日々の活動日誌
今日の給食
3月10日(水) 今日の給食は、「メロンパン、牛乳、鶏肉のバジル焼き、野菜スープ、いちごレアチーズ」です。
今日の給食
3月9日(火) 今日の給食は、「むぎごはん、牛乳、豚肉と野菜のバーベキューソテー、ご汁」です。
卒業会食の様子
6年2組の児童との「卒業会食」の様子です。(1回目~3回目)静かに食事した後、一人一人に話を聞かせてもらいました。楽しいひとときを過ごすことができました。
<1回目>
<2回目>
<3回目>
今日の給食
3月8日(月) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、メンチカツ・ソースかけ、どさんこ汁、ミニトマト(2)」です。
5学年児童からのお知らせ
私たちは、2/26(金)総合の授業において、「好間川をきれいにしよう」と考え、ゴミ拾いに取り組みました。
ペットボトルや空きカンが多く落ちていて、好間川をもっときれいにしようと思いました。特に多かったゴミは、たばこの吸い殻でした。
みなさんのためにも、好間川の環境を守るためにも、ポイ捨てをしないでください。ご協力お願いいたします。
5年2組「ボランティアチーム」より
授業参観②
本日授業参観の2日目の様子です。
今日の給食
3月3日(水) 今日の給食は、「減量ねじりパン、牛乳、ほうれん草とコーンのソテー、ビーフシチュー、いちご(2)」です。
今年度最後の授業参観
今日と明日は、今年度最後の授業参観です。3密を避けるため、地域ごとに分け2日間での実施です。1日目である今日の授業参観の様子です。どのクラスでも、子ども達の成長が感じられるような授業だったと思います。
体育館の北側外壁が・・・
ちょっと前の出来事ですが、地震の影響で体育館の北側外壁の一部に盛り上がりや亀裂がみつかりました。いわき市教育委員会に連絡したところ、落下の危険性があるとのことで、すぐに業者が来校し足場が設置されました。子ども達には立ち入り禁止の場所には入らないこと、付近の道路を通る場合は十分気をつけることなど、放送を通して注意喚起しました。体育館北側は、すぐに道路になっているので付近を車で走行する方は、十分お気をつけください。なお、体育館を使用するのには問題がないということです。
今日の給食
3月1日(月) 今日の給食は、「わかめごはん、牛乳、アジフライ・ソースかけ、なめこと野菜のみそ汁、ひなあられ」です。今日は、季節の行事こんだてとして「桃の節句」をイメージしたこんだてです。
「朝のあいさつ運動」がありました
3月1日(月) 今日は、3月最初の登校日ということで、PTA役員の方々による「朝のあいさつ運動」がありました。今日から来年度に向けて新しい登校班での登校です。好間駐在所の所長さんも安全確保のため子ども達に付き添ってくださいました。子ども達からは役員の方々にきちんとあいさつする声が聞かれ、うれしく思いました。今年度のあいさつ運動は今回で終わりとなりました。役員の皆坂、1年間ご協力いただきありがとうございました。
「卒業会食」の様子
6年1組の児童との「卒業会食」の様子です。(3回目~5回目)ちょっと緊張している児童もいましたが、一人一人きちんと話をすることができていました。
<3回目>
<4回目>
<5回目>
今日の給食
2月26日(金) 今日の給食は、「チキンカレーライス、牛乳、枝豆とコーンのソテー」です。「枝豆とコーンのソテー」は、かみかみメニューです。
「福島県書きぞめ展」で優秀な成績をおさめた児童に賞状を渡しました
2月25日(木)のお昼の時間に、「福島県書きぞめ展」で優秀な成績をおさめた児童に賞状を渡しました。書きぞめ賞のお友達にはトロフィー、書きそめ奨励賞のお友達には楯も渡しました。がんばった成果ですね。すばらしいです。
今日の給食
2月25日(木) 今日の給食は、「混ぜ込みたこ飯、牛乳、白ごまつくね(2)、かきたま汁」です。
今日の様子
2月24日(水) 3校時目の授業の様子です。4年1組は社会科で、福島県の市町村について自分たちでまとめたり、発表の練習を行ったりしていました。
4年2組は音楽で、「ラ クンバルシータ」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
1年2組では、ICTサポーターの先生と一緒にコンピュータの授業を行っていました。なかなか思うように操作するのは難しいようでしたが、自分で作ったキャラクターを上下左右に動かすことができました。同じ授業を1年1組では、4校時目に行いました。
今日の給食
2月24日(水) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、里芋コロッケ・ワインソースかけ、すきやき」です。今日は、生産者応援こんだてとして、「すきやき」に福島県産の和牛を使っています。
「食育推進優秀校」の表彰
今年度の食育における様々な取り組みが評価され、県教育委員会教育長より「食育推進優秀校」の表彰を受けました。本来であれば、福島で県教育長様より直接賞状を授与される予定でしたが、コロナの影響で表彰式が中止となってしまったので、2月22日(月)に校長より担当の養護教諭に伝達しました。
中学校入学説明会を行いました。
