こんなことがありました

2013年11月の記事一覧

クリンピーの家に行ってきました(4年生)

11月7日(木)に4年1組、8日(金)に4年2組が、リサイクルプラザクリンピーの家に行ってきました。缶・びん・ペットボトル・包装プラスチックをリサイクルする様子を見せていただき、学習してきました。ビニルのひもは「燃やせるごみ」に出すことや空き缶にタバコの吸殻を入れないことなど、家庭でも注意して欲しいことを教わりました。今後は、自分たちが進んで分別をしようと話していました。また、リサイクル体験やリサイクル物品販売などもありますので、クリンピーの家に御家族で訪れてみるのもいいと思いました。
         
      
          

【お知らせ】

◎本校児童の作品が今週末に次の所で展示されますので、お時間がありましたらご覧いただけ    
 ればと思います。
≪火災予防絵画・ポスターコンクール優秀作品展示≫
 ・場所:鹿島ショッピングセンターエブリア2階ヤマニ書房前通路
 ・期間:11月5日(火)~11月15日(金)まで
 ※市の優秀作品に選ばれた本校児童2名(1年生1名、6年生1名)の作品です。
≪ふれあい鹿島公民館まつり≫
 ・場所:鹿島小学校体育館
 ・日時:11月10日(日)9:00~14:00ごろまで
 ※本校各学年代表児童の書写作品です。
≪いわき地区特別支援教育総合作品展≫
 ・場所:ライブいわきミュウじあむ(いわき・ら・ら・ミュウ2F)
 ・期間:11月8日(金)~11月10日(日)10:00~16:00

鹿島小創立140周年記念学習発表会

 今日は学習発表会でした。1年生の開幕劇「ブレーメンのおんがくたい」から始まって、6年生の劇「ユタと不思議な仲間たち」、そして「閉幕の言葉」まで、どの発表も日頃の学習の成果を十分に発揮したすばらしい発表でした。今年は学校創立140周年記念ということで、スライドによる鹿島小の歴史を振り返る発表もありました。全校生310名全員が一生懸命、真剣に取り組み、観る人に大きな感動を与えてくれた発表会でした。