豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2018年11月の記事一覧

先週の「げんき・やるき・こんき」!食に関する指導よりPart3

6年生は、家庭科の学習で栄養教諭の先生をお招きしました。

 

6年生は、自分で献立を自由に立て、それを主食・主菜・副菜・その他に分けてみました。

すると、主食や主菜が全くない子や主食ばかりの子など献立には遠いものをつくっていた子がいました。

しっかり学び、主食は1つ、主菜は・・などよりよい食事の姿を知った子どもたち。これからは、すきかどうかより栄養を考えて食べてくれることを願っています。何より自分の体をつくるためですから!今の食事は数年後の自分を作ると考えてね!

 たくさんのことがあった先週の「げんき・やるき・こんき」!明日も続きます。