こんなできごとがありました

日々の活動日誌

赤い嵐を巻き起こせ!

6年生の陸上大会の激励会を行いました!



5年生が作った応援幕です!6年生が入場してきました!



6年生は、日焼けしてたくましくなりました。

 

5年生代表の激励の言葉

次に6年生の選手紹介です!

 

 

大会の目標を紹介しながら 6年生の やる気 と 自信が感じられました

 

5年生を中心に 全校生で エールを送りました!



最後に 6年生の代表が お礼の言葉を言いました。

5年生から頑張ってきたよしまっ子 6月23日は 赤い嵐が 陸上競技場に
吹き荒れることと思います! がんばれ6年生!みんなで応援しているぞ !(^^)!

PTA 母親委員会の活動!

楽しそうなお母さん方の声が聞こえてきました!
今日は 母親委員会の皆さんが バザーに出品する小物づくりをしています !(^^)!



お得意の編み物の腕を発揮したり



親子で物作りを楽しんだり



おしゃべりを楽しんだり・・・ 間違い! 手先の器用なのを生かしたり



かわいいマグネットを作っています!



お得意のミシンで・・・

で 今日出来上がったのは・・・・







とっても楽しそうに活動していました。17日(水)19日(金)も15時から
会議室で活動しているそうです。

飛び入り参加も大歓迎とか・・・)^o^(  

子ども達のために活動してくださるPTAの皆さんに感謝です。 ありがとうございます !

今日の給食

給食の時間の前から カレーのにおいがする・・・って1年生が言っていました。



メニュー  麦ごはん  ドライカレー わかめスープ 牛乳 プルーン 

校歌を歌う「絆コンサート」実施します!

明日 校歌を作曲された 石河清先生が ご自身の指導する
女声合唱団によるコンサートを開催します。
      
      期日  6月16日(火)
      時間  13:30 ~ 14:15
      場所  好間第一小学校体育館

      プログラム   1 四季の歌
               2 アンパンマンの歌
               3 返るの夜回り
               4 翼をください
               5 さとうきびの畑
               6 ドレミの歌
               7 校歌と会歌の交歓
       
        保護者の皆さん、地域の皆さん ぜひ一緒に校歌を歌いましょう。
       たくさんのご来場をお待ちしています。

  音楽室に飾ってある 先生が書かれた校歌の楽譜です!




楽譜の裏を見てみました・・・



今から 48年前に作曲されました・・・  明日が楽しみです )^o^(

      

教育実習始まる・・・

2年1組に 教育実習の先生が お世話になります。



井堀澄枝先生です。今日から2週間の実習です。
早く仲良くなってあげてね(^<^)