2月22日(月) 5校時目に好間中学校の先生においでいただき、入学説明会を行いました。6年生の児童は、真剣な表情で中学校での学習や生活等の心得について聞いていました。
今日の給食
2月22日(月) 今日の給食は、「ごはん、しそひじき、牛乳、さばの竜田揚げ、だまこ汁、デコポン」です。今日は「魚食給食」の日で、「常磐もの」のさばを取り入れています。また、「だまこ汁」は、秋田県の郷土料理で、ごはんをつぶして作った丸い団子が入った汁物です。
昨日の様子
ネットワークの切り替え工事で、HPの更新ができなかったため、昨日の様子をお伝えします。
昼の時間に登校班子ども会を行いました。今回は、今までの反省と新しくなる登校班について確認を行いました。上級生がリードして、話し合いを進めていました。
学校評議員会を行いました。まず、評議員の皆さんに授業参観をしていただきました。その後今年度の学校行事や学校評価について説明し、ご意見をいただきました。
新入学児童保護者説明会を行いました
2月19日(金) 新入学児童保護者説明会を行いました。来年度の予定人数や教育目標、入学するまでに準備することなどの説明を行いました。新入学生がスムーズに学校生活になじんでいけるよう、諸準備等大変かと思いますが、よろしくお願いします。
今日の給食
2月19日(金) 今日の給食は、「中華ソフトめん、塩あじスープ、牛乳、しそギョウザ(2)、杏仁豆腐」です。
今日の給食
2月18日(木) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、おろしだれ納豆、いりどり、ほうれん草と油揚げのみそ汁」です。「いりどり」は、かみかみメニューです。今日は、「主食+主菜+副菜(+汁物)」を組み合わせた「日本型食事こんだて」です。
「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」
2月17日(水) お昼の時間に行った「よしまっ子タイム」では、「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」ということで、縦割り班ごとに集まって、お世話になった6年生にむけて、カードにメッセージを書きました。どの班も活動は5年生が中心となって行いました。
なかなか書けない下級生に5年生が優しく教えてあげる姿がたくさん見られ、頼もしく思いました。
6年生との「卒業会食」
昨日から、校長室で6年生との「卒業会食」を行っています。透明のアクリルパネルを設置して、教室同様無言で給食を食べ、食べた後にマスクをして話すなど、新型コロナ感染症対策を徹底しての実施です。日頃なかなか話をする機会がない児童とも話をすることができ、楽しいひとときを過ごしています。
<昨日の様子>
<今日の様子>
今日の給食
2月17日(水) 今日の給食は、「バーガーパン、牛乳、白身魚のフライ、タルタルソース、ゆでキャベツ、ポトフスープ」です。
学力テストを行いました
2月16日(火) 2・3校時に学力テストを行いました。どの教室でも子ども達は真剣に問題を解いていました。今までがんばって勉強してきたので、いい結果がでるといいですね。
昨日の給食と今日の給食
昨日の給食は、好間一小の希望献立で、「まぜこみキムチごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ(2)、とん汁、レモンゼリー」でした。
今日の給食は、好間二小の希望献立で、「雑穀ごはん、牛乳・コーヒー、ドライカレー、たまごスープ」です。
校門のフェンスが・・・
2月16日(火) 朝学校に来ると、昨夜の強風で校門のフェンスが倒れていました。すぐに市教育委員会に状況を報告したところ、朝のうちに業者の方が来校し、元通りに修理してもらいました。子ども達の事故やけがにつながらなくて、本当によかったです。
ふくしまジュニアチャレンジで銀賞 おめでとう!
2月10日(水) 福島民報社いわき支社長様が来校し、ふくしまジュニアチャレンジで銀賞を受賞した好間一小保健委員会の児童に、賞状をお渡しされました。支社長様から、立派な取り組みであるとのお褒めの言葉も頂きました。また、記者の方から取り組み内容についての取材も受けました。保健委員会のみんな がんばってよかったですね。
今日の給食
2月10日(水) 今日の給食は、「コッペパン、りんごジャム、牛乳、オムレツ・トマトソースかけ、じゃがいものベーコン煮、いちご(1)」です。
初任者の学級で授業研究を行いました
2月9日(火) 初任者の学級で学級活動の授業研究を行いました。「なかよし3年生になろう会を計画しよう」という議題で、話し合いました。司会の児童が上手に進めたので、スムーズに話し合いが行われ、予定していた内容を全部決めることができました。
今日の給食
2月9日(火) 今日の給食は、「むぎごはん、牛乳、さんまのぽうぽう焼き、ねぎのあぶらみそ、はちはい汁」です。今日は、いわき市で水揚げされた魚「常磐もの」のさんまが使われています。いわき市の郷土料理の「さんまのぽうぽう焼き」の献立です。
今日の給食
2月8日(月) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、えびといかのチリソ-ス煮、中華コーンスープ、こめこのガトーショコラ」です。「えびといかのチリソ-ス煮」は、かみかみメニューです。
表彰しました!
