のスクールコンサートを実施しました。

出演は「ドラムカフェジャパン」の皆様で,「ジェンベ」というアフリカの打楽器の演奏を体験させていただきました。

みんなで楽しくドラムをたたいて,アフリカの音楽を体感しました。上手にできたときは,「イェボー!(OK!)」

歌を歌ったり,ダンスをしたり,とても楽しいひとときでした。

急ぎ 消防運動会

常磐消防署の消防士の方々と一緒に消防運動会を行いました。


初めに,「煙鬼」をしました。紅白に分かれて,消防士のお兄さんにつかまらないように逃げます。相手が全滅すれば勝ちですが,残った人数が少なくても,ヘルプゾーンに入って助けを求め,消火器で鬼を退治できれば勝ちというルールでした。鬼を火事に見立て,大きな声で助けを呼ぶことの大切さを,ゲームを通して学びました。




次に,〇☓クイズをしました。消防に関するクイズを行いましたが,正解率が高かったようです。


最後に,がんばりを表彰していただきました。


消防について,楽しく学ぶことができました。常磐消防署の皆様,ありがとうございました。

花丸 学習発表会

「舞台に上がればみんなが主役!!」のスローガンのもと,心で満点の素晴らしい発表ができました。
ご来場の皆様からあたたかい拍手をいただき,子どもたちも大満足でした。

1 開幕劇 「むしたちのうんどうかい」 1学年


2 体操・ダンス 「見て!ぼくらの体育パフォーマンス」 5学年


3 劇 「おばけじぞう」 3学年


4 合唱 「ふるさと(平成25年度 Nコン課題曲)」 合唱クラブ


5 音楽 「スマイル~自分を信じて~」 4学年


6 劇 「南の島のリズムコンテスト」 2学年


7 朗読劇 「磐城のベロ出しチョンマ」 6学年

8 「閉幕の言葉」 6学年

たくさんのご声援,ありがとうございました。

鉛筆 畑見学

社会科の学習として,学校の近くの畑を見学させていただきました。育てている作物の説明をしていただいた後に,里芋の収穫を体験させていただき,子どもたちはとても喜んでいました。