こんなことがありました

2014年10月の記事一覧

学習発表会①

 先日の学習発表会には、早朝よりおいでいただきありがとうございました。1年生から6年生まで、それぞれの学年の子どもたちが元気に一生懸命発表する姿をご覧いただけたかと思います。
 開幕劇「ねずみのよめいり」から始まりましたが、1年生は初めての学習発表会で緊張しながらもしっかり演技できました。



今日の給食

ハヤシカレーライス(麦ごはん)、牛乳、やさいソテー  です。
694kcal
※いよいよ学習発表会本番です。みんな張り切っています。

今日の給食

ねじりパン、牛乳、こざかな、オムレツ、はくさいとコーンのクリームスープ  です。
707kcal

校内学習発表会

 今日は校内の学習発表会でした。みんなが観客となって、本番さながらの演技を鑑賞しました。自分の演技の参考となるものも多かったと思います。係の活動も本番へ向けてがんばりました。学習発表会当日を楽しみにしていてください。


今日の給食

ごはん、牛乳(コーヒー)、あつあげとキムチのいためもの、わかめスープ、オレンジ  です。
575kcal
※明日は下校時刻が早く、給食はありません。よろしくお願いします。

きらりんタイム

 今日の全校集会はテレビ放送で行いました。今日は「きらりんタイム」があり、各学年の代表の人が「今月のきらりんさん」を発表しました。

今日の給食

しょうゆラーメン(ちゅうかソフトメン+しょうゆ味スープ)、牛乳、しそぎょうざ、オレンジ  です。
654kcal
※今日は本校のリクエストメニューです。「みんなが大好きな組み合わせにしました。残さず食べてください。」

今日の給食

ごはん、牛乳、かじきかつ、ソース、ひじきの油いため、はちはい汁  です。
727kcal
※今日の「かじきカツ」は、いわき海星高校練習船「福島丸」がとってきたかじきまぐろを使用しているとのことです。また、「はちはい汁」は、いわきの郷土料理です。

がんばってます 学習発表会練習

 10月25日(土)の学習発表会へ向けて、各学年の練習にも熱が入ってきました。劇や運動、音楽などで、日頃の学習の成果を発表します。自分の担当・パートをしっかり行おうと、頑張って練習している子どもたちです。運動会、学習発表会などの大きな行事でも、多くのことを学んでいきます。どうぞ発表会本番には、ご家族皆さんでおいでください。