こんなことがありました

出来事

【お知らせ・お願い】防犯球技大会について

≪鹿島地区防犯少年球技大会の参加申し込みについて≫
 先週金曜日にプリントでお知らせしたとおりですが、夏休みに開催される鹿島小児童対象の防犯協会鹿島支部主催「第60回記念 鹿島地区防犯少年球技大会」に、ぜひ多くのお子さんが参加されますようお願いします。1年生から6年生まで楽しくドッジボールを行います。今回は「60回記念」ということで、賞品や参加賞も例年より十分準備されるとのことです。来週月曜日までに、参加・不参加確認書を担任に提出してください。よろしくお願いします。

陸上大会激励会

 今週水曜日に行われる陸上大会に出場する6年生を励ます会が行われました。小名浜と常磐の小学校6年生約1,100名が参加する、第3ブロック大会です。今まで練習してきた成果を十分発揮できるよう、頑張って欲しいと思います。





学習の足あと

 教室や廊下には、作品や観察記録などいろいろなものが掲示してあります。勉強したことを振り返ることができるものも、各教室工夫して掲示してあります。「この前勉強したこと、これだね。」と繰り返して学習することができます。




 

ふわふわ言葉

 教室に「ふわふわ言葉」が掲示してありました。「ありがとう。」「がんばってね。」など、言われてうれしかったり元気が出たりする言葉で教室や学校がいっぱいになるとよいですね。

プール開き

 全校生が参加してのプール開きを行いました。PTA奉仕作業でとてもきれいになったプールです。プールに入る時の注意点について話を聞いたり、代表の6年生が誓いの言葉を述べたりしました。来週からプール学習が始まりますが、本年度も事故なく楽しく学習できればと思います。


見守り隊総会

 今週水曜日に、本年度の「鹿島地区子供見守り隊」総会が行われました。新たに10名の方々に加入いただき、新加入者に見守り隊の帽子が見守り隊代表から授与されました。隊員の皆様には、子どもたちのために本年度もどうぞよろしくお願いします。


今日の給食

ねじりパン、牛乳、オムレツミートソースかけ、やさいスープ、オレンジ  です。
621kcal

運動会・閉会式

 みんな最後までしっかりした態度で参加できました。午前中は風が強かった今年の運動会でしたが、少しせまくなった校庭でも、昨年同様に実施できよかったと思いました。朝早くから準備等のお手伝いなど、保護者の皆様にはご協力ありがとうございました。これからも元気な子どもたちへ応援よろしくお願いします。