こんなことがありました

2023年7月の記事一覧

今日の一コマ(7月5日)

今日は、全学年でプールでの学習を行いました。3、4年生は、呼吸の基礎となるバブリングやボビングやイルカジャンプの練習をしていました。

5、6年生は、3つのコースに分かれ、自分が頑張りたいコースを選択して練習していました。プールに入る回数も増え、気をつけることを意識して泳ぐ様子が見られます。

2年生は、「わっかでへんしん」の学習です。へんしんに合う形を見つけ、くふうしてつくることがめあてです。どんなへんしんができるか、とても楽しみです。

1年生は、生活科で校庭に何があるかを学習していました。歩いて校庭やその周りにある遊具を見て、どんなものがあったのかをみんなで確認することができました。

6年生は、算数の授業です。自分で計算の仕方を考えた後、友達に説明しながら計算の仕方を確認している場面です。課題に対して、みんなで考える姿がいいですね。

5年生は外国語科でした。夢の時間割を紹介する学習です。今日は、どんな時間割があったらいいのか、一人一人真剣に考え、カードに記入していました。

 

今日の一コマ(7月4日)

2年生は、算数のかさの学習です。1Lますや1dLますを使って、ペットボトル等のいろいろな容器の水のかさを調べていました。調べるペットボトルに水を入れて、こぼさないように慎重にますに移しかえています。かさはどれぐらいになったのでしょうか。

4年生の理科は、「雨水のゆくえと地面のようす」の学習です。はじめに校庭に出て、雨水ができやすい、できにくい場所を観察しました。その後、それぞれの場所の土によって水のしみ込み方は変わるのかを実験しました。ストップウォッチでどちらかがしみ込み方が早いのか熱心調べています。

6年生の理科は、「植物に日光が当たるとでんぷんができるか」の実験です。日光の有無によって条件を変えたものにヨウ素液をひたして調べました。今回は、はっきり結果が出て、葉に日光が当たるとでんぷんがができることがよく分かったようです。

1年生は、学級活動で前に話し合った「みんなでなかよくたのしくあそぼう」でゲームをしました。「ごろごろどかんゲーム」「たけのこにょっきゲーム」などでみんな大盛り上がり。みんなで仲良く遊ぶことができ、みんなが楽しむことができたと思います。

今日の一コマ(7月3日)

見守り隊の皆さん、母の会の皆さんによるあいさつ運動が行われました。登下校の際に、いつも見守ってくださりありがとうございます。

全校朝の会では、先日行われた市陸上大会の賞状、リレーの記録証を手渡しました。自分のベストを尽くして頑張ることができました。入賞された皆さん、おめでとうございます。

今日も絶好のプール日和。全ての学級がプールに入りました。3、4年生は今シーズン、初めてということで、バディシステムの組み方等一つ一つ確認してプールに入りました。