2月5日(金)のお昼の時間に、アクアマリンふくしま主催の「キッズアート展」、好間町子ども会育成会主催の「少年ポスター展・社会を明るくする標語展」で優秀な成績をおさめた児童に表彰状を渡しました。
クラブ活動の様子を3年生が見学しました
昨日2月4日(木) クラブ活動がありました。今回は、クラブ活動の様子を3年生が見学して回りました。教室に戻ってから子ども達に聞いてみると、楽しそうなクラブがたくさんあって、迷っている子もいました。学年がちがう後協力して行っている姿が印象に残ったと話す子もいました。
今日の給食
2月5日(金) 今日の給食は、「ソフトめん、けんちんかけ汁、牛乳、ちくわのいそべ揚げ、ヨーグルト」です。
今日の給食
2月4日(木) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、切り干し大根のふくめ煮、たいとわかめのすまし汁」です。「切り干し大根のふくめ煮」は、かみかみメニューです。今日は、「主食+主菜+副菜(+汁物)」を組み合わせた「日本型食事こんだて」です。
本日のよしまっ子タイムは「遊ぼう会」でした
本日のよしまっ子タイムは6年生が中心となり、ドッジビー、風船バレー、椅子取りゲームなどの1年生から6年生まで楽しめるような活動に取り組みました。
「先にやっていいよ。」
「大丈夫?」
上学年の児童から下学年の児童へ思いやりある言葉がけが、どのグループからも聞こえてきました。
たてわり活動ならではの、クラスとはまた違った成長の様子がうかがえることも、よしまっ子タイムのよいところですね。
今日の給食
2月3日(水) 今日の給食は、「メロンパン、牛乳、ブロッコリーとエリンギのソテー、かぼちゃポタージュスープ、デコポン」です。「ブロッコリーとエリンギのソテー」は、かみかみメニューです。
「豆まき集会」を行いました
2月2日(火) 今日の節分の日ということで、3校時目に「豆まき集会」を行いました。コロナ禍のため、ZOOMを使い放送で実施しました。
進行を担当した集会委員の児童です。
校長先生のお話 どの学級でも静かに聞いていました。
学級代表の児童が追い出したい鬼を発表しました。
集会委員が節分に関するクイズを出しました。難しい問題もあり、一生懸命考えていました。
集会後にさくら学級では、豆まき(豆は、新聞紙で作りました)を行いました。
全校生が一堂に会することはできませんでしたが、とっても楽しい集会でした。準備や運営してくれた集会委員の皆さん、ありがとうございました。
今日の給食
2月2日(火) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、にんじんメンチカツ・メンチソースかけ、なめこと野菜のみそ汁」です。
今日の給食
2月1日(月) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、いわしの甘露煮、じゃがいものそぼろ煮、こくとう大豆」です。今日のこんだてには、いわき市で水揚げされた魚「常磐もの」のいわしが使われています。「こくとう大豆」は、かみかみメニューです。
朝のあいさつ運動
2月1日(月) 今日は、2月最初の登校日ということで、PTA役員の方々による「朝のあいさつ運動」がありました。寒い朝でしたが、役員の方々にきちんとあいさつする声が聞かれ、うれしく思いました。役員の皆坂、いつもご協力いただきありがとうございます。
学級活動の示範授業を行いました
1月29日(金) 6年2組で学級活動の示範授業を行いました。今日は、「卒業プロジェクト~6年2組 心を一つにして思い出に残るイベントをしよう~」という議題で話し合ました。教師がほとんど助言せず、司会・記録等もすべて子ども達が行っていました。ほとんどすべての子が発表していて、素晴らしい話し合いになりました。
今日の給食
1月29日(金) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、和牛とトマトのビーンズシチュー、ミニウインナーとキャベツのソテー」です。今日は、生産者応援こんだてとして、「ビーンズシチュー」に福島県産の和牛を使っています。
さくら学級1組で授業研究を行いました
1月28日(木) さくら学級1組で授業研究を行いました。「新型コロナ感染症に気をつけよう」とめあてで、どんなことに注意して生活すればよいかを学びました。
まず、気をつけることを電子黒板を見ながら学びました。
正しい手洗いの仕方について、練習しました。
機械を使って手の汚れを観察しました。結構汚れていてびっくりです。
汚れていたところを丁寧に洗ってきれいにしました。
どこに汚れがたまりやすいかを確認しました。
今日学んだことをワークシートにまとめました。
みんな集中して授業に取り組めました。今日学んだことを毎日実践して、感染症予防に努めて欲しいと思います。
今日の給食
1月28日(木) 今日の給食は、「ごはん、牛乳、にしんの甘露煮、まめみそ、こづゆ」です。今日は、会津地方の郷土料理「こづゆ」がこんだてに入っています。また、「まめみそ」は、かみかみメニューです。
今日の授業の様子(5・6年)
1月27日(水) 5・6年生の今日の授業の様子です。
5年1組は図工の時間でした。彫刻刀を上手に使って版画を彫っていました。
5年2組は理科で、生命の誕生についてプリントにまとめていました。
6年1組は、社会科で戦後の高度経済成長について学習していました。
6年2組は書写の時間で、小筆を使って作品作りをしていました。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444