こんなことがありました

2020年3月の記事一覧

令和元年度最終日

 本日で令和元年度も終わりとなります。校舎内では、明日からの新年度へ向けて準備がまもなく完了します。

 整地された校庭、咲き始めた桜の木々が子供たちを待っています。

 令和二年度一学期始業式が待ち遠しいです。

 令和元年度、皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。

うっすらと・・

  今朝うっすらと体育館の屋根と畑に昨日の雪が残っていました。もうすぐ4月ですが・・・。

学校では,今日も新学期の準備が行われています。学級数は、4月3日(金)に正式に決定となります。

クーラーの設置工事も後半になりました。

転退職される先生方との離別式

 本日は、今年度末で本校を去られる先生方とのお別れの式がありました。

本校からは6名の先生方が転退職されます。子供たちとのお別れの式ができなくて、本当に残念でした。

先生方のご健康とご活躍を、職員一同願っています。

 

 

4月6日よりの学校再開について

 文部科学省より示された学校再開のガイドラインをふまえ、いわき市教育委員会より小中学校を再開するとの連絡がありました。 4月6日(月)より再開します。

保護者の皆様へ SKM_28720032614371いわき市教育委員会より.pdf

 

 文部科学大臣より「この春卒業を迎える皆さんへ」のお便りが文部科学省ホームページにあります。

卒業を迎える皆さんへ SKM_28720032614370文部科学大臣より.pdf

令和元年度末 教職員人事異動による転出職員のお知らせ

すっかり校庭も春めいてきました。

体育館わきの白木蓮や1年生が植えたチューリップ、2年生が植えたヒヤシンスが満開となっています。

さて、この度の人事異動により、6名の職員が転出することになりました。

詳細は、配信済のメールにてご確認ください。

また、離別式は実施いたしませんので、ご了承ください。

地域や保護者の皆様による、在任中の一方ならぬご厚情に感謝申し上げます。

ありがとうございました。