こんなことがありました

2020年3月の記事一覧

子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~を紹介します。

子供の読書キャンペーン ~きみの一冊をさがそう~は、学習支援コンテンツポータルサイトです。

著名人のおすすめの本や、読書関係団体の取組等を紹介しています。

他にも様々なバナーリンクがはってありますので、この春休みに訪れてみてはいかがでしょうか。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html

 

令和元年度卒業証書授与式

 「6年生のみなさん卒業おめでとうございました。」本日無事式が行えてとてもうれしかったです。式中に、6年間を振り返る写真がながれました。懐かしむ6年生の笑顔がとても素敵でした。小学校での学びを土台として、目標に向かってはばたいていってください。

自宅で学べるコンテンツを紹介します!

◆ ヤフーきっず おうち学校(無償)

  小学生の自宅学習を支援する「ヤフーきっず おうち学校」が開設されました。

  主なコンテンツ「宿題を調べよう」「教科の勉強をしよう」「いろいろ挑戦しよう」

  https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/

◆ パナソニック 「おうちで学べるコンテンツ!!」(無償)

  SDG’sやオリンピックについて学べます。

  主なコンテンツ「新なんでも実験室」「タイムスリップ大作戦」「ふしぎの図書室」

  https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pks.html

KKC

 福島県立博物館では、「子どもと一緒におうちで楽しむミュージアム こども けんぱく ちゃんねる」が開設されています。

 所員の方による週毎に動画も配信され、クイズが出題されているそうですよ。

福島県立博物館 → https://general-museum.fcs.ed.jp/

学校では

 夏へ向けて、教室のクーラー設置工事が始まりました。今日は1階の教室・職員室・校長室の天井工事が行われました。

 また、体育館では卒業式式場作成をしました。23日は、6年生全員と晴天のもと卒業式を行いたいですね。