こんなことがありました

出来事

劇団四季ミュージカル心の劇場「桃次郎の冒険」

 先週金曜日に、6年生がアリオスで劇団四季のミュージカルを観てきました。「心の劇場」は、劇団四季が全国の子どもたちに、命の大切さや人を思いやる心などを舞台を通じて語りかけたいということで、無料で行っているものです。本校6年生も市内の他の学校の子どもたちと一緒に楽しく観てきましたが、いろいろ考えさせられることがあったと思います。

図書ボランティア ご苦労様です。

 保護者の方々が図書ボランティアとして、定期的に本の修理や図書室内の整備、掲示物の作成、読み聞かせなどの活動をしてくださっています。今日は図書室、学習室の本の分類・整理をしてくださいました。ありがとうございます。

明けましておめでとうございます。第3学期始業式・一斉下校

 明けましておめでとうございます。保護者の皆様、地域の皆様には本年もどうぞよろしくお願いします。
 18日間の冬休みも終わり、今日から第3学期がスタートしました。子どもたちは休み中、交通事故や大きな怪我等もなく元気に過ごすことができたようです。3月20日の修了式・卒業式まで登校する日は50日です。1年間のまとめの、この50日を元気に過ごし、しっかりいろいろな活動に取り組んで欲しいと思います。

第2学期終業式

 夏休みが終わって、暑い中で始まった2学期も今日で終わりです。いろいろな勉強、行事や活動を通して、子どもたちは大きく成長してきました。
 終業式では、1・3・5年生の代表の人が2学期の反省と冬休みについての発表をしました。全員で校歌も元気に歌うことができました。明日からの冬休み、事故や怪我なく元気に過ごして欲しいものです。

委員会活動も2学期の反省です。

 昨日は各委員会活動の話し合いが行われ、2学期のまとめ・反省をしました。委員会活動は4年生以上の子どもたちが参加し、日常的にいろいろな仕事をしたり定期的に話し合いをしたりしています。運営・放送・保健・給食・環境・体育・図書・ボランティアの各委員会ごとに、みんな頑張って活動しています。

全校集会 今月の歌

 今日の全校集会では、今月の歌を全校生で歌いました。「見上げてごらん夜の星を」という歌です。
 「見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が
 
  ささやかな幸せを うたってる
  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が 
  ささやかな幸せを 祈ってる・・・・・・」
 
 

 全校生がきれいな声で歌うことができました。
 2学期も今週で終わりです。楽しみな冬休みを前に、交通事故にあったり、大きなけがをしたりすることのないよう、今週も元気に登下校して欲しいものです。

登校班会議がありました。

 間もなく冬休みということで、2学期の登校班の反省をする登校班会議が行われました。各登校班ごとに担当の先生の教室等に集まり、6年生の進行で登校時の歩き方や並び方、あいさつの仕方などについて話し合いをしました。「集合時刻は守られている。」「友達と話をしながら広がって歩いている人がいる。」「班長の言うことをきいてくれない人がいる。」「きちんと白線の内側を歩くことができている。」など、いろいろな話が出され、担当の先生からも話をしてもらいました。また明日から、みんなで協力しながら、ルールを守って安全に登校して欲しいと思います。

カラーコーンが届きました。(3Y運動)

 本校の「3Yジュニア推進委員」が作成したポスターが貼られたカラーコーンが、いわき東警察署から届けられました。「3Y運動」とは、非行を「やらない」「やらせない」「ゆるさない」の3つのYを頭文字とした活動を、少年の非行防止や被害防止のために推進する運動で、本校からは6年生3名が推進委員となって活動をしています。活動の一環として、あいさつや不審者被害防止のポスターを作りましたが、それを貼りつけたカラーコーンが届けられたのです。昇降口等に設置しておきたいと思います。

学習タイム

 火曜日と木曜日の12:55~13:10は「学習タイム」といって、全校生がいろいろな勉強に取り組みます。通常は清掃の時間ですが、子どもたちの学力が少しでも高められるようと、この時間に漢字や計算、テストの間違い直しなど、各クラスごとに工夫して取り組んでいます。週に2回、少しの時間ですが、1年間続ければ大きな力になると思います。

全校集会「国語タイム」6年生発表

 今日は6年生が国語の教科書に掲載されている、福沢諭吉の「天地の文」という文を暗唱して発表しました。「天地日月。東西南北。きたを背に、南に向かひて右と左を指させば・・・」というような長い文章ですが、一人ひとりしっかり意味を考えながら覚えて発表できました。