こんなできごとがありました

日々の活動日誌

「健康でたくましい子ども」目指して

26日には、6年生の持久走記録会がありました。

午後に風が強まり、走るのがなかなかに大変でしたが、6年生は自己新記録目指して頑張りました。

全力を出して走り、ゴール後に座り込む姿も。

6年生らしい頼もしさが感じられる会となりました。

寒さの中、応援をくださった保護者の方々、ありがとうございました。

 

 

こども環境教室~水のゆくえ~

福島県浄化槽協会やいわき市環境整備事業、関係機関の方々がおいでくださり、水環境について考える教室を開いてくださいました。4年生が学習しました。

水に少しのしょうゆや牛乳を流すと水がどれくらい汚れてしまうのかパックテストをしたり、光学顕微鏡で水中の微生物を観察したりしました。

最後は、ペットボトルにティッシュペーパーとトイレットペーパーを入れて振り、溶け具合の比較をしました。

下水道や浄化槽について改めて知り、水環境を守るために自分ができることを考えた教室となりました。実験や観察をすることで、排水や水の循環について深く理解した4年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

博士、関係機関の皆様、ありがとうございました。

だしで味わう「和食給食」

今日は、だしで味わう本格的な和食献立でした。

炊き込みさつまいもごはん、鶏肉の塩こうじ唐揚げ、きのことおろしのさっぱり和え、ぶりの粕汁でした。

だしのうま味や香りが感じられるおいしさでした。

「健康でたくましい子ども」めざして ~1・3・5年生持久走記録会~

今日は、1・3・5年生の持久走記録会でした。

「最後まで走れるかな。」

と心配したり、

「自己新記録を出したい!」

と張りきったりして、様々な思いで迎えた本番。

練習の成果を発揮しようと、ゴールめざして走り切ることができました。

心も体もたくましく育つことを願っています。

保護者の皆様、感染防止へのご協力、ありがとうございました。

 

 

 

最後まで ~2・4年生持久走記録会~

今日は、2年生と4年生の持久走記録会がありました。

これまでの練習の成果を発揮しようと、一人一人が自己新記録を目指して精一杯走りました。

応援においでくださった保護者の方、友達の拍手を受けながらゴールした子ども達。

「新記録が出た!」

「これまでの練習の時より4秒も速く走れた!」

それぞれが清々しい表情を見せていました。