こんなことがありました

2019年12月の記事一覧

大正琴の演奏を体験

6年生が,大正琴の演奏を体験しました。

本校には,琴城流大正琴いわき支部の方々からご寄贈いただいた

大正琴があります。

今回も琴城流大正琴いわき支部の皆様に講師としておいでいただきました。

 

はじめに,楽器の仕組みや各部の名前,楽譜の読み方などを

教えていただきました。

 

はじめに「きらきら星」の練習をしました。

 

次に「さくらさくら」の練習です。

左手でボタンをおさえるのにも慣れてきました。

 

 

最後は,校歌の練習をしました。

 

6年生の何人かは,大正琴を演奏したことがあり,楽しく演奏を

してみんなをリードしてくれました。

また,初めて大正琴に触れた児童にも丁寧にご指導をいただき,

楽器を演奏できる楽しさを感じることができたようです。

ご指導,ありがとうございました。